現地情報・ニュース

メルボルン大学 大学準備コースバーチャルフェア開催!!

オーストラリアのトップ大学の1つ、メルボルン大学。 日本の高校を卒業して、メルボルン大学へ進学する一般的な方法は、ファウンデーションコース(大学準備コース)を経由することです。メルボルン大学への進学に...

グリフィス大学:運動科学(学士号)理学療法士(修士課程)

オーストラリアはスポーツが盛んな国のため、スポーツ疾患の分野で理学療法士(フィジオセラピスト)が活躍しています。プロのチームから地元のアマチュアのチームまで、チーム専用のフィジオセラピストがいることも...

[1]英語初級者向け (英語+資格+インターンシップ)

[1]<英語初級者向け> 英語+国際英語資格+インターンシップ 英語の基礎力の習得からスタートして、ケンブリッジ国際英語資格の取得、最後には現地でインターンシップにチャレンジするプログラムです。1年の...

バリスタの資格も技術も!バリスタ英語プラスコース

ついにスタート、人数限定バリスタ英語プラスコース コーヒー&カフェ好きの皆さん、こんにちは。今回は、オーストラリアのカフェで働くためのノウハウがギュっと詰まった、Impact English Collegeで開講している...

ボンド大学:デイドリームアイランドでインターンシップ

インターンシッププログラム クィーンズランド州のデイドリームアイランドではボンド大学の学生さんに、ビジネスリーダーとしてのスキルアップのためのインターシップを提供しています。 ボンド大学のInternatio...

地球温暖化が食に与える影響 メルボルン大学

メルボルン大学の研究者が、地球温暖化が食の未来に大きく影響を与える、といった研究結果を発表しました。 温暖化は、気温の上昇にともなう海水面上昇の問題はよくクローズアップされますが、私たちが普段食べて...

[安全で快適に働ける環境」を創る仕事

私たちは人生の大半の時間を職場で過ごすことになりますが、世界では1年間で実に2億人もの人が、仕事による身体的な事故/精神的な病を理由として亡くなっているのをご存知ですか? 死亡理由には工事現場での事故や...

TAFE SAのRegency Parkキャンパスに学校見学してきました!

テイフ・サウスオーストラリア(TAFE SA)には9つのキャンパスがあり、今回はその中のRegency Park(リージェンシーパーク)キャンパスというシティから7.5km離れたキャンパスに学校見学してきました! ここのキャ...

ウーロンゴン大学でMBAを学ぶ

食の安全を学ぶ マードック大学

『食の安全』 水資源とともに、世界中で関心が高まる食料の確保問題。 (水資源管理のコースについては、こちらをご参照下さい)。 2050年には地球の人口は90億人となり、地球上の人々に充分な食糧を供給するに...

オーストラリアの大学で学べる学部専攻一覧

【人文学部群】Humanities & Social Sciences 言語、国際関係、国際開発、法律、社会、公共政策、政治、マスメディア、広報、報道、ジャーナリズム、平和・紛争、文化、宗教、文化人類学、オーストラリア学、歴史、...

パースTAFEのトレーニングレストラン!

TAFE WAは西オーストラリアに多くのキャンパスを持っています。パースで留学生が通えるキャンパスとしては代表的なもの挙げますと、下記の4校です。 ・Central Institute of Technology Northbridge/Leederville C...

TAFE SAのアデレードシティにある2キャンパスをご紹介!

テイフ・サウスオーストラリア(TAFE SA)には9つのキャンパスがあり、その中で今回はAdelaide CityキャンパスとAdelaide College of the Artキャンパスに訪問してきたので、それぞれのキャンパスについてのご紹介...

アルツハイマー病治療に希望 クイーンズランド大学

クイーンズランド大学の研究チームは、超音波照射のマウス実験により、アルツハイマー病の特徴である、アミロイド班を除去する効果を確認し、アルツハイマー症状を改善し、記憶力を回復させる実験結果を発表しました...

世界ランキングから見るメルボルン大学 2014/2015年版

オーストラリアのトップ大学の1つ、メルボルン大学(The University of Melbourne)。 オーストラリア国内はもちろん、海外からも高い評価を受ける、世界的にもトップレベルに位置づけられる大学です。 メルボル...

TAFE/カレッジから大学編入~ツーリズム(観光学)~

日本での最終学歴が高校卒業の場合、オーストラリアの大学に入る進路として【大学準備ファンデーションコース】(1年)(学費200万円ほど)⇒【大学(3年)】(学費年間230万円ほど)という進路が一般的なパター...

若者のホームレス問題 西オーストラリア大学

西オーストラリア大学を含む、研究チームが、国家規模での25歳以下の若者のホームレス調査を行った「The Cost of Youth Homelessness in Australia」を発表しました。 日本でも若者のホームレス問題が年々増えて...

健康をプロモートする カーティン大学

カーティン大学のSimone Pettigrew教授は、Cancer Council WAと西オーストラリア大学と共同で、お酒がガンのリスクを高めることを、どのように一般に知ってもらうかの研究を行いました。 オーストラリアのタバコ...

QIBT(グリフィス大学附属専門学校)

QIBTとはグリフィス大学の付属の専門学校(※Diplomaディプロマコース)で、グリフィス大学と同じビルの中にあり、ブリスベンまたはゴールドコーストにキャンパスがあります。QIBTはコースの種類も多く、また大学内...

クイーンズランド州で会計士を目指す

現在留学生に人気のある学部の一つである、会計学。 日本企業の海外進出/外資本の企業が増えている中で、国際的な視点を持つ会計士の需要が高まっていることから、卒業後の国内外での就職の幅が広がる職業として...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら