グリフィス大学の看護学は充実した学習環境と実戦的な授業・また進学パスウェイも豊富なことから、留学生に人気の大学の一つです。
今回は看護学のメインハブであるゴールドコーストキャンパスで学ぶ、グリフィスの看護学についてご案内します。
看護を学ぶのに最適な環境

グリフィス大学のゴールドコーストキャンパスは
ゴールドコースト大学病院(Gold Coast University Hospital)に隣接しています。クイーンズランド州で最も大きな総合公立病院の1つで、診療科の数も多岐に渡ります。
Cardiology, Child health, Ear nose and throat, Emergency medicine, General medicine, General surgery, Geriatrics, Gynaecology, Haematology, Infectious diseases, Intensive care, Medical and surgical services, Mental health services, Newborn care unit, Nephrology – including renal dialysis, Neurosurgery, Neurosciences, Obstetrics, Oncology, Ophthalmology, Orthopaedics, Paediatrics, Paediatric surgery, Pharmacy, Plastics surgery, Trauma response, Radiation therapy services, Rehabilitation, Respiratory medicine, Urology, Vascular surgery
また同病院はゴールドコーストでメインの医療トレーニングセンターとなっており、看護師・医者・救急救命・麻酔医など医療のプロフェッショナルを目指す学生は同大学がメインの研修先となります。(実習は大学病院だけでなく、ゴールドコースト市内&近郊の様々な病院で実習を行います)
また私立病院であるゴールドコースト私立病院(Gold Coast Private Hospital)もその横にあり、公立病院と提携して研修生を受け入れています。
グリフィス大学のキャンパスと大学病院は路面電車の同じ駅を挟み向かい合っており、研修の合間に大学のカフェテリアでランチを食べることができるくらい近いです!

また病院以外にも、大学構内には看護専用のビルがあります。その中は病棟を完全再現した部屋と医療器具一式、実際に治療行為を行うことができるマネキンも用意されてます。(脈があったり出血をする、ハイテクなマネキンです!)
ディプロマからのパスウェイによる進学(高校生向け)
グリフィス大学の看護学が留学生に人気な理由の1つは、大学付属の
グリフィス・カレッジからの編入制度があること。
日本の高校3年生を修了した学生さんは、ディプロマコースからの開始が最もオススメできます。
カレッジの
Diploma of Health Careは看護学専用のパスウェイプログラムで、大学の看護学部で学ぶ1年目の科目とほぼ同様のことを、より
学習サポート/言語サポートが充実した環境で学ぶことができます。
ディプロマで学ぶ1年・8科目は全て看護学部に単位を移行することができるため、大学に直接入学するのと変わらない3年間で卒業をすることができます。

入学条件も直接入学より低め&サポートも充実とカレッジで学ぶメリットが多いため、英語が母国語ではない留学生はもちろんのことオーストラリア人や英語圏からの留学生(カナダやイギリスなど)も在籍しており、多国籍な環境で学ぶことができます。
日本で正看護師の方向けの2年コース
グリフィス大学の看護学が留学生に人気なもう一つの理由は、日本で正看護師資格を持つ方向けに2年間の看護コースを開講しています。
看護学3年が 2年になる条件
(1)日本で看護専門・看護短大(いずれも修学期間が3年以上)を修了
(2)日本の正看護師資格を保持している
(3)日本で正看護師として過去5年間の間に最低でも450時間以上の職歴
(4)IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上
なお、職歴についてよくご相談頂くのですが、グリフィス大学の International Qualified Nurse Pathway 出願者にはグリフィス大学より下記のリクエストがございますので、必須条件とお考えください。また 大学のコース開始日から逆算して5年間の間での職歴となりますので、ご注意ください。
「Demonstration of recency of Nursing practice (within a period of five years).
Note: We follow NMBA guidelines regarding recency of practice: the hours do not need to be continuous and can be accumulated over the past five years and equivalent to a minimum of 450 hours」
上記4つの条件がクリアできている方であれば、グリフィス大学のBachelor of Nursing(International Qualified Nurse Pathway)2年間のコースへ出願できます。
英語力について

看護学進学で最も大きな壁の1つが、英語力証明の
IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上です。
グリフィス大学では大学に直接入学する場合は、IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上以上 が必要で、付属語学学校の進学準備英語コースからの進学でも免除になりません。
ディプロマ経由の場合は IELTS Academic overall 6.5(全ての科目で6.0)で入学可能、
グリフィス付属語学学校経由でも、ディプロマには進学できます。
ただし、注意点としては、ディプロマを修了後、大学のBachelor of Nursing 2年次へ編入するまでには必ず
IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上 の証明書を提出する必要があります。
実際に ディプロマコース が始まってしまうと コース中の課題や実習で多忙になりIELTSの勉強ができなくなってしまう方も多いです。
過去の学生が進学された実績でも
ディプロマに入るまでに IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上 を取得しておくことを強くお勧めします。
入学要項
【大学】
コース名 | Bachelor of Nursing |
就学期間 | 3年 |
授業料 | 2026年度:年間 A$41,500(約419万円) |
入学時期 | 2月、7月 |
入学条件(学歴) | 日本の高校を成績 4.7(5段階)以上で卒業 |
入学条件(英語) | IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上 |
コース名 | Bachelor of Nursing(International Qualified Nurse Pathway) |
就学期間 | 2年 |
授業料 | 2026年度:年間 A$41,500(約419万円) |
入学時期 | 1月、7月(定員に空きがあれば可能) |
入学条件(学歴) | 日本で看護専門・看護短大(いずれも修学期間が3年以上)を修了 |
入学条件(資格) | 日本の正看護師資格を保持している |
入学条件(職歴) | 日本で正看護師として過去5年間の間に450時間以上の職歴 |
入学条件(英語) | IELTS Academic overall 7.0(Writing 6.5、Speaking 7.0、Reading 7.0、Listening 7.0)以上 |
【ディプロマ】
コース名 | Diploma of Health Care |
就学期間 | 8ヶ月〜1年 |
授業料 | 2026年度:年間 A$37,300(約3,767,300円) |
入学時期 | 2月、6月 |
入学条件(学歴) | 日本の高校卒業・成績が5段階で2.8以上 |
入学条件(英語) | IELTS Academic Overall 6.5(全ての科目で6.0以上) |
グリフィス大学出願に向けての準備
1. まずは英語試験を受験してください
まずは
IELTS(アイエルツ)試験を受験しましょう。日本では下記3つの機関がIELTS試験を開催しています。
看護学への進学には、IELTS Academicスコアは必須です
2. 出願書類4点をご準備ください
出願には下記4点の書類をご準備ください。
- 最終学歴の卒業証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- 最終学歴の成績証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- IELTS(Academic)またはTOEFLスコア結果
- パスポートコピー
|
3. 出願手続きスタート
最後に、
オンライン申込みフォームを送信してください。当社にて出願手続きをスタートします。
オーストラリア留学センターの安心現地サポート
オーストラリア専門の無料留学エージェント
当社オーストラリア留学センターは、日本に東京オフィス、そしてオーストラリア国内の主要6都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト、アデレード、パース)に自社の現地サポートオフィスを構え、全オフィスに日本人スタッフが常勤している
唯一の日本エージェントです。
オーストラリアの主要6都市にスタッフが在住しているメリットを最大限に生かし、「現地にいるからこそわかる、本当の学校情報をそのまま皆様にお伝えする」というシンプルな方針のもと、過剰な広告や留学フェアなどといった宣伝活動を一切行わず、オーストラリアの教育機関から支払われるサポート費のみで運営しております。ですので、よくある日本の留学エージェントと違い、
手続きに対する手数料やサポート料は一切必要ありません。どこよりも確実な情報をもとに、安心してご留学をお任せいただくことができます。
エージェント選びにおいて、そのエージェントから提供される情報量と質、提案力はもちろん、自分が留学する都市にそのエージェントの自社オフィスがあるのか?日本人スタッフが常勤しているのか?も重要なポイントとなります。留学はスタートしてからが本番です。留学前の準備段階において無駄なお金や時間を費やさないよう利用するエージェントはしっかり見極めて選びましょう。
豪政府認定教育カウンセラー資格

当社のカウンセラーはオーストラリア政府公認の教育カウンセラー資格
PIER(Professional International Education Resources)を保持しており、オーストラリア留学のアドバイス、進学プラン提案をする上で高い専門知識を保有するプロフェッショナルであるQEAC(豪政府認定教育エージェントカウンセラー)として正規登録されております。
また、オーストラリアの各大学も認定する留学エージェントを厳選しており、近年、
PIER資格を持つカウンセラーが所属していることを条件としている大学が増えています。
留学会社選びはもちろん、担当になるカウンセラーが「PIER認定のQEACに登録されているかどうか」もエージェント選びの重要なポイントです。利用するエージェント選びの基準にされると良いでしょう。
留学相談&お問い合わせ
グリフィス大学 看護学に 興味のある方は、
お問い合わせ下さい。
※備考※
・本記事は2026年9月現在の情報に基づいており、コース概要や入学基準は変更されることもございますのでご留意ください。
・学費は毎年改定されます。本記事では2026年度学費をご案内しております。
・日本円は弊社が取得できる最新の送金レート(A$1=101円) で換算しており、実際はお支払い時にご利用の金融機関の為替レートが適用されます。