現地情報・ニュース

ジェームズクック大学で学ぶ自然環境学

世界最大の大陸国家であるオーストラリア。日本のおよそ21倍の国土には熱帯雨林、乾燥地帯、鉱山地区、そして世界遺産グレートバリアリーフ、南極海域、インド洋に囲まれたユニークな自然環境には、オーストラリア...

シドニー工科大学でビジュアルコミュニケーションを学ぶ

2021年東京オリンピック・パラリンピックの開催まで、あと数ヶ月と近づいてきました。 オリンピック・パラリンピックで、1つひとつの競技を表すイラスト(サイン)、『ピクトグラム』を見たことがある方も多いと...

西オーストラリア大学で学ぶ翻訳コース

西オーストラリア州、パースで唯一翻訳コース(英語/日本語)を開講している西オーストラリア大学(UWA)。 学生一人一人に目が行き届きやすいよう、西オーストラリア大学の先生一人に対する学生の平均人数は19名...

マッコーリー大学院で学ぶ3つの環境学コース

解決すべき世界の問題として、重要な一つである環境問題。経済から人との繋がり方まで、様々な点で再構築をしなければならくなっているため、直接環境問題に取り組む業界でなくとも、環境について学ぶことは今...

シドニー工科大学でGMP(Good Manufacturing Practice)を学ぶ

GMP(Good Manufacturing Practice)とは GMPとはGood Manufacturing Practiceの頭文字を取ったもので、「適正製造規範」を意味します。アメリカ食品医薬品局が、1938年に連邦食品・医薬品・化粧品法に基づいて...

ワールドクラスのサイバーセキュリティをエディスコーワン大学で学ぶ

西オーストラリア州、パースにあるエディスコーワン大学(ECU)は、「Teaching Quality」で14年にわたり、5つ星を獲得しており、ティーチングには定評のある大学です。 2021 Good Universities Guideより エディ...

南オーストラリア大学で ビジネス・アナリティクスを学ぶ

ビジネス学、IT学で強みを持つ 南オーストラリア大学では、それぞれの強みを組み合わせて ビジネス・アナリティクス (Business Analytics) を Master of Management と International Master of Business Administ...

シドニー工科大学で金融工学/クオンツを学ぶ

クオンツとは? 金融・証券業界で働く数学・物理学のプロフェッショナルが「クオンツ(Quants)」です。 人間の直感や相場感は一切使わず、確率解析論、確率論、偏微分方程式といった高度な数学・物理学を駆...

パースで看護の勉強をしよう!

日本からよくお問い合わせを受けるコースに看護コースがあります。日本での学歴、また看護師経験がある場合と無い場合で取得するコースも異なり、情報収集が大変なコースです。 こちらでは、西オーストラリア州パー...

ボンド大学でアクチュアリーを目指す

"アクチュアリー"とは一般的には広く知られていませんが古くから存在する職業であり、現社会においても高い需要を持つ専門職です。数学が好きで将来は数字の強さを武器に世界的に活躍をされたいという方、必見のプロ...

[2021〜2023年]UTSカレッジより奨学金のお知らせ

シドニー工科大学(UTS)に進学または編入するためのコースを提供する唯一の教育機関であるUTSカレッジより、奨学金が発表となりました。 この奨学金では成績審査がなく、入学条件を満たし、期日までにコース...

西シドニー大学で学ぶ社会福祉 〜ソーシャルワーク〜

困っている人と社会のサービスをつなぐ仕事と言われる社会福祉の仕事。より複雑化している現代社会では、社会福祉で扱う問題も多岐にわたります。 日本でも福祉についてはもちろん学ぶことができますが、オー...

シドニー工科大学(UTS)デザイン、建築学部で学ぶ

シドニーの中心、セントラル駅から徒歩約5分ほどの場所にメインキャンパスが存在するシドニー工科大学(UTS)。 ビジネス、デザイン、建築、工学、コミュニケーション、IT、サイエンス学部を開講しており、世...

豪州最大ワイン産地バロッサバレーでホスピタリティを学ぶ(奨学金あり)

南オーストラリア州の州立専門学校 TAFE SA は ホスピタリティコース の充実度が高いTAFEではありますが、ホスピタリティ、ツーリズム、イベントマネージメント分野において Bachelor (学士号)を開講しているこ...

西オーストラリア大学で学ぶ農業科学

パースのある西オーストラリア州はオーストラリアの約3分の1を占める広大な州。この広大な土地を活かした西オーストラリア州の農業は私たちの生活を支えるだけでなく、輸出も盛んで、州内で生産される農作物の80%は...

ラ・トローブ大学で学ぶ – デジタル・ビジネス

近年デジタルビジネスが進化し、ZOOMなどのネット会議、ネットフリックス(Netflix)やインターネットバンキングなどITを使った新サービスが急速に登場しています。 デジタルビジネスとはITテクノロジーを活用...

クリニック併設のマードック大学で心理学を学ぶ

マードック大学の人文・社会学部は、The Good Universities Guide 2020にて、「西オーストラリア州で最もフルタイム雇用率のよい大学」としてランクされました。 そのマードック大学、Bachelor of Artsのメジャー...

メルボルンのTAFEで習得する学士号(Bachelor)

日本で言う学士号は、オーストラリアのBachelorに当てはまります。 ただこのBachelorはオーストラリアの大学のみで開講されている訳ではなく、TAFE(Technical and Further Education)と呼ばれるそれぞれのオー...

TAFE NSWでファッションデザイン(学士号)を学ぶ

卒業後に仕事に直結する技術の習得、即戦力として働ける人材育成を目的としている、オーストラリアの職業訓練専門学校であるTAFE。 TAFE NSWでは独自にBachelor(学士)コースを開講しており、ファッションデ...

西シドニー大学で通訳翻訳を学ぶ

目次 西シドニー大学の通訳翻訳コースについて 西シドニー大学の翻訳通訳コースの特徴 西シドニー大学の2つのレベル 日本の高校からの進学方法 日本の大学からの進学方法 西シドニー大...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら