グリフィス・カレッジは、ゴールドコーストとブリスベンにキャンパスを構える
グリフィス大学の付属カレッジです。”パスウェイカレッジ”として様々な分野のディプロマコースを開講しており、Diplomaを終了することにより、大学の多くのプログラムに単位移行&編入が可能です。
Diplomaでは大学の1年目の科目を学びますが、大学の授業に加えて少人数のため、先生にも質問しやすく学びやすい環境が整っています。そのため、初めて海外の大学で就学する学生にはお勧めの制度です。
またグリフィス・カレッジですが、様々な学習サポートを行い、学生が大学にスムーズに編入し、良い成績を残せるようにしていいます。
サポート①アカデミック英語の授業を無料で提供
グリフィス・カレッジに入学するためにはプログラムによってIELTS5.5~7.0の英語力が必要になるため、多くの学生がIELTS/TOEFLの勉強をしてスコアを取る・もしくはグリフィス大学の付属語学学校にて英語力を上げてから入学することになります。
ただ、たとえ入学条件をクリアして入学をしても、「海外のカレッジで学ぶ」というのは語学面で大きな壁になることが多いです。また、カレッジになると「英語を学ぶ」から「英語で専門的なことを学ぶ」事になるので、英語力に伸び悩みを感じる学生も少なくありません。
そのためグリフィスカレッジでは、カレッジに入学後も英語の勉強を継続するよう、必須のアカデミック英語の授業を行っています。
English Development Modules
毎週2週間の対面授業、そして3時間のオンラインスタディがあります。
※もし英語力が規定より大幅に高い場合、受講免除になる可能性もあります
なおこちらの英語授業は無料で受講となりますが、しっかり成績はつけられます。必修・点数をつけることにより、どれだけカレッジの勉強が大変でも常に英語の勉強を継続できるようにしています。
サポート②理系学生向けの、数学強化授業を無料で提供
グリフィス・カレッジでは理系のプログラムも複数開講しておりますが、カレッジ・そして大学に編入後においては「数学のファウンデーションがしっかりしていること」が大切です。高校を卒業して時間が経つと、数学の知識が弱くなってしまうことはありますよね。そこで、グリフィスのDiploma of Engineering, Diploma of Health Science、Diploma of Scienceのコースに通学する学生は、必修で数学の授業を受講します。こちらも無料で提供している科目です。
Essential Mathematics
最初の学期に受講が必要な科目。カレッジ/大学で必要になる数学の基礎を復習します。
※カレッジが用意する数学テストに合格した場合、受講免除になる可能性もあります
サポート③メンタープログラム
グリフィス・カレッジでは、自分より前に入学している学生がメンターとなり、学生生活について相談をすることができます!授業が始まる前の週にオリエンテーションがありますが、その日からメンターが振り分けされ、サポートがあります。連絡先も教えてもらえるので、授業が始まった後もコンタクトを取ることが可能です。
知り合いがいない環境に一人で飛び込むのは不安だと思いますが、そういった方でもメンタープログラムがあれば安心ですね。
サポート④:アカデミック・アドバイザーによるサポート
グリフィス・カレッジにはアカデミック・アドバイザーがおり、アサイメントのドラフトからリサーチの方法、エッセイの構成や参考文献の載せ方など、カレッジ生活を送る上で必ずと言って良いほどぶち当たる壁のサポートをしてくれます。個別でアポイントを取ることもできますし、アカデミック・アドバイザーが開催してるワークショップに参加することもでききますよ。
大学で充実した学生生活を過ごすために大切なこと
オーストラリアの大学の授業は決して簡単ではありません。膨大な文字数のエッセイやプレゼン、ディスカッションなども日本とは全く進め方が違います。(
こちらのブログもご参照ください)
そのため、大学に入学する前にいかに学習の準備ができているか?というのが、大学での勉強での成果に大きく影響をもたらします。
オーストラリアの大学でしっかり学びたいが、学習面に不安もある・・という方は、ぜひグリフィス・カレッジのサポートを使い、進学していただければと思います。