西オーストラリア州立の職業訓練専門学校です。キャンパスやコースがとても多く、地元の学生や留学生など、多くの人々が勉強しています。卒業後、即戦力として働ける人材育成を目指しているので、地元の企業や市場との繋がりも深く、資格を取り、就職を有利にしたいと考えている地元オーストラリア人学生にも大変人気の学校です。
【サウス・メトロポリタンTAFEで学ぶ3つの理由】
・サポートがすごい!
インターナショナルセンターにはフレンドリーで長年勤務している留学生専用のサポートスタッフがおり、留学生の学習のケア、精神的なケアをしています。また、留学生のメンターサポートもあり、気軽に相談できるサポートがあるのは心強いですね。
・多彩なイベント開催!
語学学校とは違い、専門学校では留学生用のアクティビティが開催されていない学校が多い中、サウス・メトロポリタンTAFEではキャンプイベントや、様々な文化的なイベントが開催されています。通常、専門学校では同じ学科以外の学生と交流する機会はあまり無いのですが、この学校ではイベントを通じて他の国から来た留学生と交流することができます。
・緑豊かでリラックスできる学習環境!
・ベントレーキャンパスでは勉強に疲れて一歩校舎を出ると芝生が広がり、ベンチの上でランチを食べ、リラックスする学生がいる環境。ベントレーキャンパスの向かい側にはカーティン大学の広大なキャンパスがあり、学園都市として町が形成されています。
・マードックキャンパスでは、人気のリメディアルマッサージコースが開講されており、常に緑が身近にある環境に癒やされながら学ぶことができます。
・フリーマントルキャンパスは海のすぐ隣にあり、全豪でも珍しい水産養殖コースの他、海洋工学、航海士の資格が取れるコースも開講されています。
バラエティ豊かな開講コース
パースでは、動物看護師コースや船舶、航空関係のコースはこのTAFEにしかなく、またホスピタリティ施設も充実!
特に、動物看護師コースは全豪のTAFEの中で、サウス・メトロポリタン・テイフのベントレーキャンパスとゴールドコーストキャンパスの2キャンパスでのみ開講されています!
ベントレーキャンパスのホスピタリティ
ベントレーキャンパスにはホスピタリティコースのためのトレーニングレストランやベーカリーもあり、実際に製造からお客様が買いに来るお店での販売、店舗経営まで学べます。
●ベントレーキャンパスで学ぶメリット
・インターナショナルセンターのスタッフのサポートが充実
・オーストラリア人学生、留学生とほどよく混じった環境で学べる
・専門的な勉強を少人数で学べる
・年に2回、キャリア・ディベロップメント・デーが開催され、ハイアット、クラウン、パンパシフィック、ダクストンなど、一流ホテルやレストラン25社がキャンパスに来て、ブースを出し、業界のネットワークを構築できるイベントです!(2019年2学期目のキャリア・ディベロップメント・デーでは、クラウンホテルに12名即座にリクルートされたそうです)
●Food & Beverageの実習について
ベントレーキャンパスの実習は併設されているトレーニングレストラン、PINESで行われます。PINESにはレストラン、バー、ビストロがあり、全て学生が調理、サーブし、一般のお客様も利用するホスピタリティ施設です。

・レストラン:完全予約制で、3コースメニュー(前菜、メイン、デザート、コーヒー/紅茶)が提供されます。
先生が実習日の学生の役割分担を決め、Diploma of Hospitality Managementの学生がマネージャーの役割をします。

マネージャーの役割は、フロアマネージャー、キッチンマネージャーなど6つあり、Certificateの学生がマネージャーの指示に従って、実習をこなします。例えば、お客様から料理のクレームがあったら、まずはフロアマネージャー(学生)に相談。マネージャーは先生の指示のもと、解決策を提示します。

Certificate IVの学生さんが調理場とホールをつなぐ役割をすることもあります。
最後には、お客様が料理、飲み物、サービス、学生の知識、レストランの音楽など、細かなアンケートにフィードバックを記入します。また調理コースの学生もレストランに出てきてテーブルを周り、料理とデザートがどうだったか、お客様に感想を聞きます。

・ビストロ:予約無しで利用ができるカジュアルなカフェレストランです。ここでは、カフェ料理、サーブを学ぶことができます。
・バー:アルコールを含むドリンクを作り、サーブします。レストラン、ビストロからのオーダーのドリンクも作ります。
ベントレーキャンパスの動物看護師コース

ペットショップ勤務のためのコンパニオンアニマルサービスコース、手術にも立ちあえる看護スキルを学ぶ動物看護師コースも人気!手術の際はマードック大学の獣医の先生が執刀、そのサポートができる動物看護師を育成しています。動物看護師コースの留学生の定員は各学期わずか10名。お早めの出願をおすすめします。
動物関連コースの詳細は
こちらをご参照下さい。
ベントレーキャンパスのファッションデザインコース
ベントレーキャンパスでは、基礎からファッションショーのためのスキルまで学べるファッションデザインコースもあり、毎年年度末には学生が制作した作品でファッションショーが開催されています。

ファッションデザインコースの特徴は少人数クラスと先生!

留学生の少ないコースですが、先生がみっちりとサポートしてくれる少人数クラスで実践的なスキルを学べます。
マードックキャンパスのリメディアルマッサージ
マードックキャンパスのリメディアル・マッサージのコースは、経験豊かな講師陣の元、プロフェッショナルなセラピストの育成に定評があります。

コース修了に必要な実習時間、60時間は、併設されているサロンで経験を積むことができます。なお、地元のマッサージサロンでは、サウス・メトロポリタンTAFEの卒業者はきちんとしたスキルを持っているとみなされ、面接時のスキルのテストを免除されることもあるほどです。
フリーマントルキャンパスの水産養殖と海洋工学

パース駅から電車で約30分の港町、フリーマントルにあるキャンパスでは、そのロケーションを活かし、水産養殖、海洋工学、航海士のコースが開講されています。

航海士として必要な資格とスキルを得るMaritime Operationsコースでは、海上安全、ブリッジおよび貨物操作、安定性、海洋法、船舶管理、船舶の操縦スキル、航行安全、指揮操作、およびこの業界に必要な管理スキルも学びます。キャンパスに船舶シミュレーター訓練室、8隻の訓練船、生物学・コンピューター研究所、工学・シーマンシップ・ワークショップ、養殖孵化場など、産業界で即戦力となる人材育成に欠かせない施設が整っています。

また、Marine Engineeringでは、機関長としてのキャリアを目指すコースで、火災予防と消火、船上でのリーダーシップとチームワーク、船舶の保安手順、個人の安全と社会的責任、サバイバルボートと救助艇の操作などのスキルを身につけます。さらに、汚染防止、船舶のコンプライアンス・モニタリング、海事工学の計算と運用数学、閉鎖空間での作業方法についても学びます。
他のキャンパスにはないユニークなコースも開講されているサウス・メトロポリタンTAFE。シティの喧騒を離れ、自然に囲まれた環境でリラックスしながら留学生活を送ることができます。
渡航前から渡航後、留学期間中まで、しっかりカウンセリング、サポートを行えるオーストラリア専門の留学エージェントです。パース留学に関するお問い合わせは、
こちらからお気軽にお問い合わせください。