現地情報・ニュース

犬の散歩の効用 西オーストラリア大学

ペット大国オーストラリア、以前西オーストラリア大学(University of Western Australia)の「ペットとご近所関係の研究」をご紹介しました。 今回、公衆衛生の研究者から、犬の散歩の効用についての研究が発表さ...

SNSを活用した就職活動

インターネットが普及するなかで、就職活動のあり方も大きく変わってきました。 最近は海外留学中の就職活動の面接も、Skype(スカイプ)などの無料のツールを使って、ビデオ電話を通して面接することもめずらしく...

企業インべ―ションと天気の関係 ディーキン大学

アレルギーフリーの卵の開発や、オーストラリア人はなぜ野生の鳥へのえさやりが好きなのか等、ユニークな研究を行っているディーキン大学(Deakin University)。 ディーキン大学から、天気が企業行動にどのように...

【2017年奨学金】ウーロンゴン大学・シドニービジネススクールからのお知らせ

「CEO Magazine」誌のランキングで、オーストラリア国内1位、世界2位に選ばれたMBAコースをもつウーロンゴン大学では、2017年度に「シドニービジネススクール」に通われる方向けに、2つの奨学金が発表されました! ...

オーストラリア留学フェア メルボルン大学と参加!

10月8日(土)秋葉原で、オーストラリア大使館主催、オーストラリアの大学や教育機関が一堂に介するオーストラリア留学フェアが開催されます! 毎年弊社では、各大学の通訳兼留学相談役としてお手伝いをさせて頂い...

キャリアサポート充実!西オーストラリア大学のキャリアガイドから

西オーストラリア大学(The University of Western Australia/以下UWA)のキャンパスには学生が自由に利用できるキャリアセンターがあり、UWA学生のキャリアの相談に対応してくれるスタッフが常駐。 様々なオンライ...

世界の大学トップ100に豪6大学がランクイン(2016年)

世界トップ100に豪6大学、日本4大学 2016年「世界大学ランキング」調査機関の1つAcademic Ranking of World Universities (ARWU)、世界1200以上の大学をノーベル賞・フィールズ賞の受賞数、NatureやScienceなど...

【締め切りました】【2018年奨学金】クイーンズランド大学経済学部

こちらの奨学金は締切となりました。新しい奨学金は発表され次第お知らせします。 日本人留学生を対象に、オーストラリアの名門大学の1つクイーンズランド大学(UQ - University of Queensland)経済学部進学予定...

パースの歯科助手コースで学ぶ!

デンタルアシスタント(歯科助手)とは? 以前はデンタルナース(Dental Nurse)と呼ばれていましたが、今はデンタルアシスタント(Dental Assistant)と呼ばれています。 デンタルアシスタントとしての仕事内容...

世界最古の熱帯雨林にある研究所・Daintree Rainforest Observatory

ケアンズとタウンズビルという熱帯地域にキャンパスを持つジェームスクック大学では、その立地を生かした環境学、生物学、動物学、海洋学などの分野で世界をリードする様々な研究が行われています。 沢山の研究施...

正看護師資格保持者向け、2年間の看護コース

オーストラリアへの留学の中でも人気の看護留学。 オーストラリアで正看護師資格を取得するには、ナーシングボード(オーストラリア看護助産協会)認定のBachelor of Nursingの修了が必要です。 Nursingコースは通...

「食の安全」豆類が地球を救う!? 西オーストラリア大学

現在世界の人口は70億人を突破、そして、2050年までに90億人を突破すると予想されています。増え続ける人口に対して、環境に負荷をかけないようにいかに「食の安全」を確保できるか、世界規模での対策が急務となって...

メルボルン大学進学へ トリニティ・カレッジ

日本の高校を卒業してメルボルン大学(the University of Melbourne)へ進学する方法はいくつかあり、一般的に「ファウンデーション」と呼ばれる大学準備コースを経由してメルボルン大学進学を目指します。 ファウ...

南オーストラリア大学Open Dayに行ってきました

先日8月14日は、アデレードを代表する3大学のうちの1つ、南オーストラリア大学のOpen Day(オープンキャンパス)だったので、同大学大学院に進学予定の当社生徒さんと共に行ってきました。 日本でもオープンキャン...

奨学金に関する情報

留学には多くの資金が必要となるため、「できれば奨学金を利用したい」「どのような種類がありますか」というご質問を個別相談でもよく頂いています。奨学金には、給付型(返済が不要)のものと、貸与型(返済が必要...

大学生必見!オーストラリアで就職活動!

現在オーストラリアに留学中の日本の大学生の皆さん、現地の大学に通っている学生の皆さんに、オーストラリアで開催される就活イベントのお知らせです。 すでに弊社のFacebookでも告知させて頂きましたが、9月に就...

ボンド大学のオープンデーに参加しました!

ボンド大学はアメリカやヨーロッパからの留学生を始め、ゴールドコーストの私立有名校の高校生が多く在籍しています。少人数制で教授との距離も近く、またコースの幅が非常に広いのも特徴です。会計学、ビジネス、コ...

メルボルンの大学&専門学生に朗報!公共交通機関の学生割引導入

メルボルンの一部の大学&専門学生はトラム、電車&バスなどの運賃が年間半額になる学生割引が2015年より導入されております。 < こちらは現時点で3年間の試験的な実施をしており、交通局に登録をされて学...

[2017年入学限定]ジェームスクック大学より奨学金発表!

タウンズビルとケアンズという、オーストラリア固有の自然を持つ都市にキャンパスを持つジェームスクック大学。キャンパス内だけではなく世界遺産内にも大学の研究施設を持っており、海洋学・環境学・生態学などを学...

8月メルボルン大学オープンキャンパスと進学説明会

8月21日(日)は、メルボルン大学のオープンキャンパス。 そして、翌日8月22日(月)に、弊社メルボルン支店で、メルボルン大学の大学準備コーススタッフを招いてメルボルン大学進学説明会を開催致します! 説明会...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら