オーストラリアでパーソナル・トレーナー
パーソナル・トレーナーを目指す

パーソナル・トレーナーとは、健康や身体に関する個々のニーズに合わせて、その人に合った筋肉トレーニングや有酸素運動などの運動メニューを作成し、目標を達成できるように指導を行うフィットネスに関するプロフェッショナルのことです。日本ではまだまだ知名度が低いようですが、肥満や健康管理に関心を持つ人が多い欧米諸国では広く認められている職業のひとつです。
パーソナル・トレーナーはジムなどに所属して常駐で勤務したり、個人のトレーナーとして顧客の自宅に出向いたり、スポーツ選手の専属トレーナーとして健康管理の指導に当たることもあります。その為、将来スポーツトレーナーを目指す学生も、同コースに参加しています。
日本でもダイエットや健康についての関心が高まっている中、これから注目されていく職業になることは間違いありません。
このコースはTAFEなどで開講されており、通常、Certificate 4 in FitnessやDiploma of Fitnessのコースを合計1.5〜2年間程度で修了することが出来るようになっています。
フィットネス(パーソナル・トレーナー)コースに進むための英語力(入学資格)
サティフィケートまたはディプロマ・レベルのフィットネス・コースはIELTSであれば、アカデミックモジュールで5.5ポイント(5ポイント以下の項目がないこと)、またはTOEFL 530が必要となります。ISLPRと呼ばれる検定試験であれば2+以上が必要です。
フィットネス(パーソナル・トレーナー)コースの授業内容

下記はメルボルンのホルムズグレンTAFE(Diploma of Fitness)の授業内容です。学ぶ内容はフィットネスに関する専門科目と、全般的な知識に関する一般科目に分かれています。
フィットネス科目
- 適切なヘルス・プロフェッショナルと提携による仕事の仕方
- リハビリテーション関係からヘルス・プロフェッショナルなどに及ぶ人たちとのやり取りで必要なスキルと知識
- 中度リスクの顧客のための姿勢指導からフィットネス・プログラムに及ぶ情報の適用
- ガイドラインに沿った特別管理が必要な顧客のための栄養に関する情報の提供
- 中度リスクを持つ顧客のための身体組織と生理機能フィットネス・プログラムの適用
- 中度リスクを持つ顧客ための身体組成管理プログラムの提供
- 顧客に対する怪我の予防と管理の情報の提供
|
- 中度のリスクをもつ子供と青年のためのエクセサイズの計画と実行
- 障害者のためのエクセサイズの計画と実行
- 筋骨格リハビリテーションのエクセサイズの計画と実行
- 中度リスクの呼吸器障害を持つ人のためのエクセサイズの計画と実行
- 代謝症候群を持つ人のためのエクセサイズの計画と実行
- 中度リスクの筋骨格の必要な人のためのエクセサイズの計画と実行
- 軽度から中度リスクの神経学的障害を持つ人のためのエクセサイズの計画と実行
|
一般科目
- ミーティング管理
- 販売促進と顧客管理の概念
- スタッフの管理
- 組織の一員としての環境管理
- 環境パフォーマンス管理
- 顧客のニーズの把握
- 法律に従った規制の施行
|
- レジャーとレクリエーションへの文化と教育の取り入れ方
- 価値と基本理念の促進
- レジャーとリクリエーション・サービスにおける参加者拡大運動のための管理
- 管理プロジェクト
- 職場の健康と安全の確立・管理・評価
- 組織におけるリスク管理
|
コース費用は各教育機関によって変わりますが、2年間で約
15,000ドル程度とお考えください。
フィットネス(パーソナル・トレーナー)コース修了後の就職先
このコースを修了した学生は、フィットネス・スペシャリストとしてFitness Australia National Fitness Registration Schemeに登録する資格を与えられます。また、2年間のコースを完了するとフィットネス・インストラクターやフィットネス・トレーナーとして登録することが可能です。また、下記のような職種で活躍することが出来るでしょう。
- パーソナル・トレーナー
- フィットネス・トレーナー
- フィットネス・インストラクター
- 高齢者向けインストラクター
- リハビリテーション、栄養、体重管理などのプログラムを提供するヘルス・プロフェッショナル
- スポーツ選手のコンディショニング・コーチ
- スポーツ・トレーナー
- パーソナル・ヘルス・マネージャー
単位の免除
過去の経験、学歴、職歴などにより、コースの単位免除(RPL)を受けられる場合があります。これにはカレッジ、大学学校、専門学校などの学歴に加え、ボランティア、ワークエクスペリエンス、アルバイトなども含まれます。申請はコース申込みの際に行ってください。単位免除の申請には在学証明や職場からの在職証明など、経験や資格を証明する書類が必要です。
フィットネス(パーソナル・トレーナー)コースについて
フィットネス(パーソナル・トレーナー)コースを開講している学校をいくつかご紹介します。参考にしてください。
コース名 |
入学時期 |
期間 |
入学基準 |
学費 |
Southbank Institute of TAFE |
Diploma of Fitness |
2月 |
2年間 |
IELTS5.5 |
15,000ドル |