現地情報・ニュース

疾病や傷害をカバーする日本の海外保険は、どこの会社の保険が一番良いのでしょうか?

疾病や傷害をカバーする日本の海外保険は、どこの会社の保険が一番良いのでしょうか? (さらに…)

カーティン大学 シドニー校

ウェスタンオーストラリアで最大のカーティン大学は、 ビジネスを学びたい学生のために オーストラリアのビジネス中心地シドニーにシドニー校を開校しています。 カーティン大学はオーストラリアで、早くから留学...

シドニーフィッシュマーケット!

留学するのに食が心配な方いらっしゃいますか?? シドニーには世界で2番に大きいフィッシュマーケットがあります。 (もちろん世界一は日本の築地です!) 昔に比べると格段に魚の保存方法もよくなり、なかなか...

オーストラリアのTOEICオープン試験会場は?

オーストラリアのTOEICオープン試験会場は? (さらに…)

春のゴージャスな祭典、メルボルンカップへ繰り出そう!

日本とは一味違った、メルボルンでの競馬の祭典がもうすぐ始まります! 10月31日から11月7日にかけて行われるメルボルンカップカーニバルは、年に一度人々が大いに着飾り、おしゃれにワインや高級料理を楽しみなが...

オーストラリアで使用可能なプラグは何型ですか?

オーストラリアで使用可能なプラグは何型ですか? (さらに…)

IELTSのテスト結果はどれくらい有効なのですか?

お答え IELTSのテスト結果はどれくらい有効なのですか? お答え 教育機関への提出は発行より2年間、移民局への提出は1年間有効です。

オーストラリアに持ち込み出来ない品目は何ですか?

オーストラリアに持ち込み出来ない品目は何ですか? (さらに…)

自然療法!エンデバー・オブ・ナチュラル・ヘルスのクリニック、体験レポート!

世界中で人気が高まっている、自然療法”Naturopathy"を学ぶことが出来る「エンデバー・カレッジ・オブ・ナチュラルヘルス」には、学生が実践的に学ぶためのクリニックが併設されています。教授陣の監督の下、割安な...

メルボルンの市内を一望できる、ユーリカ・スカイデッキ88!

南半球で一番高い展望タワー、ユーリカ・スカイデッキ88はメルボルンにお越しの際、必ず訪れるべき場所のひとつです!地上300メートルの展望台は一年中オープンしており、メルボルン市内だけではなく、セントキルダ...

オンライン申請後に誤りに気づいた場合はどうすれば良いですか?

質問内容 オンライン申請後、TRN番号が発行された後に誤りに気づきました。申請をキャンセルできますか? お答え TRN番号が発行された後には、すでにクレジットカードでの支払いがプロセスされており、キャンセ...

2014年、グローバル人材へと飛躍する ‘Go Global’ プログラム

競争が激化する今日のグローバルなビジネス環境。「Go Global」は、高い英語力と異文化コミュニケーション能力、実務経験、自発性、自信を養う 半年間の留学プログラムです。留学先は、ブリスベンにあるオーストラ...

大学進学無料サポート致します!

オーストラリア留学センターでは、オーストラリアの大学進学も無料サポートしております!! 夏休みも終わり、高校2年生は卒業後の進路に向けて考え出し、高校3年生は受験に向けて最後の追い上げをするシーズンで...

日本語教師アシスタント現場レポート

なかなか日本ではできない経験として多くの生徒さんが参加されております日本語教師アシスタントですが、実際に何をやっているのだろうとイメージがわかない方も多いのではないかと思います。 まず他民族国家で...

カーティン大学でBachelor of Commerce最終学年勉強中!

カーティン大学でBachelor of Commerce ? Financeの最終学年を勉強している島袋太地(しまぶくだいち)くんにお話を伺いました。 島袋くんが勉強してきた軌跡 2010年7月カーティン大学付属語学学校...

ケアンズもアートな街になってきました!

ケアンズ市内の海岸沿いの人口プール(ラグーン)の周辺に地元のアーティストが作成した作品が次々と登場しています! 天気の良い海岸沿いにこういったものがあるとふっと和みますよね〜〜 ケアンズは大きな街では...

日本人が少ない街で学びたい人におススメの語学学校!

日本人が少ない街で学びたい人におススメ!サンシャインコースト ・日本人が少ない! ・1年を通して温暖な所! ・海の近くが良い! という人におススメなのが、ブリスベンから北に車で2-3時間の サン...

扶養家族がいる場合でもオンラインで学生ビザ申請が可能ですか?

質問内容 扶養家族がいる場合でもオンラインで学生ビザ申請が可能ですか? お答え はい、可能です。必要書類提出の依頼などは、申請後に移民局からメールで連絡が入ります。特にお子様を扶養に入れる場合には戸...

オーストラリア留学センターではビザ取得のサポートをしていますか?

質問内容 オーストラリア留学センターでは、ワーキングホリデーや、学生ビザなどの取得サポートもしていますか? お答え はい、ご安心ください。 当社が代行で申請するわけではありませんが、申請方法はもち...

皆さんの疑問へ動画でお答え!Youtubeチャンネルのご案内

オーストラリア留学センター Youtubeチャンネルのご案内 オーストラリアへ留学する際に、 なんでエージェントを通した方がいいの? エージェントはどうやって選んだらいいの? サポート料って? お金って...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら