この記事の要約
- 世界トップクラスの名門、ニューサウスウェールズ大学への進学準備コースを、生活費と時間を大幅に節約しながら京都で完了できます。
- ニューサウスウェールズ大学への進学保証に加え、卒業生はメルボルン大学やシドニー大学など、他の名門大学(Go8)へも豊富な進学実績があります。
- 授業はすべてネイティブ講師による英語で行われ、シドニー本校と全く同じカリキュラムを学びます。
- 2026年度入学者を対象とした最大100万円の奨学金制度もあります。
「将来は海外の大学で学びたいけど、何から準備すればいいか分からない…」
「高い英語力や現地の学習スタイルに、本当についていけるか不安…」
このような海外進学に関する期待と不安は、大きな一歩を踏み出そうとしているからこそ生まれる、自然な気持ちです。特に、「行きたい大学は、本当にここでいいのだろうか?」「自分の学歴で、そもそも挑戦できるのだろうか?」といった、より深い悩みをお持ちの方も少なくないでしょう。
もし、その不安を安心に変え、日本国内の安全な環境で、オーストラリアのトップ大学群全体を視野に入れながらじっくりと進路を選ぶ準備ができるとしたら、どうでしょうか?
今回ご紹介するのは、株式会社京進により、京都で開講される、UNSW(ニューサウスウェールズ大学)大学ファウンデーション・スタディーズ・プログラムです。
ここが魅力!UNSWファウンデーションスタディーズプログラム
世界トップ0.1%に入る名門大学UNSWへの最短ルート
ニューサウスウェールズ大学(UNSW=The University of New South Wales)は、オーストラリアのシドニーにメインキャンパスを構える、オーストラリアを代表する世界屈指の研究型大学です。2026年QS世界大学ランキングでトップ20入りを果たしました。また、名門大学連合「Group of Eight」の創立メンバーであり、教育の質と卒業生の評価の高さで知られています。
※QS World University Rankings 2026
留学カウンセラーから一言
「研究型」というと理論中心に聞こえるかもしれませんが、そんなことはありません。UNSWは最先端の研究を行うために、多くのグローバル企業と連携しています。そのため、学生が参加できる共同プロジェクトやインターンシップの機会がたくさんあります。卒業後のキャリアで本当に役立つのは、こうした経験を通じて得られる論理的思考力や問題解決能力です。
UNSW大学進学が保証される「ファウンデーションコース」
UNSWファウンデーションスタディーズプログラムは、ニューサウスウェールズ大学(UNSW)進学を目指すための集中プログラムです。約9ヶ月間で、オーストラリアでの留学生活をスムーズに送るためのAcademic English、プレゼン、ライティング、ディスカッション、リサーチなどを実践的に学びます。
このプログラムを規定の成績で修了すると、UNSWのCommerce(コマース)関連学部への進学が保証されます。また、それ以外のオーストラリアの名門大学群「Group of Eight (Go8)」への進学を目指すこともできます。
ファウンデーションコース(大学進学準備コース)
留学カウンセラーから一言
このプログラムは、ニューサウスウェールズ大学への進学を目指すための集中コースです。UNSWだけでなく、オーストラリア国内のトップクラスの大学へ合格者が多数出ており、2025年7月時点での進学率は100%を誇ります。
【実際の進学実績(一部抜粋)】
メルボルン大学: Bachelor of Arts
シドニー大学: Bachelor of Commerce、Bachelor of Economics、Bachelor of Arts
クイーンズランド大学: Bachelor of Engineering (Honours)
UNSWを第一志望にしながらも、他のトップ大学への進学ルートも開かれているので、進路選択をじっくり時間をかけて決めたいという学生も安心してスタートできますね。
日本で学ぶから費用も時間も大幅節約できる
海外大学進学を考える上で、学費と同じくらい大きな課題となるのが、現地での滞在費や生活費です。UNSWファンデーションコースを日本(京都)で受講する選択は、ご家族全体の経済的・時間的な負担を大きく軽減する、賢明な選択と言えるでしょう。
【費用シミュレーション】9ヶ月間の総費用を徹底比較
プログラム期間である9ヶ月間で、実際にどれくらいの費用差が生まれるのか、学費の違いも踏まえ、「京都で一人暮らしをする場合」と「シドニーのシェアハウスで生活する場合」を最新の費用で比較してみましょう。
※スマートフォンで表が見えにくい場合は、端末を横向きにしてご覧ください。
費用項目 |
① 京都 |
② シドニー |
備考 |
学費 |
約335万円 |
約418万円 (A$42,700) |
京都:入学金・教育充実費を含む総額。 シドニー:UNSW College Foundation Studies学費。 |
家賃 (9ヶ月) |
約54万~63万円 |
約123万円 (週A$350 × 36週) |
京都:一人暮らし想定(月6~7万円)。 シドニー:シェアハウス想定(1ヶ月=4週間で計算)。 |
生活費 (9ヶ月) |
約45万円 |
約75万円
|
家賃以外の食費、携帯代、交通費、交際費など。 |
合計(目安) |
約434万~443万円 |
約617万円 |
|
※A$1=98円で換算。レートにより変動します。
留学カウンセラーから一言
京都で学ぶ場合、シドニーで学ぶ場合と比較して9ヶ月間で約170万円もの費用を節約できる可能性があります。
経済的な負担を大きく軽減できることは、ご家族にとっても大きな安心材料となり、節約できる費用を大学入学後の資金として計画的に準備することができますね。
UNSW大学のどの学部/専攻でも進学できる?

いいえ、このプログラムは、ビジネス・経済・法律・人文社会学といった分野への進学に特化している
「コマースストリーム」です。 将来世界のビジネスシーンや社会の仕組みを動かす分野で活躍したいと考える学生に適しており、経済学・経営学・商学・人文社会学・情報システム学・法学などの分野での学士号取得を目指すことができます。
具体的な専攻は下記の図を参照下さい。

なお、志望大学や学部によっては、求められる成績や条件が異なったり、より専門的な準備が必要となるケースもあります。
授業は英語?具体的にどんなことを学ぶのか知りたい!

はい、
授業は全て英語です。日本で開講されているとはいえ、カリキュラムや教材は「UNSW College」が考案したものをそのまま使用しており、ネイティブ講師による授業が行われます。
・カリキュラムや教材は「UNSW College」が考案
・試験作成、採点は現地の講師が担当
・UNSW Collegeによる年1回の厳格な学術的監査
・指導するのはUNSWから認定を受けた経験豊富な講師陣
・少人数講義(定員20名)で、一人ひとりに目が届く指導
・学習の進捗や進路についての一対一のカウンセリング
プログラム内容:コマースストリーム
大学での学習に不可欠な7科目を、約9ヶ月間で集中的に学びます。
※スマートフォンで表が見えにくい場合は、端末を横向きにしてご覧ください。
科目名 |
主な学習内容 |
Academic English (学術英語) |
レポート作成、リサーチ、プレゼンテーションなど、大学で必須となる高度な英語スキルを養います。 |
Economics (経済学) |
ミクロ経済学とマクロ経済学の基本的な経済原理を習得し、個人や企業、経済全体の行動と意思決定について学びます。 |
Accounting (会計学) |
ビジネスの共通言語である会計の基本を固め、会計情報を分析・伝達し、問題解決能力を身につけます。 |
Management (マネジメント学) |
組織や人を動かすためのマネジメント理論と意思決定のフレームワークを学び、実践的なスキルを習得します。 |
Mathematics for Commerce (数学) |
商業・金融分野への応用に重点を置いた、代数、関数、微分積分、確率などの数学的技法を学びます。 |
Business Law (ビジネス法学) |
オーストラリアの法制度、契約法、消費者保護法などを学び、ビジネスと法律の関係性への理解を深めます。 |
Computing for Business (情報学) |
プレゼンテーションソフトや文書作成の基本スキルに加え、Excelの高度な表計算技術を学び、データの分析・操作・視覚化を行います。 |
プログラムの入学条件は?
このプログラムは、日本の高校生はもちろん、海外の様々なカリキュラムで学んできた学生にも広く門戸を開いています。
日本の高校を卒業(見込み)の方
成績: 高校3年次の成績が5段階評価で平均3.0以上
英語力: IELTSアカデミック6.0(各セクション5.0以上)/ TOEFLibt75(ライティング14)またはそれに相当する英語力証明
海外の教育資格をお持ちの方
※スマートフォンで表が見えにくい場合は、端末を横向きにしてご覧ください。
資格 |
主な入学要件 |
GCE AS Level |
関連3科目でC平均(合計9ポイント以上) |
GCE O Level |
関連4科目でB平均(合計16ポイント以上)※A-E評価
関連4科目で合計12ポイント以上 ※9-1評価 |
IB Diploma |
4科目で12ポイント以上
Year 1: 5科目で20ポイント以上 |
IB Certificate |
5科目で20ポイント以上 |
IGCSE |
4科目で合計22ポイント以上 |
SAT |
900点以上、Year 11修了 |
ACT |
18点以上、Year 11修了 |
※上記は一例です。ご自身の資格が該当するかどうか、お気軽にお問い合わせください。
英語力がファンデーションプログラムの基準に満たない場合は?
ご安心ください。「IELTSのスコアが、直接入学の基準に少し足りない…」そんな方のために、10週間の英語集中準備コース
「FEEC(Foundation English Entry Course)」を2026年4月から開講予定です。IELTS 5.5レベルから参加可能で、着実にステップアップして、自信を持ってファンデーションコースに進むことができます。
英語力: IELTSアカデミック5.5(各セクション5.0以上)/ TOEFLibt65 またはそれに相当する英語力証明
留学カウンセラーから一言
ファンデーションコースの入学基準に英語力があと一歩届かない、という状況は決して珍しいことではありません。このFEECは、そんな皆さんのための準備プログラムです。
重要なのは、これが単にIELTSのスコアを上げるためのコースではないという点です。講義でのノートの取り方やレポートの書き方など、大学の授業で本当に必要となるスキルを、ファンデーションコースが始まる前に集中的に学べること。これは、自信を持って最高のスタートを切るための、大きなアドバンテージになるでしょう。
プログラム詳細情報
※スマートフォンで表が見えにくい場合は、端末を横向きにしてご覧ください。
ファウンデ-ション・スタディーズ・プログラム
項目 |
内容 |
開講場所 |
京都 |
入学時期 |
3月 / 7月 |
学習期間 |
約9ヶ月間 |
入学金 |
55,000円(税込) |
プログラム受講料 |
2,970,000円(税込) |
教育充実費 |
330,000円(税込) |
【見逃せない】最大100万円の特別奨学金制度
円安・物価高の中で海外進学を希望する学生を応援するため、2026年度入学者を対象に、プログラム受講料から最大100万円が減額される特別奨学金制度があります。
英語準備コース:FEEC (Foundation English Entry Course)
IELTSスコアがファンデーションプログラムの基準に少し足りない方のための約10週間の英語集中準備コースです。
項目 |
内容 |
開講場所 |
京都 |
入学時期 |
4月(予定) |
学習期間 |
約10週間 |
プログラム受講料 |
660,000円(税込) |
最低催行人数 |
3名 |
よくある質問 FAQ
Q1. 日本で勉強してから、大学進学の時の現地生活が心配です。
A.オーストラリア留学センターでは、現地
シドニーにオフィスがあります。現地在住歴の長い経験豊富な日本人スタッフが、皆さんの現地での生活をサポートしています。勉強面から日常のちょっとした疑問までお気軽に日本語でご相談頂けるので、現地でも安心して留学生活をお過ごし頂けます。
Q2. 東京に住んでいますが、京都に行かないといけませんか?
A.京都以外にお住まいお方は、京都のキャンパスに通えるエリアで滞在が必要です。
マンスリーマンション等で滞在しながら、全国各地からたくさんの学生が学んでいます。
Q3. ファンデーションプログラム受講に必要なIELTSスコアが足りません。
A.2026年4月に、ファンデーションプログラムへ進むための10週間の英語コース(Foundation English Entry Course -FEEC)を同じく京都で開講します。この英語コースはIELTS5.5(各セクション5.0以上)から受講ができます。
留学相談&お問い合わせ先
オーストラリア留学センターは
全豪29大学の公式出願窓口となっており、ご相談から出願手続き、更に現地サポートまで
全て無料で提供しております。
「自分の希望学部と、このコースの相性はどうか?」
「実績のある工学部への進学には、何が必要なんだろう?」
「UNSW以外の大学も気になるけど、どうやって選べばいい?」
「自分の経歴や成績で、挑戦できるか具体的に相談したい」
といった、皆さん一人ひとり異なる疑問や目標に合わせて、最適な進学プランをアドバイスいたします。
まずはお問い合わせフォームからご相談ください。
※備考※
・本記事は2025年7月現在の情報に基づいており、コース概要や入学基準は変更されることもございますのでご留意ください。
・学費は現在発表となっている情報を基にご案内しております。