オーストラリアで認定留学
認定留学制度とは

認定留学とは、日本の大学や大学院に在学中の学生が海外に留学して、留学中に取得した単位を帰国して日本の大学の単位として認めてもらう
私費留学です。
この単位互換制度を使った認定留学では、日本の大学を休学する必要がないので、卒業時期を延ばすことなく4年間で卒業することが出来ます。日本の大学を予定通りに卒業したいけれど、海外留学も体験したい、と考えている人に最適な留学方法です。
在学中の大学に「認定留学」の条件を確認しよう

認定留学は、通常、大学の海外提携校でのみ認められるケースが多いので、まずはご自身が在学している大学に、認定留学の条件を確認してみましょう(オーストラリアのどの大学/何のコース(英語コースでも良いのか)/どのくらいの留学期間/成績表発行時の記載条件…など)。
認定留学と交換留学のちがい
「認定留学」では大学側の定める条件に沿った留学先を選べばどなたでも自由に留学できるのがメリットですが、留学費用が私費となります。こちらは学生自身で留学手続きを行う必要があるため、まず大学に「認定留学」の条件を確認してから、当社のような留学エージェントを利用して手続きを行います。
一方、「交換留学」は
在籍している大学の選考に通った学生のみが留学を認められ、学費は日本の大学に納めれば留学先の学校(語学学校/大学)には支払う必要がありません。こちらは在籍している大学側で手続きを行ってください。
認定留学のメリット
海外で取得した単位が日本の大学で認められる
オーストラリアの学校(語学学校・大学)で取得した単位が、帰国後、日本の大学の単位として認定してもらえます。
大学を4年間で卒業可能
オーストラリア留学期間中も在学中の大学を休学する必要がないので、卒業を延期する必要がありません。
将来の留学にも有利
日本の大学を卒業後にあらためて海外の大学に留学しようとする際に、認定留学中に取得した単位が認められ、オーストラリアの大学に編入できるケースもあります。
認定留学の注意点
認定留学の条件
上述のとおり、認定留学は、通常、大学の海外提携校でのみ認められるケースが多いので、まずはご自身が在学している大学に、認定留学の条件を確認してみましょう。
例えば、ある日本の大学では、クイーンズランド大学付属語学学校、または、フリンダース大学付属語学学校に、10ヶ月以上語学留学する場合は、それを「認定留学」として認める、など、在籍している大学によって様々な条件があります。
学費
認定留学では留学期間中も、日本の大学は休学ではなく在学したまま留学することになります。留学期間中の日本の大学への学費支払い義務は、大学によって規約が異なります。同時に、留学先の学校(語学学校/大学)へも学費を支払うことになります。
手続き
認定留学の場合、「認定留学」として認められる条件の中で、留学先選びや、願書の提出、学費の支払いなど、すべての手続きを各自でを行わなければなりませんので、当社のような留学エージェントをご利用ください。
英語力
大学によっては、スタディーアブロードのみを「認定留学」として認め、語学留学は認めない、というケースもあります。この場合、留学先の大学で講義を受けることになりますので、相当の英語力を保持していることが条件となります(TOEFLibt70〜88/IELTS6.0〜6.5など)。
認定留学の費用
留学先や期間によって異なりますが、ご参考まで、
1年間の語学留学ですと120〜140万円ほど、1年間のスタディーアブロードですと150万〜180円ほどをおおよその目安としてお考えください。
※2021年10月現在のレート(1豪ドル82円で換算)
※別途、航空券(片道5〜8万円ほど)と生活費(月13万円ほど)
認定留学手続きの流れ

オーストラリアへの認定留学を決めたら、下のような流れで手続きを進めていきましょう。
在学中の大学に認定留学の条件を確認(〜半年前)
↓
留学先を選び、出発時期と留学期間を決める(4〜5ヶ月前)
↓
出願手続き(3〜4ヶ月前)
↓
学費の支払い(3〜4ヶ月前)
↓
入学許可書の受領(2〜3ヶ月前)
↓
大学に認定留学届け提出(2〜3ヶ月前)
↓
学生ビザ申請(オンライン)(1〜2ヶ月前)
↓
出発
|
留学先選び、入学願書や必要書類の提出、入学許可書の発行などは、留学先の学校の混み具合や事務処理などにより時間がかかる場合もあります。留学の手続きは、余裕を持って半年前には準備を始めたほうがよいでしょう。
オーストラリア留学センターの認定留学無料サポート
お手続き無料 & 現地から最新情報をお届け
当社オーストラリア留学センターは、主要6都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、パース、アデレード、ゴールドコースト)にある現地サポートオフィスから、日々学生のみなさんのご質問・ご相談にお応えしながら、
無料で留学手続きを行っております。同時に、当社は現地で実際に留学中の日本人学生の生活サポートも行っておりますので、生活面においても学業面においても、
毎日現地から最新情報をお届けすることが出来ます。
海外留学はなにかと不安なもの。なにから始めれば良いのか、はじめての国でうまくやっていけるのか、学費はどうやって支払うのか、現地での生活、宿泊先、ビザ申請、現地での携帯電話や銀行口座開設…など、認定留学についてお気軽に当社オーストラリア留学センターにご相談ください。
認定留学で当社をご利用いただいた大学(一部)
- 慶応大学
- 早稲田大学
- 上智大学
- 青山学院大学
- 明治大学
- 法政大学
- 立教大学
- 中央大学
- 東京外国語大学
- 津田塾大学
- 国際基督教大学
|
- 大阪大学
- 大阪府立大学
- 関西大学
- 関西学院大学
- 同志社女子大学
- 立命館大学
- 群馬県立女子大学
- 群馬大学
- 成蹊大学
- 富山大学
- 京都外国語大学
- 共立女子大学
|
- 神戸大学
- 神戸市立外国語大学
- 愛知大学
- 聖心女子大学
- 国士舘大学
- 武蔵野大学
- 日本大学
- 東北学院大学
- 南山大学
- 神田外国語大学
|