パースの大学のキャンパスにある学生寮には、大きく分けて2種類あります。
①オーストラリア8大学の学生寮に代表される伝統的な寮
②自炊が主のシェアに近いタイプの寮
①のタイプの寮には、以下のような特徴があります。(全てに当てはまらないこともあります)
食事付のプランがある
イギリス名門校の寮文化や伝統の名残が今も残されている
寮の結束が固く、寮生の間に強いつながりが生まれやすい
寮をあげてのイベントも多く開催される
寮費は高額(シェアの方が安いことも多々ある)
申し込めば必ず入寮できるとは限らず、面接があることもある
入寮できる期間がセメスター(学期)で区切られており、スクールホリデー時は別料金で滞在費用がかかり、寮によってはキッチンが閉まり食事が提供されないことがある(その間の食費はかかりません)
西オーストラリア州パースにある、オーストラリア8大学の一つ、
西オーストラリア大学にも①のタイプの寮が5つあります。そのうちの一つ、University Hall(通称、UniHall)に行ってきました!
ユニホールは、5つある西オーストラリア大学学生寮のうち、唯一大学が運営しており、約770人の学生さんが滞在するオーストラリア最大の学生寮です。
立地
西オーストラリア大学の真向かいに位置しており、UWAとは地下道で繋がっています。実際にUWAから学生寮へ向かうと、地下道を抜けてすぐユニホールに到着します。これなら、試験期間中に大学の図書館で勉強していても、すぐに寮に戻ってくることができ、図書館で勉強した後、夕食のために寮に戻り、また図書館に行くということも可能です。(西オーストラリア大学には図書館が5つありますが、そのうちの一つ、リードライブラリーは24時間開いています)
ユニホール目の前はパースシティ行きのバス停。ここからパース市内のエリザベスキー・バス・ステーションまでは約15分という好立地です。
このバス停の後ろからユニホールの敷地に入り、玄関を入ると、すぐに受付があります。初めて寮を訪れる人はまずここに行きましょう。
気になるお部屋
学生寮には、1946年に建てられた古い建物と、新しく建てられた建物があり、大学入寮1年目は古い方の建物の部屋に入ることになりますが、全室個室です。(シャワー・トイレ共同)
その他、週に16回の食事、UWAのジム会員、2週間に1度の部屋清掃、無制限WIFI、光熱費が含まれています。
2年目以降は、週7ミール付きのシャワー・トイレ完備のスタジオルームに入居ができ、UWAのジム会員、1ヶ月に1度の部屋清掃、無制限WIFI、光熱費が含まれています。
オーブン付の共同キッチンを完備したコモンルームもあり、ここでケーキを焼く学生さんもいるそうです。楽しそうですね!
食堂
さすが、オーストラリア最大の学生寮。食堂はとにかく広いです!そして、食事は各ミール、おかわりし放題!一度、食事時間にお邪魔したことがあるのですが、とにかく賑やかでした!
音楽室
西オーストラリア大学には音楽のコースもあり、また大晦日には大学のホールでコンサートが催されるなど、音楽を大切にする文化があります。その文化を反映したように、楽器が揃う防音の音楽室も寮にあり、勉強の合間に利用をして好きな音楽に触れ、ストレスを解消することもできます。
洗濯室
洗濯はこちらの洗濯室で自分で行います。洗濯1回に2ドル、乾燥機1回に2ドルの使用料がかかります。
自転車置場
西オーストラリア大学のキャンパスはとにかく広い!特にビジネススクールのビルは、寮から最も遠いところに位置しており、寮からそこまで歩くとなると20分ぐらいかかりますし、自転車で寮の友達を訪問する人もいます。そのため、寮には自転車置場もあります。
寮のサポート
ユニホールには、学校のような呼び名ですが、Principal(校長)、Deputy Principal(副校長)がいて、レジデンシャル アドバイザーのチーム、レジデンシャル ライフ スタッフ 3名を含めた全員で、学生さんが大学で充実した勉強ができるように様々なサポートを行っています。
●レジデンシャル アドバイザー
各フロアには、学生さんをサポートする上級生によるレジデンシャル・アドバイザーが割り当てられています。アドバイザーは、UniHallでの生活に関する質問に答えたり、学生さんが必要とするサポートを行っています。
●レジデンシャル ライフ スタッフ
3名の生活スタッフが、学生さんがこのコミュニティの中で、学業・キャリアをよりスムーズに成功に導けるよう、様々なサポートを行っています。各学生さんにレジデンシャル ライフ スタッフが割り当てられていて、コミュニティへの参加方法、イベントの企画についてや、ヘルプ、サポートの利用方法など、あらゆる面で話し合いが一緒にできます。その他、健康・精神面のサポートも行っています。
●ピア チュータリング
Academic Advancementチームは、ピア・チュータリング・プログラムを運営しており、学生たちは UniHallの仲間から勉強面でのサポートを受けることができます。UniHallの大学院コミュニティ内の科目ごとの専門家にアクセスできるほか、過去に科目や単位を修了した学生から役立つ情報を得ることができます。
●アカデミック ワークショップ
Academic Advancementチームが、UniHallコミュニティ向けの一連のアカデミック ワークショップで、学業で成功するためのヒントやコツを共有してくれます。アカデミック ライティング、アカデミック リファレンス、統計、試験に向けた重要な学習のヒントまで、様々なトピックを網羅するワークショップは、目標を達成するためのスキルを磨くため、フレンドリーな環境で開催されています。
このように勉強に集中できる環境が整っていることから、UWAで最優等&優等の成績をおさめている35%の学生さんはこの寮に滞在をしているそうです。
西オーストラリアの学生寮は一つのコミュニティ
この寮には、アートルーム、ミュージックルーム、会議室、図書室などがあり、ただの住まいとしてではなく、
西オーストラリア大学の一つのコミュニティとしての役割を果たしています。だからお互いに助け合い、友達をスムーズに作り、早く大学の文化や生活に適応できるよう、また、大学の授業を理解し、勉強し、試験で良い成果を出せるように、寮全体でサポートをしていきます。そのため、特にパースに着いたばかりの人やオーストラリアの大学での勉強が不安な人は、他の滞在方法では得られないサポートが受けられるのも魅力です。
壁の案内も学生アンバサダーさん作。寮のフレンドリーさがわかるような工夫が見られますね。
西オーストラリア大学について
西オーストラリア大学(The University of Western Australia)はUWAと呼ばれ、全豪トップ8大学に入る名門大学です。世界大学ランキングでは、QS World University Rankings 2025で77位にランクインしています。
UWAの特徴は
名門大学ながら、少人数制度を取り入れていること。
教師1人が対応する学生の平均人数は19名となり、不安な気持ちを抱えている留学生にとっては学びやすい環境です。
また、UWA本キャンパスはシティから無料Catバスで約15分。キングスパークという丘、スワンリバーという美しい川のすぐそばにあり、キャンパスには池のある庭、芝生、トロピカルな木々。水と緑に囲まれた素晴らしい場所です。
美しい環境で勉強に集中出来る大学生活を送ることができるでしょう。
西オーストラリア大学と一緒の留学相談
ZOOMを利用し、西オーストラリア大学のスタッフ、オーストラリア留学センタースタッフと一緒に三者カウンセリングが可能です。もちろん保護者の方にもご参加頂けます。
オーストラリアの大学留学に興味がある、西オーストラリア大学のスタッフに相談してみたい、という方は