現地情報・ニュース

IB生の私がオーストラリアの大学に進学するまで

私(杉谷茉由)は日本の高校でIB(International Baccalaureate=国際バカロレア)コースを修了しました。 初等教育対象のPYP(Primary Years Programme)から始め、MYP(Middle Years Programme)、DP(Diploma Pro...

カーティン大学で学ぶ実践型ビジネスコース

学問を実践に結びつける教育を提供している、パースのカーティン大学(Curtin University)。 カーティン大学キャンパス内に、西オーストラリア商工会(Chamber of Commerce and Industry of Western Australia:CCIW...

TESOLを学べるオーストラリアの大学院一覧

TESOL(英語教授法)とは 世界の急速なグローバル化に伴って英語の重要性は、日々高まり、同時に英語教員についても、質の高い、優秀な英語教育のプロフェッショナルが求められています。TESOLは、Teaching Englis...

エディスコーワン大学進学~エディスコーワンカレッジ~

実践教育に定評があり、卒業生からの満足度や学生サポートの評価も高い、エディスコーワン大学(ECU:Edith Cowan University)。 ツーリズム・ホスピタリティ、看護、教育、サイバーセキュリティ、舞台芸術等の分...

東京五輪の正式種目”サーフィン”のトレーナーを目指そう!

2023年現在、同コースは開講されていません。 日本での「サーフィン」の位置付けは、まだ「趣味程度で行われるアクティビティ」という感覚があるかもしれません。 しかしオーストラリアではサーフィンは立派な...

クイーンズランド大学の就職支援プログラム

留学先の大学を選ぶポイントとしてコース内容、学費、評価、レベル、知名度、街の雰囲気、気候・・・など、人によって基準も優先順位も様々ですが、卒業後の就職についても考えておく必要があります。 クイーン...

メルボルン大学大学院 英語力別進学プラン

メルボルン大学の大学院へ進学をする場合、英語力条件の満たし方は2つあります。 ?IELTS(アカデミック)やTOEFL iBT、Pearson(PTE)等で基準得点を満たす。 ?提携語学学校ホーソン・メルボルンの指定コースをクリ...

スポーツサイエンスを学ぶならエディスコーワン大学!

スポーツが盛んなオーストラリアは、大学でのスポーツ研究も活発に行われています。 パースのエディスコーワン大学(ECU)では世界トップレベルのスポーツ研究を行っており、QS世界大学ランキングのスポーツ系分野...

IELTS5.0で受講可能!シドニー工科大学でオーストラリア文化を学ぼう!

スタディアブロード(大学聴講)ではIELTS6.0〜6.5の高い英語力を求められますが、シドニー工科大学(UTS)ではIELTS5.0で大学が提供するAustralian Language and Culture Studies program(オーストラリアの言語と...

シドニー工科大学 新校舎、UTSセントラルがオープン!

シドニーの中心、セントラル駅から徒歩約5分ほどの場所にメインキャンパスが存在するシドニー工科大学(UTS)。 数年前に世界的に有名な建築家フランク・ゲーリー設計のビジネススクール"Dr Chau Chak Wing Bu...

ゴールドコースト・Student Hubを活用しよう!

ゴールドコーストの学生街・サウスポートの中心地にある、Student Hub(スチューデント・ハブ)は、ゴールドコースト市が運営している、留学生が無料で利用することが出来る施設です。 ゴールドコーストの大学...

第二回グリフィス学生交流会!@ゴールドコースト

先日、当社をご利用いただいているグリフィスの学生たちを招待して、第二回グリフィス学生交流会を行いました! 昨年8月に行った第一回に続き、第二回を開催いたしました。第一回目の様子はこちら。 2019年8月時...

【専門学校留学】英語+TAFE NSW パッケージ申込について

キャリアアップ留学をされる方に人気の高い「英語+専門コース」留学。業界経験のある講師から学び、アップデートされた実践的なスキルが身につく州立職業訓練専門学校・TAFE。入学をするには、英語力条件であ...

【オーストラリアの大学】オープンデーの正しい過ごし方

オーストラリアの大学進学を考えている方にとって、絶対に参加したほうがいいイベント、それがOpen Dayです! 「大学の雰囲気を見るだけでしょ」と思われがちですが、学部・学科のスタッフや現役大学生と直接話し...

【キャンパス徹底ガイド】市内中心から電車で15分! 駅に隣接するスウィンバーン工科大学のご紹介

「市内ではなくて、郊外の静かな場所で勉強したい」、「でもあまり市内から遠すぎない場所がいい」という方に最もお勧めなのが、スウィンバーン工科大学(Swinburne University of Technology)です。 先日大学見...

ジェームスクック大学で学ぶ水産・養殖とビジネス

海洋学や環境学で有名なジェームスクック大学(James Cook University)では、海洋学・環境学と関連した、ユニークなビジネスコースが開講されています。 ビジネスと環境との共存が言われて久しい現在、持続可能な...

【学士号+英語教授経験者向け】ウーロンゴン大学でTESOL留学(修士課程1年)

英語教授法(TESOL)コース充実のウーロンゴン大学では半年〜1.5年まで、3つのコースが開講されています。 【学士号+職歴不問】ウーロンゴン大学でTESOL留学〜3つのコース〜 TESOLの3コースのうちの一つ、修...

【高校1,2年生向け】オーストラリアで進学をご検討の方へ

高校卒業後、オーストラリアで専門学校や大学に進学を検討されている方で、「留学期間はどのくらいですか?」「今何をやればいいですか?」「どういった専攻が学べますか?」というご相談をいただきます。 海外進学...

メルボルンで大学オープンキャンパスへ行こう!

7月下旬から8月は、オーストラリアの各大学でオープンキャンパスが開催されます。オーストラリアでは、オープンデーと呼んでいて、オーストラリアの冬の時期にはなりますが、たくさんの方が参加され、ちょっとしたお...

シドニー工科大学(UTS)奨学金のお知らせ

シドニー工科大学(UTS)は、2020年QS世界大学ランキング140位(オーストラリア国内9位)にランクアップをし、看護(世界10位、オーストラリア国内1位)、デザイン(世界23位)、ITやエンジニア、サイエンスの分野で定...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら