クイーンズランド工科大学でスタディアブロード


目次
このページでは、日本の大学に在籍しながらクイーンズランド工科大学(QUT: Queensland University of Technology)で6ヶ月から1年ほど学ぶ方向けのスタディアブロード留学プログラムを紹介します。

クイーンズランド工科大学が選ばれる理由


ブリスベン市内から徒歩圏内という好立地に位置するクイーンズランド工科大学では、芸術、映画映像制作、ゲーム制作、服飾デザイン、広告などのクリエイティブ産業を勉強するコースから、ビジネス、工学、教育、医療、IT、サイエンスまで幅広い学問分野を学ぶことができます。

中でも同学のビジネススクールはオーストラリアで初めて3つの国際ビジネス団体から認可されトリプル・ クラウン(最上級)の称号を得ています。

また、「工科大学」という学名の通りEngineering(工学)分野においても世界的に評価の高い大学でもあり、クィーンズランド工科大学、アデレード大学、オーストラリア国立大学、モナシュ大学が加盟するACRV(Australian Centre for Robotic Vision オーストラリア・ロボティック・ビジョン・センター)の本拠地もここクイーンズランド工科大学にあります。

ACRVチームは、2017年Amazon Robotics LLCが主催するロボットコンテスト「アマゾン・ロボティクス・ チャレンジ」において、世界中から参加した16チームの強豪を抑え、見事優勝を果たしました。

また、2022、2023年度と、AFR Higher Education AwardsのIndustry Engagement分野にて、最優秀賞を受賞しており、特に同分野についてはオーストラリア国内でも最高の結果を出しています。

AFR Higher Education Awards 2023年度

Source : Financial REVIEW

留学先で履修する科目を選ぼう


上述のとおりクイーンズランド工科大学では非常に幅広い学問分野を学ぶことが出来、この中からスタディアブロードプログラムで履修できる科目は、2024年6月現在で968コースあります。

選べる科目の一覧ページから興味のある分野を絞って科目を検索してみましょう

例えば、上記のサイトからKeywordとして”Marketing”と入力すると、下記のようにMarketingに関連するコースが表示されます。


このようにして、まずは自分が気になるコースをリストアップしていきましょう。

注意点としては、コースによっては”Previous study requirements”として、参加条件が別途設けられている場合です。例えば「事前にABC200の科目を終えていること」や、「96クレジットを取得済み(一年相当の科目を取り終えていること)であること」など、コースによって条件は様々です。

また、科目によっては下記のように、Semester2のみ(7月開始のみ)開講しているコースもあります。

上記のような、受講条件や、受講可能な学期は、各コース詳細から確認することができますので、それぞれ確認してみてください。

また、留学生に人気の科目については、下記PDFページ内の18、19ページ目に記載がありますので、参考にしてください。

25868_IMS_2025_StudyAbroad_F-web2_compressed (1)

後述する参加条件にも記載していますが、Study Abroadでは、1学期あたりに、3〜5コース受講することができます。まずは上記のコースリストから、8コースほど優先順位をつけて選んでみましょう。出願の際には、その中の優先順位が高い順に、受講希望のコースとして伝えることができます。

ちなみに、3-5コースと記載しましたが、実際5つもコースを選ぶとタイムテーブルが組みにくくなるため、Study Abroad Programでは、3コース、または4コースのみ受講頂くことをオススメしています。

留学費用と参加条件(2026年)


クイーンズランド工科大学のスタディーアブロードプログラムの参加条件は、下記を参考にしてください。
成績日本の大学に1年以上在籍し、目安としては、65%以上の成績。もしくは、GPAで4スケール(4,3,2,1,0の5段階中)中2.5以上を修めている/td>
英語力
  • IELTS6.5(各スコア6.0)
  • TOEFL iBT 79(R16、W21,L16、S18)
  • PTE 58(各スコア50)以上
  • Cambridge(CAE) 176点以上(各スコアは169点以上)
  • クイーンズランド工科大学附属英語学校のEAPコースで規定の成績をおさめること
学費
  • 3科目:9,504ドル(日本円で約950,400円)
  • 4科目:12,672ドル(日本円で約1,267,200円)
*学費以外に設備使用料、教材費、留学生保険(OSHC)がかかります。
入学日**2026年2月、7月

**英語学校からスタートの場合は、英語コースの期間により入学日が異なります。
願書締切日2月入学の場合は締め切りが2026年1月2日、7月入学の場合は締め切り2026年6月1日です。

ですが、学生ビザ申請の準備時間を考えますと、上記の締切に合わせた場合学生ビザの発給が間に合いません。基本的には、コース開始日の6ヶ月前には出願を終えていただくことをオススメします。

スタディーアブロードプログラム出願書類

スタディアブロードプログラム(学部聴講)に出願希望の方は、下記のの書類をご準備ください。
  • 在籍している大学の、最新の成績表(英文、和文)
  • パスポートコピー
  • 英語力証明(IELTSまたはTOEFLスコア表)※後日提出も可
それぞれの書類をPDFファイルとして保存いただければ、当社にてCertified(認証手続き)を行い、クイーンズランド工科大学に提出させていただきます。

安心のブリスベン現地サポートオフィス

オーストラリア留学センターのブリスベン現地サポートオフィスでは、現地在住歴の長い経験豊富な日本人スタッフが、皆さんの現地での生活をサポートしています。勉強面から日常のちょっとした疑問までお気軽に日本語でご相談頂けるので、現地でも安心して留学生活をお過ごし頂けます。

また、当社スタッフのは、QUTのKelvin Globe Campusエリアにて生活していることもあり、キャンパス周辺の生活情報等を詳しくお伝えすることができますから、お気軽にご相談ください。
住所Level 18, 324 Queen Street Brisbane 4000
電話07-3221-9999(オーストラリアから)
050-8882-5959 (日本から)
スタッフ林真生、小林芽衣
豪政府認定留学カウンセラーPIER資格保持
(QEAC登録番号H318)
はじめまして! かつて私自身も、大きな夢と少しの不安を胸に、オーストラリア、カナダ、アメリカの地を踏んだ元留学生です。言葉の壁、文化の違い、そして何より「自分の未来がどうなるのか」という期待と葛藤。その全てを経験したからこそ、今、皆さんの思いに寄り添ってサポートできるのだと確信しています。 留学カウンセラーとして15年以上、数え切れないほどの学生たちの挑戦をサポートしてきました。日本とオーストラリア、両方のオフィスで勤務した経験は、私の最大の強みです。最新の入学情報や現地のリアルな生活事情はもちろん、卒業後のキャリアまで見据えた「生きた情報」を、あなただけのためにカスタマイズしてお届けします。 得意なのは、高校卒業からの大学進学。あなたの「好き」という気持ち、得意なこと、描いている将来像、そして学力や予算。その1つ1つを丁寧にヒアリングしながら、世界に一つだけの、あなただけの留学プランをデザインします。 「何から始めればいいか分からない」 「自分の英語力で大丈夫?」 その漠然とした不安、まずは私にぶつけてみませんか? 机上の空論ではない、本物の経験と知識で、あなたの未来への第一歩をナビゲートします。 このカウンセラーに質問する

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら