学生満足度や雇用主評価が高い
ウーロンゴン大学(University of Wollongong)。
人文社会学系分野からサイエンス、エンジニア、看護、等、様々なコースが開講されており、人気のコースの1つがビジネス系分野です。
ウーロンゴン大学のビジネススクールは、複雑化するビジネス環境に対応していくために、国連のPRME(Principles for Responsible Management Education:責任経営教育原則)に参加しています。
PRMEは、大学等のビジネススクールに対して、企業の責任や持続可能性を教育に取り入れる国際的な取り組みです。「Purpose:目的」「Values:価値」「Method:手法」「Research:研究」「Partnership:連携」「Dialogue:対話」の6つの指針を設定し、次世代のビジネスリーダー育成に力を入れています。
ウーロンゴン大学のビジネスコース学士では、Bachelor of Business, Bachelor of Commerce, Bachelor of Economics and Finance、3つのコースが開講されています。
Bachelor of Business:ビジネス
Bachelor of Businessは、フレキシブルに科目を選択することができるカリキュラムになっており、マネジメント、マーケティング、会計学等、特定の分野に絞らずに授業を取ることができます。
カリキュラム詳細 |
1年次に7つの基礎科目と1つの選択科目、そして3年次に1つの科目が設定されています。
【コア科目】
Accounting Fundamentals in Society
Principles of Responsible Business
Statistics for Business
Economic Essentials for Business
Introductory Principles of Finance
Introduction to Management
Marketing Principles
【選択科目】
Business Oriented Information Systems
Accounting in Organisations
Economics and Society
Business Communications
【3年次科目】
Integrative Business Capstone
上記9科目に加えてビジネス系分野から最低8科目(そのうち3科目は3年レベル)を受講し、さらに卒業に必要な単位数(144単位)を満たすために、ビジネス分野に限らずウーロンゴン大学の他の学部の授業を取ることができます。
例えば、国際関係やIT、生物学といった分野の科目を受講することもできます(それぞれの科目には受講条件が設定されているので、無条件に取れるわけではありません)。
|
Bachelor of Commerce:商学
Bachelor of Businessは特に専攻の指定はありませんが、Bachelor of Commerceでは11の専攻が開講されており、特定の学びたい分野が決まっている方は、Bachelor of Commerceがお勧めです。
カリキュラム詳細 |
Bachelor of Businessと同様に、1年次7つの基礎科目と1つの選択科目、そして3年次に「Integrative Business Capstone」の科目が指定されています。
そして、専攻はこちらの13分野から選ぶことができます。
Accountancy:会計学
Business Analytics:ビジネスアナリティクス(2021年より新設)
Business Law:ビジネス法
Economics:経済学
Finance:金融
Financial Planning:ファイナンシャルプランニング
Human Resource Management:ヒューマンリソースマネジメント
International Business:国際ビジネス
Management:マネジメント
Marketing:マーケティング
Public Relations:パブリックリレーションズ
Sport Marketing and Management:スポーツマーケティング・マネジメント(2021年より新設)
Supply Chain Management:サプライチェーンマネジメント
専攻を2つ選び、ダブルメジャーで学ぶこともでき、また、専攻と副専攻、といった受講の仕方もできます。例えば、マネジメントとファイナンスの2つを主専攻、または、国際ビジネスを主専攻、マーケティングを副専攻にする等の組み合わせが考えられます。
卒業に必要な単位数(144単位)が不足している場合、ウーロンゴン大学の他の学部で開講されている科目を取ることもできます。
また、成績優秀者向けのBachelor of Commerce(Dean’s Scholar)や、優等学位であるHonoursコースも開講されています。
|
Bachelor of Economics and Finance:経済金融
経済政策といったマクロ的な見地、そして金融といったミクロ的な視点、両方を学ぶことができるコースです。経済問題、労働市場、金融政策、消費者行動等にご興味をお持ちの方にお勧めです。
カリキュラム詳細 |
経済学と金融を専門的に学ぶので、20科目(120単位分)の科目は最初から指定されています。卒業には144単位必要となり、残り24単位分の科目は選択科目で他の学部から選ぶこともできます。
Economics and Financeコースでは、下記のような科目を学びます。
Mathematics for Business
Macroeconomic Theory and Policy
Microeconomic Theory and Policy
Investment Analysis
Financial Statement Analysis
Economic Policy
Financial Economics
Applied Finance Modelling
Economics and Finance Applied Research Project 等々
|
ウーロンゴン大学進学方法
ウーロンゴン大学のビジネス系コース進学の概要についてご案内いたします。
成績基準 |
普通高校卒業 |
一定以上の高校の成績があれば、大学直接入学を目指すことができます(科目条件等もあるので、成績を満たせていても合格が保証されているわけではありません)。
Business, Commerce:5段階評価中3.8以上
Economics and Finance:5段階評価中4.2以上 |
IB校 |
国際バカロレアコースで学んでいる方は、IB Diplomaの成績で大学直接入学が可能です。
Business, Commerce:IB25
Economics and Finance:IB29 |
成績が不足している場合 |
直接入学が出来ない場合は、UOW Collegeで開講されている、大学準備コースのファウンデーションやディプロマコースから進学・編入をすることもできます。
Economics and Financeをご希望の場合は、ディプロマから2年編入はできませんのでご注意ください。 |
英語力基準 |
IELTS(アカデミック)
TOEFL iBT |
IELTS6.0(リーディング・ライティング6.0, リスニング・スピーキング5.0以上)
TOEFL iBT70(リーディング・ライティング18, リスニング・スピーキング17以上)
英語力が不足している場合は、ウーロンゴン大学付属語学学校で学び、英語力条件を満たすこともできます。 |
学費 |
Business
Commerce
Economics and Finance |
年間30,240ドル(242万円) x 3年
高校やファウンデーション、ディプロマでの成績優秀者は、学費が最大30%免除(年間9,072ドル:約73万円相当)の奨学金の対象となります。ウーロンゴン大学の奨学金情報は「ウーロンゴン大学より奨学金のお知らせ」をご参照ください。 |
ウーロンゴン大学への進学
オーストラリア留学センターは、ウーロンゴン大学の日本の公式相談・出願窓口として、皆さまの大学進学を無料でお手伝いしております。ウーロンゴン大学のビジネス系コース進学にご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
※携帯電話のメールをご利用の場合は、セキュリティ設定の関係でメールが届かないこともございますので、パソコンからのメールを受信できるように設定をお願い致します。

・本記事は2020年11月2日現在の情報に基づいており、入学基準や学費は変更されることもございますのでご留意ください。
・ご参考の日本円は1ドル=80円換算としております。