オーストラリアで学ぶ農学
農業大国オーストラリア。
近年日本のスーパーでも、オージービーフやオーストラリア産の果物等をよく見かけるようになってきました。
オーストラリア農業の状況。
●オーストラリアの国土の58%が農業に利用
●食糧自給率は128%(生産額ベース)
●農産物の3分の2を輸出(6割がアジア向け)
●農産物生産高2017/18年は660億ドル以上(20年で34%増加)
●300,000人以上の雇用
オーストラリアの農産物生産高は、肉類やウール等家畜関係44%, 小麦やトウモロコシ等の穀物類31%、フルーツ・果物類16%となっています。
そんなオーストラリアでは、農業に関する研究も盛んにおこなわれており、近年では
「Sustainability:持続可能性」
「Productivity:生産性」
「Food Security:食の安全」
といったキーワードのもと、各大学様々な取り組みをしています。
今後、人口増加と食料供給が世界的な問題となる中、持続可能性・生産性・食の安全をキーワードに農業教育を提供しているオーストラリアで学ぶ意義は大きいといえます。
QS世界大学ランキング(2021)の「Agriculture & Forestry:農業・林業」分野で、世界トップ200位以内の評価を受ける、こちらのオーストラリアの大学と農学コースをご紹介いたします。
クイーンズランド大学
クイーンズランド大学 (University of Queensland)の農学は、QS世界大学ランキング(2021)でオーストラリアの中でもトップの評価を受ける大学です。農学系コースは、農業畜産関係のことを学べるAgricultural Scienceと、農業ビジネスのAgribusinessが開講されています。
農学系コースは、ブリスベンのSt Lucia Campusではなく、ブリスベンから車で約1時間程内陸に入った、
Gatton Campus で開講されています。
Bachelor of Agricultural Science
入学と期間
2月入学で3年間
学費
年間44,464ドル(約356万円) x 3年
専攻
Agronomy-作物栽培学
Animal Science-アニマルサイエンス
Horticulture-ホーティカルチャー(園芸)
進学方法
【普通高校卒業者】クイーンズランド大学ファウンデーションコース から進学ができます。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】27点
Bachelor of Agribusiness
入学と期間
2月入学で3年間
学費
年間44,464ドル(約356万円) x 3年
進学方法
【普通高校卒業者】クイーンズランド大学ファウンデーションコース から進学ができます。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】27点
メルボルン大学
メルボルン大学 (University of Melbourne)は世界的に高い評価を受ける大学であり、農学コースでは実際の農地・牧草地・ワイナリー等がある
Dookie Campus で、2年生のセメスター2の期間学べるオプションもあります。
メルボルン大学の農学コース紹介動画はこちら。
VIDEO
Bachelor of Agriculture
入学と期間
3月or7月入学で3年間
学費
年間46,680ドル(約373万円) x 3年
専攻
Agricultural Economics-農業経済
Plan and Soil Science-植物・土壌学
Production Animal Science-畜産
進学方法
【普通高校卒業者】メルボルン大学ファウンデーションコース から進学ができます。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】25点
西オーストラリア大学
西オーストラリア州は、オーストラリア最大の小麦類の生産地であり、またチアの世界的な産地にもなっています。家畜では羊、ヤギの世界的な輸出場所でもあり、西オーストラリア大学はオーストラリアの中でも最も農業畜産が盛んな場所に位置しています。
西オーストラリア大学 (University of Western Australia)は、オーストラリアのトップ大学の1つであり、西オーストラリア州の農業研究を牽引しています。
Bachelor of Science - Agricultural Science
アデレード大学
アデレード大学 (University of Adelaide)の農学コースは、12週間450時間のインターンシップが組まれており、学問と実践を結び付けやすいカリキュラムになっています。
1年目はアデレードのNorth Terrace Campus、そして2~3年は
Waite Campus と
Roseworthy Campus で学ぶことになります。
Bachelor of Agricultural Science
入学と期間
2月・7月入学で3年間
学費
年間43,000ドル(約344万円) x 3年
進学方法
【普通高校卒業者】アデレード大学カレッジのディグリートランスファープログラムで学び、大学2年編入を目指すか、アインズバリーカレッジのファウンデーションコースから進学もできます。進学方法詳細は「アデレード大学への進学方法 」をご参照ください。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】24点
また修士号ではアグリビジネスに特化して学ぶコースも開講しています。オーストラリアの中で1番最初に 修士号レベルでのアグリビジネスを開講したコースになりますので、国内外でも高い評価を受けています。
Master of Agribusiness
入学と期間
1月,5月,9月入学で1.5年間
学費
年間44,500ドル(約356万円) x 1.5年
進学方法
・農業、食品、ビジネスの学士号を修了、エッセイ、面接とフルタイムで1年以上の同等の実務経験。
または
・学士号(学部不問)を修了、エッセイ、面接とフルタイムで3年以上の同等の実務経験。
詳細は「アデレード大学でアグリビジネスを学ぶ 」をご参照ください。
Master of Global Food and Agriculture Business
入学と期間
1月,5月,9月入学で2年間
学費
年間44,500ドル(約356万円) x 2年
進学方法
経済学、ビジネス、農業、動物科学、環境、国際関係など、関連する学士号または同等の学位を取得していること。
詳細は「アデレード大学でアグリビジネスを学ぶ 」をご参照ください。
タスマニア大学
自然豊かなタスマニアにある
タスマニア大学 (University of Tasmania)。農学は4年制コースになります。
タスマニア大学農学の紹介動画は下記。
VIDEO
入学と期間
2月・7月入学で4年間
学費
年間35,950ドル(約287万円) x 4年
専攻
Crop Science and Plant Health
Sustainable Agriculture
進学方法
【普通高校卒業者】高校の成績が2.75以上の場合、大学直接入学ができる可能性があります。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】24点
マードック大学
パースにある
マードック大学 (Murdoch University)では、増加する世界人口と食料生産の関係に重点を置いた農学コースを開講しています。Animal Science(動物科学)の専攻と組み合わせることもでき、植物と動物、両方の知識習得ができます。
Bachelor of Agricultural Science
入学と期間
2月・7月入学で3年間
学費
年間31,200ドル(約250万円) x 3年
専攻
Crop and Pasture Science
Animal Science
Animal Health
進学方法
【普通高校卒業者】高校の成績が3.5以上の場合、大学直接入学を目指せます。または、マードック大学のファウンデーションコースからの進学も可能です。
【国際バカロレア:IB Diploma卒業者】24点
オーストラリアで農学を学ぶ
オーストラリア留学センターは、こちらにご紹介しております大学の日本の公式出願相談・相談窓口として、皆さまの進学を無料でお手伝いしております。
農学を学べるコースにご興味のある方は、お気軽に
お問い合わせ 下さい。
**ご注意点**
・上記情報は2021年9月10日現在のものを参考にしており、入学条件や費用等は変更されることもありますので、ご留意ください。
・ご参考の日本円は、1ドル=80円換算としておりますが、実際の費用は、学校費用お支払い時のお客様ご利用の金融機関の為替レートが適用されます。
・オーストラリアの農業の状況は、The Australian Bureau of Agricultural and Resource Economics and Sciencesの情報を参考にしています。