近年デジタルビジネスが進化し、
ZOOMなどのネット会議、
ネットフリックス(Netflix)や
インターネットバンキングなどITを使った新サービスが急速に登場しています。
デジタルビジネスとはITテクノロジーを活用して、人・モノ・ビジネスがインターネットを介してつながり、ビジネスに関わる社内業務に新たな価値や収益を生みだすビジネスモデルの事をいいます。
オンラインセールスだけではないデジタルビジネス
デジタルビジネスは、ただオンラインセールスを可能にするだけではなく、往来の事業内容をデジタル技術/通信機能によって遠隔統計、分析してコスト削減や生産性の向上を図る事も出来ます。
情報伝達機能をモノに組み込み、インターネットでつなぐことで、モノからデータ取得したりモノそのものを遠隔操作する仕組のIoT(Internet of Things)やAI(人工知能)の技術を用いて物理的なシステムからデジタル世界へとビジネスは移行しています。
ラ・トローブ大学で学ぶデジタルビジネス
殆どの大学でビジネス/経済やITなどを学ぶ事はできますが、ラ・トローブ大学の
Bachelor of Digital Businessではビジネスの基礎の他に、テクノロジーの可能性とさまざまなデジタルプラットフォームを活用しビジネスパフォーマンスを向上させる方法を学びます。
ラトローブ大学では下記の5点を主軸に勉強していきます
●デジタルビジネスの原理
往来のビジネススタイルとデジタルを融合させる事による改善されたビジネスモデルと顧客体験
●データー分析
データ駆動型プロセスと分析ツールを使用した、情報に基づく意思決定
●イノベーションの原理
イノベーションの考え方を身に付け、効果的な組織変更を実施するためのビジネススキル
●既存産業を破壊するデジタル・ディスラプション
新しいデジタルサービスを持って市場に参入する企業が業界に与えるインパクト
●伝統的なビジネス知識
デジタルだけではなく、コースの専攻/副専攻からビジネスを幅広く理解
デジタルビジネスコースで履修する科目
大学1年次 |
- Sustainability
- Principles of Accounting and Finance
- Disruption in Business
- Economic Issues and Public Policy
- Analysing Business Data
- Advertising in the Digital Age
- 副専攻またはマイナー科目
|
大学2年次 |
- Introduction to Business Law and Ethics
- Trends in Modern Business and Society
- Data Analytics Concepts
- Financing Startups & SMEs
- Social Media & Visualisation
- 副専攻またはマイナー科目
- 副専攻またはマイナー科目
|
大学3年次 |
- Digital Business
- Smart Supply Chains & the Internet of Things
- Entrepreneurship
- Organisational Change and Development
- Newsdesk
- Leading Disruption
- 副専攻またはマイナー科目
|
デジタルビジネスと組み合わせて学べる「副専攻とマイナー科目」
ラ・トローブでは、専攻であるジャーナリズムと並行して「副専攻またはマイナー科目」として
他分野の学習も可能です。
Tourism and Hospitality(観光&ホスピタリティー)
Human Resources Management(人事)
Entrepreneurship(起業)
International Business(インターナショナルビジネス)
Sports Management(スポーツマネージメント)
Marketing(マーケティング)
などMinor(副専攻)やElective(自由選択科目)として選ぶことも可能です。
こんな人にオススメ
同分野で従事されている人に限らず、下記のキャリアを目指す方にオススメです。
業務の分析・設計、新しい業務の現場への展開を目指すビジネスアナリシスや経営コンサル、マーケティング、IT部門、ソーシャルメディア、証券アナリスト、イノベーションコンサルタント、または従来の先入観や前提にとらわれずにイノベーションを実現した全く新たなビジネスを展開したい方
コース入学要項
大学 | ラ・トローブ大学(Victoria University) |
コース | Bachelor of Digital Business |
期間 | 3年間 |
入学 | 3月/7月
|
---|
学費 | $34,200 × 3年間=$102,600(約820万円) |
英語 | IELTS6.0以上(各6.0以上)またはTOEFL ibt 64以上(listening 12, reading 13, writing 21, speaking 18) |
学歴 | 日本の高校卒業資格/高校の成績4以上(5段階評価) |
専門コースから開始
ラ・トローブ大学では高校の成績によっては大学へ直接入学も出来るのですが、専門コースも開講されており、1年間のビジネスを学んだ後に、2年時のBachelorコースへ進学が出来ます。(*一定以上の成績を収める必要があります)
入学基準の英語力も大学本科コースの場合IELTS6.0相当必要になりますが、専門コースから開始される場合はIELTS5.5以上と低い入学基準で入学出来ます。
Diplomaコースから大学編入しても直接大学に入るのと同じく3年(厳密には最短2年8ヶ月)で卒業することが出来、更に
英語条件のハードルが下がること、そして
学費が安価に抑えられることが最大のメリットです。
Diploma of Businessコース |
期間 | 1年 |
入学 | 2月/6月/10月 |
学費 | 31,720ドル(約254万円) |
条件 | IELTS5.5(各5.0以上)、またはTOEFL ibt 55(writingのみ22以上) |
Diplomaコース修了後、大学2年次に編入します。
ラ・トローブ大学で学ぶ意味
ラ・トローブ大学はメルボルン郊外に位置しており、落ち着いた環境で勉強をする事が出来ます。
キャンパスでは都会では珍しい
カンガルーなども生息しており、自然豊かなエリアになります。
ビクトリア州最大の大学を誇り、キャンパス内には10店以上のレストラン、銀行、旅行会社、美容院、映画館、病院、ラジオ局、本屋、ジュエリーショップ、スイミングプール&ジム、コンビニなどもあり非常に便利です。
キャリア・レディーと言われる就職に必要な情報などの提供なども行っており、企業の探し方、就職活動での企業へのアプローチの仕方、面接マナー、履歴書の書き方などアドバイスしてくれます。
奨学金
ラ・トローブ大学では奨学金制度が設けられておりますので、ご自身の条件に当てはまるものがあればぜひ応募されてください。
出願と大学卒業までの流れ
2022年3月に高校を卒業、ディプロマのビジネス(1年間)を経由して、ラ・トローブ大学のデジタル・ビジネスを学ぶ場合の、出願と大学卒業までの流れをお知らせ致します。
2021年9月−12月* |
ラ・トローブ大学へ出願。合格見込みがあるかどうかを判定し、条件付き入学許可である「Conditional Offer」を受けます。
この時点でIELTSやTOEFL等で英語力条件を満たせておくことが理想ですが、後から追加して英語力証明を提出することもできますし、付属英語コースを受講して進学を目指すこともできます。 |
2022年3月 |
高校卒業。最終の成績証明書と卒業証明書を提出し、合格を受けます。 |
2022年3月−5月 |
入学の準備。合格が出ましたら、学費のお支払い、入学お手続きを行い、学生ビザ申請、最初の宿泊先手配等、入学に向けた準備を行います。 |
2022年7月 |
ディプロマのビジネスコース入学 |
2023年7月 |
ラ・トローブ大学の大学2年に編入。 |
2025年6月 |
ラ・トローブ大学卒業。 |
留学までの準備
1. まずは英語試験を受けましょう
まずは
IELTS(アイエルツ)試験を受験しましょう。日本では下記3つの機関がIELTS試験を開催しています。
IELTSスコアは足りなくても出願可能です。その場合は大学付属語学学校とセットでのお申込みとなります。
2. 出願に必要な書類4点を準備しましょう
出願には下記4点の書類が必要となります。IELTSの受験が終わったらこちらの4点を揃えて担当カウンセラーにご提出ください。
- 大学の卒業証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- 大学の成績証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- IELTS(Academic)またはTOEFLスコア結果
- パスポートコピー
|
ラ・トローブ大学への進学
オーストラリア留学センターは、ラ・トローブ大学の日本の公式出願相談・相談窓口として、皆さまの大学進学を無料でお手伝いしております。
ラ・トローブ大学のデジタル・ビジネスにご興味のある方は、お気軽に
お問い合わせ下さい。
**ご注意点**
・上記情報は2021年2月現在のものを参考にしており、入学条件や費用等は変更されることもありますので、ご留意ください。
・ご参考の日本円は、1ドル=80円換算としておりますが、実際の費用は、学校費用お支払い時のお客様ご利用の金融機関の為替レートが適用されます。