現地情報・ニュース

マッサージを学び、お仕事につなげよう!

マッサージを学んでみませんか?  メルボルンにあります、エンデバー・カレッジオブ・ナチュラル・ヘルス(Endeavour College of Narural Health) という専門学校では、14週間でCertificate ?の資格が取得できるマッ...

他都市セミナー開催します!

こんにちは。 みなさんお元気ですか? ゴールドコースト支店の優(ゆう)です。 ゴールドコーストは最近一気に夏模様になってきました。 by sarahjansen fecebookの弊社ページにもアップしましたが...

研究課程への出願までの流れ

質問内容 修士課程(Research)や、博士課程に進学をしたいと考えていますが、どのように手続きを進めれば よいですか? お答え 研究過程に関しては、各大学の教授にご連絡いただき、ご自身で勉強したい分野...

Kaplanパース校、お勧めする3つの理由

パースで語学学校を考えている方必見! パースにある語学学校でも人気No.1の Kaplan International College 現地スタッフのお勧めする3つの理由を 本日はご案内します! その壱、多彩なコースで一般英...

今月の学校紹介☆ラングポーツ ブリスベン☆

ラングポーツってどんな学校? ラングポーツは、学生一人ひとりに合う効果的な学習プログラムを開発して急成長した学校です。とてもアットホームで、経験豊かなスタッフがきめの細かいをサポートしてくれます。...

Day Light Saving(サマータイム)のお知らせ

10月7日(日)から Day Light Saving(サマータイム)がはじまります! 実施地域は、NSW州、VIC州、TAS州、SA州、ACTとなります。 10月6日(土)の就寝の際に、時計を1時間進めてください。就寝時が夜12時なら夜...

ブリスベン留学体験談 ーレクシス・ブリスベンー

吉崎薫さんの留学体験談 2012年5月から24週間学生ビザにて、レクシス・イングリッシュのブリスベン校にて英語を学ばれている薫さん。勉強もアルバイトも頑張っている薫さんにブリスベンでの留学生活についてお話...

IELTSをもっと知ろう!

IELTSって?? IELTS(International English Language Testing System)とは、 英語を母国語としない方を対象に、聞く(リスニング/30分)、読む(リーディング/60分)、書く(ライティング/60分)、 話す(ス...

スタッフBLOGがリニューアル

オーストラリア留学センターは、オーストラリア国内に現地オフィスが5都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト、パース)と日本の東京青山オフィスとあります。 その現地オフィス、東京オフィ...

パン職人を目指す方のための専門コース

オーストラリアの州立の専門学校TAFEでは、パンについて専門的に学べるコース(Certificate ? Retail Baking-combined)を年二回、開催中です! 将来パン職人を目指している方、パン好きな方必見のこのコース。 ...

在シドニー日本国総領事館移転のお知らせ

シドニーの日本領事館が下記の日程で移転します。 用事のある方は、ご注意下さい! ■移転日 2012年10月22日(月) ※移転作業のため、10月19日(金)は終日、領事部窓口はお休みです。 ■新住所 Consulate-Gen...

10月1日(月)祝日休業のお知らせ(QLD州、WA州、NSW州)

祝日によるオフィス休業日のお知らせです。 2012年10月1日(月)はQLD州、WA州、NSW州において祝日となり現地オフィスも休業とさせて頂きます。 各州の所在オフィスと祝日は下記の通りです。 QLD州Queen'...

英語を学びたい熱意をビデオで伝えて、オーストラリアへ来てみませんか?

Navitas Englishではオーストラリアの魅力、そしてオーストラリアで学ぶ事をもっと多くの人に知ってもらう願いをこめて、“ドリーム・スタディー・ホリデー・コンペティション”を開催! コンペティション...

看護士さん必見!75種類のオイルが学べるアロマコース

日本に帰国後のお仕事の心配がいらないと言われる看護師さんですが、やっぱりワーホリ帰国後に活かせる、新しいスキルを持って帰りたいという要望をたくさん伺います。 そんな看護師さんに人気のコースは、アロマ...

英語講師になりたい方必見のコース!

2011年4月から小学校5・6年生で英語の授業が必修化されましたが、文部科学省は小学校低学年から英語を必修にする検討しているという報道も今月ありました。 また、来年度から始まる新学習指導要領で、高校の英語の...

メルボルン一押し校・インパクト学校見学レポート!

オーストラリア留学センターのメルボルン支店では、インパクト・イングリッシュ・カレッジに学校見学に行って来ました!インパクトの魅力の1つはフレンドリーなスタッフです。この日も受付のスタッフと、インターン...

ウーロンゴン大学院で学ぶ国際関係学

海外での大学院留学で、最近お問い合わせの増えている国際関係、地域開発分野。 シドニーから電車で2時間弱の場所にあるウーロンゴン大学では国際関係学修士号の取得が可能です。 何を学ぶのか? このコースで...

日本人率が低いカプラン ブリスベン校の最新国籍率!

8月確認時点での日本人在籍率なんと3.5%!日本人が少ない環境で、どっぷり英語環境につかりたい方に1番おすすめなのが、カプラン・インターナショナル・カレッジ!教師も皆、6年以上の経験を積んだプロ集団という...

最近よく耳にするCEFRって何?

2012年になってCEFRという言葉を耳にする機会も多くなったのではないでしょうか? あのNHK英語講座でも今年2012年よりCEFR基準を導入しています。 ※2012年度からNHK英語講座が導入する新基準CEFRとは? http:/...

ワーキングホリデーでも通える!Hospitalityの専門学校

「ワーキングホリデーでも英語だけじゃいや!」 という方もいらっしゃいます。 「ワーキングホリデーで遊んできた」と思われないためにこれまで頑張って英語を勉強したけれど、このまま帰国してもいいのだろう...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら