メルボルン

Fusion Englishに行ってきました!

メルボルンの中心地、スワンストン通りに新校舎を設立した語学学校Fusion Englishに行ってきました!こちらの学校は以前KAPSという学校から、英語専門の学校として新しく2011年1月にできたばかりの学校です。(KAPS...

MOOMBA FESTIVAL (ムーンバ祭) 開催!

2011年 3月11日〜14日 初開催の1955年以来、メルボルン文化に欠かせない一大イベントとして、人々に親しまれてきたムーンバ祭。そのムーンバの季節が今年もいよいよやって参りました! ムーンバ祭は、フットボー...

オーウィーク2011

オーストラリアでは先週月曜日、2/28から多くの大学、TAFEのコースで新学期がスタートしました! オーストラリアの大学やTAFEでは、新学期スタート日から2週間ほど、オリエンテーション ウィーク、 その名...

オーストラリアを代表する移民都市!!

メルボルンの街を歩いていると、英語に限らず、中国語、スペイン語、アラビア語、タイ語、イタリア語、フランス語、ん?これはスワヒリ語かしら・・とにかく、とてもたくさんの言語が耳に飛び込んできます(とはいい...

世界で住みやすい街ランキングで、第2位に選ばれました!!

Economist Intelligence Unit's annual surveyでは、毎年、世界で住みやすい街ランキングを実施しています。 世界140都市を対象に、生活の安定性、医療水準、文化、環境、教育、経済基盤を参考に、各都市の暮らしや...

看護師・助産師登録制度、大幅改定!

2010年7月1日から、医師・看護師・助産師などの登録団体に変更がありました。2010年6月30日までは、各州で管轄がされていましたが、2010年7月1日以降、医療協会・看護協会は国が管轄することになりました。※ただし...

 メルボルンでツーリズムを学ぶなら、William Angliss TAFE!

メルボルンにあるWilliam Angliss TAFEは、ツーリズム・ホスピタリティ・リゾートマネージメントを学びたい方には、大変おすすめの学校です。学校は、メルボルン市内北側の、La Trobeストリート沿いにあり、通学にも...

ライセウム・イングリッシュ・ランゲージ・オーストラリアを視察してきました!

ライセウム・イングリッシュ・ランゲージ・オーストラリア-Lyceum English Language Australia-は、メルボルンCBD内、クィーンストリートとバークストリートの角にある語学学校です。”Lyceum”とは、古代ギリシャで...

大人気校 Impact English College に潜入!

厳しいイングリッシュ・オンリー・ポリシーをとっていることで有名な、Impact English Collegeが、3月中旬に新しいフロアを開設しました。新しい教室が7クラスも加わり、開講コースは全部で30クラスになりました。 ...

オーストラリア版、仕事の探し方ガイド!

ワーキングホリデービザ・学生ビザで滞在している方は、移民法での就労が認められています。 ●ワーキングホリデービザは・・・ 同じ雇用主のもとで、最大6ヶ月まで就労が可能。1週間当たりの就労時間に関しては、...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら