毎年開催されるカンガン・インスティチュートのファッションショー。
創造や革新において制限なんてものはない。という意味をこめて今年は「Limitless Fashion Show」というテーマでした。
カンガン・インスティチュートやファッションコースの詳しい内容に関しては以下の過去の記事をご参照ください。
‐
芸術の街 メルボルンでファッションを学ぶ
今回はこちらのファッションショーの招待を受け行ってきましたので、その全貌をご紹介致します。
最新の設備が整ったカンガン自慢の施設!
今回のファッションショーは以下のような内容でした。
18:00~19:30 ガーデンパーティー
19:30~21:20 ファッションショー
ガーデンパーティーでは在校生や、学校関係者、そして留学エージェントの方たちが、用意された料理やドリンクをファッションショーが始まるまで楽しんでいました。
またその間に学校の設備も見学することができました。

こちらの設備、テキスタイル・アンド・ファッション ハブと呼ばれていて主にショートコースとして既にこの業界に精通している方向けに使われています。また生地のサンプルを作るのに使われていたり、デザイナーや小売業の方向けのトレーニング施設に使われていたりもする最新の設備が整った場所です。
ファッションショースタート!

今回のファッションショーに参加した生徒のコースは以下の通り
・Certificate IV in Millinery ※Millinery:婦人用帽子
・Diploma of Applied Fashion Design and Merchandising
・Advanced Diploma of Applied Fashion Design and Merchandising
モデルはプロの方を起用していますが、ヘアドレッシング、メイクアップ、セットデザイン、そしてデコレーションも全て生徒によるものです。
そして今回ケータリングで用意された料理も全てカンガンのクッカリーコースの生徒が作ったもので、サーブしてくれたのはホスピタリティーコースに通う生徒たちでした。
ファッションコースの生徒だけではなく、クッカリーやホスピタリティーのコースの生徒全員で作り上げる、そして今まで学んできたものの成果をお披露目することができるのがこの年に1度行われるファッションショーなのです。
様々なテーマがこのショーには組み込まれており、どのテーマのデザイン、装飾品も素敵なもので、観客全員が毎回息をのんでいました。

“ Models supplied by Giant Management”

“ Models supplied by Giant Management”

“ Models supplied by Giant Management”

“ Models supplied by Giant Management”

“ Models supplied by Giant Management”
約1時間半のファッションショー。あっという間に全てのプログラムが終了しました。
今回のメインが
Advanced Diploma of Applied Fashion Design and Merchandisingを修了する生徒さんの作品お披露目だったのですが、最後はデザインをした生徒さんがこのようにモデルさんと並んで観客からの歓声を浴びていました。

“ Models supplied by Giant Management”
上記の写真の生徒さん。この方はカンガンに入るまでミシンにも触ったことがなければ下絵や針作業さえもしたことがなかったそうです。しかし講師の方々のサポートのおかげで彼女はこんな素敵なデザインの洋服を仕上げるまでになりました。基礎を徹底的に教えてくれ、スキルがどんどん伸びていくように教えてくれる授業内容にとても満足したそうです。
カンガン・インスティチュートのお勧めポイント
カンガンの魅力はドックランズキャンパスに自動車整備コース用の工場があり、リッチモンドキャンパスにはファッションに関する施設がしっかりと設備されています。
各コースの生徒がしっかりと実施訓練を受けれる設備が整っていて、上記のファッションショーのように生徒へ様々な機会を与えてくれるという点でもお勧めのポイントです。
カンガン・インスティチュートに関してさらに知りたい方は是非、下記のフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせフォーム