シティ西・キャンパス(City West Campus) |
---|
アデレード市内「西」側にあるメインキャンパスです。 ビジネス、マーケティング、ファイナンス、会計学、建築、クリエイティブインダストリー、デザイン、スポーツ&イベント学、観光学、都市開発、そして英語コースの学生も City West Campusで受講します。 |
シティ東・キャンパス(City East Campus) |
アデレード市内「東」側にあるキャンパスです。 医療系学部(看護、助産、理学療法)、公衆衛生、医療放射線学、栄養学、ヘルスサイエンス、言語療法、足治療学、の学生は City East Campus で受講します。 |
マギル・キャンパス(Magill Campus) |
アデレード市内から郊外(西)へ公共交通機関(バス)で30分ほどにあるキャンパスです。 人文社会学(先住民研究、社会学、言語学、文化研究、文学、歴史と国際政治、法律と政策政治など)、心理学、ソーシャルワーク、コミュニケーション&メディア、フィルム&TV、 教育学 の学生はMagill Campusで受講します。 |
モーソンレイクス(Mawson Lakes Campus) |
アデレード市内から郊外(北)へ公共交通機関(電車)で40分ほどにあるキャンパスです。 航空学、インフォメーションテクノロジー、エンジニアリング、サイエンス、環境学、幼児教育の学生は、Mawson Lakes Campusで受講します。 |
科目履修例 | IT分野から4科目を履修 |
---|---|
キャンパス | Msawson Lakes Campus |
履修科目(1) Computer Scienceから |
COMP 1039 Problem Solving and Programming 4.5 Unit このコースでは、問題解決のプロセス、問題解決のアプローチ、データ型、変数と定数、数式とブール式、制御構造(シーケンス、選択、ループ)、関数とユーザー定義関数、文字列、リスト、標準ファイルI/O、デバッグなどのトピックを扱います。 |
履修科目(2) Computer Scienceから |
COMP 1045 Programming Concepts 4.5 Unit このコースでは、基本的なプログラミングの概念と、工学的問題の解決におけるプログラミングの関連性について理解を深めます。これらの概念は、プログラミングコードの設計と実装、およびマイクロコントローラの使用を通して応用されます。また、コーディング標準や優れたプログラミングの実践、問題解決のプロセスやツールについても学びます。 |
履修科目(3) Information Technologyから |
INFT 1016 Information Technology Fundamentals 4.5 Unit このコースでは、コンピューティングの歴史、コンピュータとオペレーティングシステムの概念、クラウドの概念、ITビジネスコンテクストなどのトピックを扱います。 |
履修科目(4) Information Technologyから |
INFT 1012 Network Fundamentals 4.5 Unit このコースでは、ネットワーク入門、ネットワーク・プロトコルと通信の基礎、OSIとTCP/IPネットワーク・モデル、IPアドレッシングとIPネットワークのサブネット化、ネットワーク設計、ネットワーク・オペレーティング・システムとネットワーク・デバイスの設定などのトピックを扱います。 |
科目履修例 | Business 分野から 4科目を履修 |
---|---|
キャンパス | City West Campus |
履修科目(1) Marketing から |
MARK 1010 Marketing Principles: Trading and Exchange 4.5 Unit このコースでは、現代の組織や企業におけるマーケティングの役割と貢献を紹介する。マーケティングは、商業、政府、教育、芸術、社会など、大小さまざまな組織で活用されています。このコースでは、マーケティングの考え方と実践の根底にある主要な概念と原則を取り上げます。 |
履修科目(2) Marketing から |
MARK 2010 Marketing Analytics 4.5 Unit データ削減の原則と、表やグラフを用いた定量的結果の効果的な伝達、ブランドの競争と成長方法の分析、将来の購入を予測するためのブランドの顧客基盤の分析、どの属性/レベルが重要かを特定するための製品属性/レベルに対する消費者の嗜好の分析、新製品の販売予測、製品販売と広告や価格などのマーケティング活動との関係の分析を取り上げます。 |
履修科目(3) Business から |
Career Development in Business 4.5 Unit エンプロイアビリティ(雇用可能性)とキャリア・プランニング/マネジメントの概念を取り上げ、自己と仕事、キャリアに焦点を当て、キャリアの意思決定を強化するための知識とツールを学びます。特にキャリア・セルフ・マーケティングのスキルとテクニックの開発を取り上げます |
履修科目(4) Business から |
BUSS 2068 Management and Organisation Unit 4.5 現代のマネジメントと、国際的および地域的な文脈における計画、組織化、指導、管理という4つのマネジメント機能、多様性や先住民(アボリジニ)などの多文化的視点を含む外部環境と内部環境が組織に及ぼす影響、モチベーションと意思決定の本質、リスク管理、組織変革の管理について取り上げます。 |
申込条件 | 現在オーストラリア以外の国の大学生で1年次を修了 |
---|---|
英語力 | ・IELTS Academic Overall 6.0(各セクションのスコア不問)以上 ・TOEFL iBT Overall 60(R,W 18)以上 |
学力 | 大学の成績で評定平均以上の成績を収めていること |
留学日程 | 【1学期目】2025年2月~6月 【2学期目】2025年7月~11月 |
1学期あたりの学費 | 4教科履修の場合 A$10,500(約101万円) 3教科履修の場合 A$7,875(約76万円) |
出願必要書類 | ・在学中の大学の成績表(英文) ・IELTSまたはTOEFLスコア表 ・パスポート写真ページのコピー |
出願締め切り時期 | 【1学期目(2月入学)の場合】⇒2024年 11月15日まで 【2学期目(7月入学)の場合】⇒2025年 4月15月頃 |
留学日程例① |
・2月~6月(付属英語コース) ・7月~11月(スタディー・アブロード・プログラム) |
---|---|
留学日程例② | ・7月~12月(付属英語コース) ・2月~6月(スタディー・アブロード・プログラム) |
留学日程例① |
・4月~6月(付属英語コース) ・7月~11月(スタディー・アブロード・プログラム) |
---|---|
留学日程例② | ・9月~12月(付属英語コース) ・2月~6月(スタディー・アブロード・プログラム) |
日本英語検定協会 http://www.eiken.or.jp/ielts/ |
JSAF http://www.jsaf-ieltsjapan.com/?p=431 |
IDP Education https://ieltsjp.com/ |
|
当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。