現地情報・ニュース

15歳 夏の留学体験記(後編)

オーストラリアで大学進学を目指す俊亮さんの、夏の短期留学体験インビュー後編です!! 「15歳 夏の留学体験記(前篇)」はコチラからどうぞ。 現地の日本人学生との出会い T「留学中に印象に残ったことはど...

15歳 夏の留学体験記(前篇)

15歳の今年夏、ゴールドコーストに一人で留学をした俊亮(しゅんすけ)さん。元々海外志向が強く、オーストラリアの大学に進学をしたいと考えている高校生です。 俊亮さんは、ゴールドコーストでも評判が高い、ラン...

オーストラリア国内でビザ申請する場合の申請費用一覧

先日の記事にも記載させていただきましたが、2013年7月1日からビザ申請費用に大幅な変更がありました。しかし、これが非常にわかりにくい。ということで、まとめてみました。 ポイントは、オーストラリア"国内"で...

メルボルン情報 ~ディーキン大学編~

ディーキン(Deakin) 大学は、1977年にメルボルンから車で1.5時間程に位置するジーロング(Geelong)のワランポンド(WarunPonds)に創立されました。第二代オーストラリア総理大臣アルフレッド・ディーキン(Alfred Dea...

キャンベラ大学のオープンキャンパスに行こう!!

キャンベラ大学では8月31日(土曜日)にOpendayを開催します。 オープン・デーでは実際に講師とお話が出来たり、提示品やデモンストレーションを見学することが出来ます。 カタログやインターネットで情報を集める...

体験談~初級者レベルの英語から専門学校でフィットネスの勉強!~

オーストラリアに住んでみて実感するのは、オーストラリア人は本当にスポーツ好きです。朝、昼、晩を問わずジョギングしている人はしょっちゅう見かけますし、「オーストラリアは島国だから泳げないと」ということで...

メルボルン街情報 ◆学校編 La Trobe大学

ラトローブ大学(La Trobe University)はメルボルンからトラム、またはバスで1時間北へ上った、バンドゥーラ(Bundoora)にあります。 またメルボルン郊外(ベンディゴ、シェパトン、アルバリー・ウドンガ、ミ...

創立100周年 西オーストラリア大学!

西オーストラリア州の名門大学といえば、オーストラリアのトップ8大学(Group of 8)の一つ、the University of Western Australia (西オーストラリア大学)。 QS世界大学ランキングでは79位、日本では東北大学(75位...

2014年料金発表!クイーンズランド大学附属英語学校

クイーンズランド州の大学付属語学学校では人気No.1の、クイーンズランド大学附属英語学校(ICTE-UQ)の2014年の料金が発表されました! 今回は、2014年度の料金のご案内と、学校紹介を下記にさせて頂き...

ファッションの街・メルボルンで才能を開花!

メルボルンはオーストラリア生粋の“ファッションの街”として知られ、あのロレアル・パリもファッションショー“ロレアル・メルボルン・ファッションフェスティバル”を毎年開催しています。そんなメルボルンは道を歩...

「革命でした」ワーホリ体験談!

ワーキングホリデー体験談!! 今回は、何事にも真っ直ぐ一生懸命、Marinaさんのワーホリ体験談をご紹介致します。 Marinaさんは、2012年9月にワーホリビザでゴールドコーストに到着。日本では介護のお仕事を...

メルボルン街情報◆郊外 ~グランピアンズ国立公園~

グランピアンズ国立公園はメルボルニアン御用達の観光地として有名です。メルボルン市内からはジロングハイウェイを西に車で3時間半、または長距離列車Vラインを乗り継いで約2時間半で行くことができます。 グラン...

2014年2月入学に向けて準備を始めましょう!

オーストラリアの大学や専門学校に通いたい場合、入学日は2月、7月頃となるのですが、英語力によって、学校に通う前に何週間か語学学校に通わなくてはいけない場合もあります。来年、専門留学をしたいなぁとお考...

大人気校「アビリティー・エデュケーション」にてケンブリッジ試験対策コース無料セミナー開催されます

メルボルンの語学学校の中で大変人気のあるアビリティー・エデュケーションよりケンブリッジ試験対策コース無料セミナーのご案内です。 ケンブリッジ英語力検定試験とは ケンブリッジ大学(Cambridge ESOL)が...

観光ビザ、ワーホリビザの方必見!! TAFE付属学校『Kangan』で英語+αを得よう!!

メルボルンの市内にキャンパスを持つTAFE付属学校『カンガン・インスティチュート』では、現在ワーキングホリデーの方や、観光ビザの方に向けた『英語+α』コースを提供しています。 留学中に、英語だけではなく、...

メルボルンの街情報 ~ブライトン・ビーチ編~

メルボルン市内から、電車で20程南下すると、ブライトン・ビーチに到着します。 ”メルボルンのハリウッド”とも呼ばれるこの地域は、高級住宅が並び、ビーチ沿いをジョギングする人、 犬の散歩をする人、日光浴を...

メルボルン街情報 ~カールトン・ガーデン編~

1880年に開催されたメルボルン万博のために建設された建造物”Royal Exhibition Building"とその周囲の公園”Carlton Garden”です。2004年に世界文化遺産として指定されました。 450個以上の公園があり、”ガー...

メルボルン街情報 ~メルボルン近郊でみれる野鳥編~

メルボルンは、”ガーデン・シティ”と称えられるほど公園や緑も多く、日本ではペットショップや動物園でしか見れないような、野鳥に出会うことが出来ます。 その中から、メルボルン・オフィスのスタッフが出会った...

メルボルン街情報~クイーンビクトリア・マーケット編~

クイーンビクトリア・マーケットは、エリザベスストリート(Elizabeth Street)とビクトリア・ストリート(Victoria Street)の角に位置しており、“南半球最大のマーケット”です。 クイーンビクトリア・マーケットは18...

アデレードの街をご存知ですか?

「アデレード」と聞いてすぐに頭の中に地図が浮かぶ方はどのくらいいるでしょうか? 今回私が実際に行ってみて、個人的な感想を含めアデレード情報をお伝えします! アデレードはサウス・オーストラリア州...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら