現地情報・ニュース

教員経験なしでも大学院でTESOLが学べる!

TESOL(英語教授法)とは英語を母国語としない、第2言語として学ぶ方を対象とした教員を育てるための専門的な英語教授法です。 古くから移民を受け入れることで、世界で最も多様な文化を構成するオーストラリアで...

メルボルン大学 人文・社会・国際関係学系進学プラン

オーストラリアのトップ大学の1つ、メルボルン大学(The University of Melbourne)。 オーストラリア国内だけではなく、世界的にも評価が高い、グローバル時代のトップ大学の1つです。 (「世界ランキングから見る...

【IB資格者対象】クイーンズランド大学への奨学金プログラム!

クイーンズランド大学より、国際バカロレア(IB)資格を持ち、経済学部(Bachelor of Economics)に進学を希望される学生を対象に3年間の学費がフルサポートされる奨学金のお知らせが届きました。 IB資格を持っ...

大学オープンキャンパスへ行こう!

7月〜8月は、オーストラリアの各大学でオープンキャンパスが開催されます。 オーストラリアの言い方では、オープンデイ。 ワーキングホリデーや語学留学等、オーストラリアの大学へ行く予定がない方でも、現地の...

ボンド大学付属語学学校の魅力

オーストラリアは大学が39校ありますが、そのうち私立の大学はたったの2校。 そのうちの1校が、ゴールドコーストにあるボンド大学です。 私立の大学ということもあり、キャンパスも豪華で学校設備も充実! ...

QSスター全カテゴリー5つ星獲得、マッコーリー大学

マッコーリー大学について マッコーリー大学の創立は1964年。シドニー大学やニューサウスウェールズ大学と比べると50年とその歴史は浅いものの、1960年代以降に設立されたオーストラリアの大学の中でも世界的に高...

オーストラリアNo.1の敷地面積を誇るマードック大学に見学に行ってきました

マードック大学とは? 1975年に創立された西オーストラリア州で2番目に古い歴史ある公立大学でオーストラリア随一の敷地面積を持つ、マードック大学(Murdoch University)に行ってきました。西オーストラリアでは...

TAFE NSW アルティモカレッジの充実した施設で学ぶ

TAFE NSWについて 教育とトレーニングの分野において100年以上の経験と歴史のあるTAFE NSWは、州政府によって運営されています。 NSW州内の10地区に渡り130のキャンパスと250以上の専門コースを留学生に開講。 ...

メルボルン大学のオープンデーに行こう!

メルボルン大学のオープンデー オープンデーとは、これから大学に進学しようとする高校生や留学生に対する大学の説明会で、学校のスタッフはもちろん、現地の学生と直接話が出来る、絶好の機会です! ...

4週間から受けられるケンブリッジ英検対策コース

パースにある語学学校、Phoenix Academyでは人気のケンブリッジ英語検定コースを短期でも受講可能です。 通常、8〜12週の約2〜3ヶ月、入学日も指定日での受講になるケンブリッジ英検コースが4週単位、毎週月曜日...

大人気校「ディスカバー・イングリッシュ」にてケンブリッジ試験対策コース無料セミナー開催されます

メルボルンの語学学校の中でも大変人気があるディスカバー・イングリッシュよりケンブリッジ試験対策コース無料セミナーのご案内です。 ケンブリッジ英語力検定試験とは ケンブリッジ大学(Cambridge ESOL...

ホスピタリティと言えば、William Angliss Institute

ホスピタリティ分野で全豪トップレベルと言われる、人気の高いWilliam Angliss Institute。 メルボルンキャンパスにつづき2013年7月からシドニーキャンパスでも海外留学生受け入れがスタートし、学校視察へ行っ...

需要高まるAged care(高齢者介護)コース

高齢者介護サービスについての基礎知識と実践的なスキルを身に付けるコースです。 日本と介護に対する考え方等がオーストラリアでは異なる為、日本で同様な職歴等をお持ちの方にとっても、これからオーストラリアで...

GAMSATとは

GAMSATはGraduate Australian Medical School Admission Testの略で、通常は大学・大学院への医学部関連の入試条件として用いられる試験です。 その為、医学部を目指す場合、英語力+GAMSAT(MCAT)の点数+インタ...

マッコーリー大学への編入方法、Diplomaコース経由

オーストラリアの教育システムでは、高校の最終学年までに、日本の大学1年生にあたる一般教養課程を修了するため、大学1年次から専門分野の科目を履修し、3年間で卒業します(学部によって4年間のコースもあります)...

大学・大学院進学説明会開催致します!!

安全で住みよい環境と、質の高い教育で注目を集める、オーストラリアの大学。 オーストラリアの大学への進学を考えるお客様のお問い合わせが、年々増えております。 今回、オーストラリアのトップ大学であるメ...

大学院の環境コースで勉強中。オーストラリア大学院留学体験談

パース、マードック大学院で環境学のマスターコース、Master of Arts in Sustainabilityに留学中の仁木可奈子さんの体験談です 留学しようと思ったきっかけ まず海外に興味をもつようになったのは、私の...

日本で看護士資格保持者対象。最短2年でオーストラリア正看護士資格取得を目指す!

日本で正看護師資格を持ち、そしてそオーストラリアで正看護士資格を目指したい!という方へ、オススメコースをご案内します。 下記に当てはまる方は、最短2年でオーストラリアの正看護士資格取得のチャンスがあ...

オーストラリアの資格、学位取得Australian Qualification Framework(AQF)

Australian Qualification Framework(AQF) オーストラリアはアメリカやイギリスにも負けないほどの高い教育水準を誇り、世界的な評価も高まっています。 また、オーストラリアでは資格や技能を習得したいと思えば...

オーストラリアンカソリック大学から奨学金のお知らせ!

オーストラリアの7カ所にキャンパスを持つオーストラリアンカソリック大学(ACU)から、2014年後期(2014年7月入学)スタートの留学生向けに奨学金の発表がありました! 最新の奨学金情報はこちらのリンクをご覧く...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら