高齢化社会で役立つスキルを身につける
オーストラリアは福祉先進国です。その先進的福祉システムや医療環境からは非常に学ぶことが多く、ますます高齢化が加速する日本からも多くの関連企業や公共機関がオーストラリアに視察に訪れています。オーストラリアでは子供は成人し結婚すると家を出て親とは別々に住むのが普通です。ですから、高齢になり一人暮らしに不自由を感じるようになると多くの人が高齢者のための施設に入居します。こうした施設にはリタイヤメント・ビレッジ、エイジドケア・センター、ナーシング・ホームなどがあり、必要に応じて介護やケアを受けながら自立した生活が出来ます。
英語+老人介護はオーストラリアの老人介護施設でボランティアとしてお手伝いをするプログラムです。ボランティアは施設に入居する高齢者の方たちとリクエーションやゲームをしたり、食事の準備をしたり、話し相手になったり、スタッフのアシスタントとして仕事をします。オーストラリアと日本の福祉施設ではシステムや内容にかなりの違いがあります。老人介護の現場で実際に働くことで、オーストラリアと日本の介護に対する考え方や雰囲気の違いなど、さまざまなことを学ぶことができるでしょう。
このコースはオーストラリアの老人介護施設で実際に働き、現場の仕事を体験できる有意義なプログラムです。将来、看護士、介護福祉士など介護関係の仕事に就きたいと考えている方や、すでに福祉関係の仕事をしてる方にも特にお勧めします。
英語+老人介護のための英語力
老人介護施設で研修を行うためには、コミュニケーションを取れる程度の英語力があれば大丈夫です。やる気と積極的に取り組む姿勢があれば多少の英語力の足りなさはカバーできます。
もちろん英語力があったほうが研修プログラムをより充実したものに出来るでしょう。プログラム開始前に英語コースに通って出来る限り英語力をあげておきましょう。
英語+老人介護のためのビザ
ワーキングホリデービザ、学生ビザにて参加いただくことができます。
英語+老人介護の派遣先
研修生として働く場所は、オーストラリアのリタイヤメント・ビレッジやデイケア・センターなどの高齢者介護施設です。研修参加者は施設のスタッフのアシスタントとして、入居者の話し相手、食事の準備、リクリエーションの手伝いなどのお仕事をします。
英語+老人介護の一日
ある1日のスケジュール
時間 | ボランティア内容 |
10:00am |
Visitor Sign Note(来園者記入表)にサイン |
|
レジデンツ(入居しているおじいちゃん、おばあちゃん達をこう呼んでいます)とおしゃべり。普段は身体を動かせる人たちでエクササイズをしたり、スタッフの人が新聞を読んでくれるのを皆で聞いたりして、モーニング・ティーまでの時間を過ごします。 |
10:15am |
Morning Tea Time |
|
コーヒーまたは紅茶とスィーツをそれぞれに配り、補助が必要な人には介助する。 |
10:30am |
Concert |
|
この日は15人くらいのたちが、ダンスや唄を歌ってくれて、それに合わせて皆、歌ったり手拍子を打って楽しみました。 会場ホールまで、レジデンツを誘導、車椅子を押してあげたり、道順の分からない人たちを連れて行ったりしました。 この他にも、学生たちが劇をしてくれたり、演奏会が開かれたりします。 |
11:40am |
Lunch Time |
|
レジデンツをダイニング・ルームまで誘導する |
12:00pm |
休憩 |
13:00pm |
クリスマスの飾り付け |
|
この日はツリーを組み立てたり、壁一面に星型の紙を貼ったりしました。
普段はゲームをしたり、車椅子に乗っている人を散歩に連れて行ったり、おしゃべりをしてゆっくり時間を過ごすときもあります。マニキュアを塗ってあげたり、クリームでハンド・マッサージをするときもあり、とにかく毎日、レジデンツを楽しませる企画が、レクリエーション専門のスタッフによって作られています。 |
15:00pm |
Visitor Sign Noteにサインして帰宅 |
英語+老人介護の参加条件
- 日常会話程度の英語レベル
- 責任感とやる気をもって各研修内容に取り組む意欲
- 老人介護の仕事に興味がある方
英語+老人介護プログラムを開講している都市
シドニー |
メルボルン |
ブリスベン |
ゴールドコースト |
パース |
× |
× |
× |
◯ |
◯ |
インターンシップ/ボランティアプログラム参加費用
1ヶ月 |
2ヶ月 |
3ヶ月 |
660ドル |
770ドル |
1020ドル |
費用に含まれるもの
- インターン/ボランティア手配費
- コース期間中のサポート
- カウンセリング
その他の費用
- ホームステイ 週210ドル*~
- ホームステイ手配料 180ドル~
- 空港ピックアップ
*ホームステイ費用には食事(1日2食、週末は3食付き)が含まれます。また、費用、手配料は州により異なります。くわしくはホームステイ費用についてのページをご覧ください。
英語+老人介護の内容
英語学校 |
+ |
専門知識を身につけるための研修 |
+ |
ホームステイ |
英語+老人介護は各留学生の英語力、目的に応じた英語学校を組合わせることが出来ます。ホームステイも同じように、滞在期間を指定することが可能です。
英語+老人介護に参加していただく際は、数週間、語学学校に行き、しっかりとした英語力をのばしておくことをお勧めします。語学学校はご希望をうかがった上で決定いたします。
オーストラリアの生活を知るためにも、英語力を伸ばすためにもオーストラリア人の家庭でホームステイをするのが一番です。厳選したファミリーの中からホームステイ先を手配いたします。
ご希望の期間、不明な点など、まずは
ご相談ください。
英語+老人介護に3ヶ月参加した場合の費用
英語+老人介護プログラムは個人の英語レベルや希望滞在期間に合わせ、自由に英語学校やホームステイを組合わせてスケジュールを組むことが出来ます。下記は1ヶ月間語学学校に通いながらホームステイをした後に、3ヶ月間のインターンシップを行った場合の費用です。留学準備のための参考にしてください。
※ 英語学校の費用は学校によって異なります。スペシャル料金を実施している学校などもありますから、下記費用はあくまで目安としてお考えください。。
※ ホームステイ費用は州により異なります。下記はWA州のものです。そのほかの州に関してはホームステイの費用のページをご覧ください。
語学学校 | 入学金 | 150ドル |
| 授業料(280ドルX4週間) | 1120ドル |
インターンシップ | 手配費 | 1,020ドル |
ホームステイ | 手配費 | 220ドル |
| 宿泊費(240ドル X 12週間) | 2,880ドル |
| 合計 | 5,390ドル |
保険について
オーストラリアの医療費は非常に高額です。出発の前に、必ず海外旅行傷害保険にご加入ください。