私たちは、私たちの生活とライフスタイルを維持するために自然環境に依存しています。自然環境へ及ぼす影響やその衰退を最小限に抑えながら、経済発展と自然環境マネジメントのバランスを取っていくために、今後更に自然環境への理解と管理を継続的に改善していく必要があります。
環境問題の解決に必要なスキルを習得するには、まず環境システムをコントロールするメカニズムを理解することが不可欠です。例えば
クイーンズランド工科大学 の
自然環境学コース では、さまざまな科学的環境プランニングとマネジメント、水質と自然生態系への影響、土壌侵食、集水と地下水の使用、地球規模の気候変動への適応など、環境課題の解決に必要な知識と実践スキルを養います。
同学では自然環境分野における世界トップクラスの専門家・研究者が教鞭をとっており、理論だけでなくオーストラリア最先端の研究所とフィールドワークを通して実践的に経済発展と自然環境のサステナビリティーを学び、理解を深めていきます。
更に、コースの一環として、外部から自然環境学の専門家を教授として招き講義を受ける機会や、現地調査、実際に就業経験を積む学習もあり、これらを通して自然環境分野での実務に触れることが出来ます。
クイーンズランド工科大学で学ぶ自然環境学
クイーンズランド工科大学では、様々な環境問題と、それに対して実際に産業界が行った取り組み・解決方法をもとに、理論、実践、およびフィールドワークを組み合わせて、主に次の内容に焦点を当てて自然環境学を学んでいきます。
✔ 気候変動、空気、水、土壌の質、水資源など、増大する環境問題の解決策
✔ 土地資源、水文地質学、環境地質学、生物地球化学、地理情報システムとフィールドマッピング、システムモデリング、持続可能なマネジメント
こちらが実際のフォールドワークの様子です。
VIDEO
QUTの教授陣はオーストラリア政府や地域社会に対して自然環境のアドバイスをする立場にもあり、更に講義では環境省などのオーストラリア政府機関や、自然環境産業界からのゲストスピーカーが教鞭をとる機会もあります。
幅広い専門分野から選べる!3年間の履修構成(24科目)
クイーンズランド工科大学の
自然環境学コース では、次の構成で合計24科目を履修します。
《16科目》 自然環境学
+
《8科目》 第2専攻、または、 《4科目》 副専攻1+《4科目》 副専攻2
【第1専攻】自然環境学 16科目
まず第1専攻である「自然環境学」からは、次の16科目を履修します。
【第1専攻】自然環境学 16科目
・Grand Challenges in Science
・Quantitative Methods in Science
・Experimental Science 1
・Experimental Science 2
・Earth Systems
・Ecosystems and the Environment
・Experimental Design and Quantitative Methods
・Geospatial Information Science
・Ecology
・Environmental Pollution
・Conservation Biology
・Soils and the Environment
・Groundwater Systems
・Case Studies in Environmental Science
・選択科目1
・選択科目2
【第2専攻】または【副専攻×2つ】から8科目
次に、残り8科目は
【第2専攻】から1つ 、または、
【副専攻】から2つ 選んで履修します。選べる分野は非常に幅広く多岐に渡るため、第1専攻の「自然環境学」と組み合わせて自身の興味に合わせて専門性を更に深めていきます。
【第2専攻】以下9つの分野から1つ 選んで8科目履修
・Biological Sciences(生物化学)
・Chemistry(化学)
・Computational and Simulation Science(計算シミュレーション科学)
・Earth Science(地球科学)
・Human Biomolecular Sciences(人体分子科学)
・Innovation and Entrepreneurship(イノベーションと起業)
・Physics(物理)
・Policy and Governance(政策とガバナンス)
・Sustainable Environments for Health(持続可能な環境と保健)
または
【第2専攻】以下16分野から2つ 選んで8科目履修(4科目×2副専攻)
・Astrophysics(天文物理学)
・Biological Sciences(生物化学)
・Biotechnology and Genetics(バイオテクノロジーと遺伝学)
・Chemistry(科学)
・Computational and Simulation Science(計算シミュレーション科学)
・Earth Science(地球科学)
・Environmental Management(環境マネジメント)
・Forensic Science(科学捜査)
・Human Health and Disease(健康と病気)
・Industrial Chemistry(工業化学)
・Innovation(イノベーション)
・Medicinal Chemistry and Biology(医薬品化学と生物学)
・Physics(物理)
・Science and Mathematics Education(科学・数学教育)
・Sustainable Environments for Health(持続可能な環境と保健)
・Wildlife Ecology(野生生物の生態学)
卒業後のキャリア
卒業後、政府機関や地方自治体の自然環境部門、自然環境コンサル、エージェンシー、鉱業・エネルギーなど資源開発業界において、プランニング、マネジメント、モニタリング、研究に従事するキャリアを目指す方にお勧めのコースです。
自然環境産業における具体的なキャリアとしては、例えば次のような分野における環境影響プログラムの実施、環境データの分析、緊急時対応計画の策定などが挙げられます。
・戦略的土地利用計画
・廃棄物処理
・汚染の測定と管理
・沿岸保護・
・鉱業、観光、都市開発の環境への影響
・衰退した自然環境の再生
・地下水の評価とモデリング
・氾濫原計画
・砂防
・海洋科学
クイーンズランド工科大学の入学要項
日本の高校を卒業してから留学する場合、まずは付属カレッジ
QUT International College で
ファウンデーションコース を受講してから、大学本科へ進学します。
ファウンデーションコースの入学条件
ファウンデーションは
英語力 と
高校の成績 によって2種類のコースがあります。
コース ファウンデーションコース(Standard)
期間 1年
入学 2月、7月
学費 A$21,322(2024年度)
条件 高校の成績
5段階評価中、3.0以上
英語力(下記いずれか)
・IELTS 5.5以上(各5.0以上)
・TOEFL ibt 56以上(L10/R10/W15/S14)
・EAP1コース修了
奨学金 クイーンズランド工科大学の奨学金 ページをご覧ください
コース ファウンデーションコース(Intensive)
期間 6ヶ月
入学 2月、7月
学費 A$10,661(2024年度)
条件 高校の成績
5段階評価中、3.25以上
英語力(下記いずれか)
・IELTS 6.0以上(各5.0以上)
・TOEFL ibt 71以上(L10/R10/W15/S14)
・EAP1コース修了
奨学金 クイーンズランド工科大学の奨学金 ページをご覧ください
Bachelor of Scienceコース(Environmental Science専攻)の入学条件
大学 Queensland University of Technology(QUT)
コース Bachelor of Science (Environmental Science)
入学 2月、7月
期間 3年
学費 年間A$41,800(約3,887,400円)(2024年度)
入学条件 日本の普通高校卒業の場合
《高校の成績5段階中3.0以上の場合》付属カレッジのFoundationコースを規定の成績で修了すること(大学1年次入学へ)
《高校の成績5段階中4.0以上の場合》付属カレッジのFoundationコース免除で直接大学に入学できます(IELTS 6.5以上/各6.0以上)
IBDP取得の場合
IBスコア基準:28
奨学金 クイーンズランド工科大学の奨学金 ページをご覧ください
出願に向けての準備
1. まずは英語試験を受けましょう
まずは
IELTS(アイエルツ)試験 を受験しましょう。日本では下記3つの機関がIELTS試験を開催しています。
2. 出願に必要な書類を準備しましょう
出願には下記の書類が必要となります。IELTSの受験が終わったら下記を揃えて担当カウンセラーにご提出ください。
《高校卒業前に出願する場合》
高1〜高3一学期までの成績表(英語版と日本語版1部ずつ)
IELTS(Academic)またはTOEFLスコア
パスポートコピー
高校の卒業証明書(日英1部ずつ)と高校の最終成績表(日英1部ずつ)は、高校卒業後に追加提出します。
《高校卒業後に出願する場合》
高校の成績表(英語版と日本語版1部ずつ)
高校の卒業証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
IELTS(Academic)またはTOEFLスコア
パスポートコピー
3. 出願手続きスタート
最後に、
オンライン申込みフォーム を送信してください。出願手続きに進みます。
留学相談&お問い合わせ
弊社オーストラリア留学センターは クイーンズランド工科大学を含む
全豪29大学 の公式出願窓口となっており、ご相談から出願手続き、更に現地サポートまで
全て無料 で提供しております。
日本に住んでいる方はもちろん、現在海外に留学中で帰国後のオーストラリア大学進学をお考えの方も、お気軽にメールまたはオンラインでご相談ください。
他国の大学と悩んでいる方は、
オーストラリアの大学を選ぶ理由 も是非ご参考ください。
※備考※
・本記事は2023年8月現在の情報に基づいており、コース概要や入学基準は変更されることもございますのでご留意ください。
・学費は毎年改定されます。本記事では2024年度学費をご案内しております。
・日本円は弊社が取得できる最新の送金レート(A$1=93円) で換算しており、実際はお支払い時にご利用の金融機関の為替レートが適用されます。