日本からもお問い合わせの多いフィジオセラピーコース。
カーティン大学 はヘルスサイエンス系のコースに強く、特に質の高いフィジオセラピーコースが開講されていることで知られています。
今回は、
高校2年か3年修了資格を持ち、これまで理学療法の勉強をしたことが無い方向けのカーティン大学の理学療法コース進学方法 をご案内致します。(大学1年修了以上の資格を持っている方はカーティン大学に直入学が可能なことがありますので、別途お問い合わせください)
カーティン大学へのパスウェイ校、カーティンカレッジからカーティン大学2年へ編入
カーティン大学ベントレーキャンパス内にあるカーティンカレッジ。
この学校はカーティン大学へのパスウェイコースを多く開講しています。特にヘルスサイエンス分野のパスウェイの豊富さは他校に類を見ません。
(カーティン大学ヘルスサイエンス学部については
こちら もご参照ください)
このカーティンカレッジには、
カーティン大学の理学療法コース2年次に編入できるパスウェイ があります。
フィジオセラピーコース関連のDiplomaコース
カーティンカレッジのディプロマコースには、Diplomaステージ1とDiplomaステージ2の2つのコースがあります。
Diploma of Health Science (Stage 1)
他校Certificate 4 と同等レベル。高校2年修了で入学可能。カーティン大学に編入するにはこのコースを規定の成績で修了後にDiplomaステージ2に進学が必要です。
8ヶ月〜1年
2月、7月入学
Diploma of Health Science (Stage 2)
高校3年卒業で入学可能。このステージ2 Diplomaを規定の成績で修了後、カーティン大学に編入可能
1年
2月入学のみ
*上記いずれのコースも、高校での成績、英語力の証明を提出し、その査定により入学可否が決定します。
それでは具体的な進学プランをご案内いたしましょう。
高校3年卒業資格保持者(成績GPA 4以上)の場合
高校2、3年次にサイエンス系の科目を学んでいることが必要となります。
①Diploma of Health Science(Physiotherapy) ステージ2コース
期間:2 Semesters/1年
入学英語基準:IELTS6.5以上 (各バンド6.0以上)、PTEアカデミック58(各スキル42以上)
※Curtin EnglishのCertificateは利用できません。
↓上記コースを65%の成績で卒業
②カーティン大学Bachelor of Science (Physiotherapy)2年次に入学
もし、高校での成績が足りず、Diplomaステージ2コースに入れない場合や、高校3年次でサイエンス系の科目を学んでいない場合は、高校2年の成績が60%以上あれば、Diplomaステージ1コースに入ることができ、以下のパスウェイとなります。
高校2年の成績が60%以上の場合
高校2年次で数学とサイエンス系科目1つを学んでいることが必要です。
①Diploma of Health Science(Physiotherapy) ステージ1コース
期間:2-3 Trimesters (8-12 months)
入学英語基準:IELTS5.5以上 (各バンド5.0以上)あるいはCurtin English、GatewayコースBグレード(各スキルC以上)の修了証
↓上記コースを65%の成績で卒業
②Diploma of Health Science(Physiotherapy) ステージ2コース
期間:2 Semesters 1年
入学英語基準:IELTS6.5以上 (各バンド6.0以上)
↓上記コースを65%の成績で卒業
③カーティン大学Bachelor of Science (Physiotherapy)2年次に入学
上記進学方法が他のカレッジ・大学のパスウェイと異なるところは、Diplomaステージ2を規定の成績で修了された場合は、カーティン大学のフィジオセラピーコースに入学が確約されていることです。
そのため、非常に人気が高いのですが、なんと
定員は1年で10名 のみ。2024年9月2日現在、ステージ2 Diplomaのコースはすでに2026年まで満席、
2027年2月が最も早い入学日 となります。ご興味のある方は早めにお問い合わせ下さい。
英語力が入学基準に足りない場合
英語力がDiploma of Health Science (Physiotherapy) の入学基準に満たない場合でも、
カーティン大学付属語学学校とのパッケージ申請は不可 となります。
そのため、理学療法コースのDiplomaコース入学前に英語コースを受講、IELTS、PTEアカデミックの結果をカーティンカレッジに提出し、初めてDiploma of Health Science (Physiotherapy) に入学が認められます。それまでは席の確保はされません。(つまり、英語コース+Diploma of Health Science (Physiotherapy) の学生ビザを一括でとることはできません)
自分の現在の英語力を知るためにも、まずはIELTSアカデミック試験の受験をしましょう。
カーティン大学のフィジオセラピーコース
School of Physiotherapy and Exercise Scienceは1953年に設立され、ヘルスサイエンス分野では歴史あるラーニングセンターの一つです。
設立以来、オーストラリアのスポーツチームとリサーチ、ティーチング、臨床の機会において提携をしてきました。
オーストラリアのホッケーチーム、オーストラリアンルールズフットボール(AFL)のフリーマントルドッカーズ、そして2017年に新たに創設されたドッカーズの女子チーム(2017年に新たにAFL女子リーグが開催)とも提携を表明しています。
2021年2月にはイギリスの女子ホッケーチームがカーティン大学でオーストラリアチームと試合をし、School of Physiotherapy and Exercise Scienceのサポートを受けたり、オーストラリア男子オリンピックホッケーチームに無料マッサージをするなど、スポーツ業界との関係も深く、実践的な学習機会があります。
もちろんスポーツ分野のみでなく、病気、怪我、障害、高齢などの問題がある方々の動作能力、運動機能の回復を目指します。
VIDEO
*カーティンカレッジへの入学は査定次第となります。またカーティンカレッジ在学中にフィジオセラピストとしてあるいは学生として不適格と判断された場合は、カーティン大学進学ができない可能性があります。
オーストラリア留学に関するお問い合わせは、
無料留学相談フォーム よりお気軽にお問い合わせください!
●上記は2024年9月2日時点での情報となり、予告無く変更されることがあります。