ぶどう栽培(Viticulture/ビティカルチャー)

学ぶ内容

オーストラリアのワイン栽培技術はとても進んでいて、フランスなどからも学びに来る人がいるほどです。このコースでは、ブドウ栽培、ワイン製造を専門に、ぶどう園、ワイナリー経営といった周辺知識までを学んでいくことができます。

主な就職先

ワイナリー/ぶどう園

コース例

学校名 ハンター・インスティチュート・オブ・TAFE
コース名 Diploma of Viticulture
期間 2年
費用
課目
  • 植物学
  • 化学薬品の知識
  • 作物基準
  • 環境学
  • 品質/商品管理
  • 害虫駆除
  • 土壌管理
  • ぶどう園経営
  • 灌漑スケジュール/システム
  • ビジネス/財政管理
  • マーケティング
豪政府認定留学カウンセラーPIER資格保持
(QEAC登録番号I008)
2022年現在ブリスベンで生活中。オーストラリア滞在歴は17年ほどで。主に長期留学、専門学校留学、大学留学などの質問を担当させていただいており、留学中のサポートはもちろん、生徒さんのキャリアを考慮し進学プランをお伝えしています。また、社内一のコーヒー好きなため、カフェ情報もお伝えしています。出来るだけ多くの方に有意義な情報が提供できる&ムードメーカー的な立ち位置に滑り込めるよう、日々奮闘中です。 このカウンセラーに質問する

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら