オーストラリア・カソリック大学でスタディアブロード
オーストラリアンカソリック大学(通称ACU)はシドニー、メルボルン、ブリスベンというオーストラリアの3大都市にメインキャンパスを持つローマ・カトリック系の公立大学です。今回は、日本の大学を休学してオーストラリアの大学で授業を履修する
スタディーアブロード(大学での学部聴講)で、ACUが提供しているユニークなプログラムをご紹介します!
学部聴講+現地の会社でインターンシップ! in ブリスベン
最近日本の大学に通う学生の方から、休学留学中に
現地企業でインターンシップも経験したいというお問い合わせを多くいただいています。
通常のスタディーアブロードは、現地の学生と同じように1学期に3~4科目を履修するものですが、ACUは2,3科目を履修しながら、現地の会社で自分の専攻分野を活かしたインターンシップに挑戦できるめずらしいプログラムを持っています。
■インターンシップを経験するメリット
・オーストラリアの現地企業の労働環境を体験できる
・自分の専門分野の実践的なスキルが身につく
・現地の方と実際関わることで、異文化コミュニケーション力を強化する
・オーストラリア現地企業とのコネクション作りに役立つ
▼一言メモ▼
オーストラリアでの就職は、日本のように新卒一括採用などの慣習がなく、企業で即戦力になる実践スキルを身につけること、そして、コネクション(人脈づくり)がとても重要です。
コース名 | Study abroad+Internship |
キャンパス | ブリスベン |
入学条件 | 弊社までお問い合わせください。 |
英語力 | IELTS 6.0 |
入学時期 | 2月、7月 |
コース期間 | 1セメスター(4ヶ月) |
コース費用 | 9,000ドル(約72万円 ※A$1=80円換算) |
インターンシップ時間数 | 120時間 |
インターンシップは下記のような分野があります。
(専攻している分野のバックグラウンドが必要になります。)
経営学、情報システム、マーケティング、メディア、コミュニケーション、国際関係、資金調達、広報渉外、環境科学、教育、社会科学、政治学、非営利活動、イベントマネジメント、芸術、ホテルマネジメント
学部聴講+NPOで地域ボランティア!in シドニー、メルボルン、ブリスベン
こちらは大学で2、3科目履修しながら、3週間の講義とNPOでの90時間のボランティア活動を行うプログラムです。
講義で学んだことを実践するプログラムとなっており、ローカルコミュニティとボランティアを通して関わることで、
講義を受けるだけではなく、“経験”という付加価値も得ることができます。
コース名 | Study abroad+Community engagement |
キャンパス | シドニー、メルボルン、ブリスベン |
入学条件 | 弊社までお問い合わせください。 |
英語力 | IELTS 6.0 |
入学時期 | 2月、7月 |
コース期間 | 1セメスター(4ヶ月) |
コース費用 | 9,000ドル(約72万円 ※A$1=80円換算) |
NPO活動時間数 | 90時間(講義3週間を別途受講) |
オーストラリアンカソリック大学(ACU)のおすすめポイント
①留学生が少ない
オーストラリアの大学の留学生比率は20~30%が平均的ですが、ACUは10%前後となっており、ローカルの学生が多く学んでいます。
②メインキャンパスがオーストラリアの三大都市に
スタディーアブロードのコースを始める前に大学付属の語学学校に行く方も多いですが、語学学校もメインキャンパス同様オーストラリアの3大都市すべてに所有しています。
③キャンパスの立地が抜群!
シドニーキャンパスは市内中心部まで約10分、メルボルンキャンパスは約5分、ブリスベンキャンパスは空港のすぐそばにあり約40分の立地です。
大学キャンパスは郊外にあることが多いので、市内中心地から近くてアクセスが良いのは現地生活においても大きなメリットです。
ご紹介した2つのプログラムは、学費は通常のスタディーアブロードと変わらず、
インターンシップもNPOでの活動も成績証明に正式に記載されます。