シドニーから電車で約1時間30分、ウーロンゴンにあるオーストラリアの隠れた優良大学、ウーロンゴン大学(University of Wollongong)。
QS世界大学ランキング(2023年版)では185位、日本では197位の慶應大学と近い評価の大学となります。
QS評価の5つ星も獲得、雇用主を対象とした卒業生の質に関する調査ではウーロンゴン大学の卒業生は世界のトップ100以内にランクインしています。
学生数は海外キャンパスを含め約30,000人、うち約5,500人以上が約143ヶ国からの留学生で、非常に国際色豊かなキャンパスです。
このウーロンゴン大学・大学院への進学にはIELTS6.0〜6.5の英語力が必要ですが、入学英語力条件に達していない場合は、大学付属のウーロンゴンカレッジで開講されている英語コースで学び、規定の英語力に達することでIELTS免除で進学ができるダイレクトエントリープログラムがあります。
English for Tertiary Studies(ETS)
このコースでは大学の勉強に備えるための英語を学びます。
分析的思考力やリサーチスキルの習得、リーディング/ライティング強化に重点が置かれ、図書館を利用したリサーチなどの課題も与えられます。
ETSを規定の成績で修了すると、IELTSやTOEFLを再受験しなくても、UOWカレッジの大学進学編入準備コースやウーロンゴン大学・院の英語力条件を満たしたと認定されます(一部課程を除く)。
ETSに通学、規定の成績を修めることを条件として、大学・院のコースからも条件付き合格が出ますので、英語コース+大学コースの全期間を合わせてパッケージとしてお手続きが可能です。
English for Tertiary Studies (ETS) 2023年コース日程のご案内
IELTS6.0が入学条件の大学・大学院のコースを目指す場合
[IELTS 6.0(リーディング、ライティングが5.5)レベルをお持ちの方]ETS6週間 |
・期間:2023年05月22日〜2023年06月30日まで → 大学・院 2023年7月入学 ・英語コース学費:A$3,240(2023年度奨学金適応でA$2,280) |
・期間:2023年11月13日〜2023年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$3,240(2023年度奨学金適応でA$2,280) |
[IELTS 5.5(リーディング、ライティングが5.0)レベルをお持ちの方]ETS12週間 |
・期間:2023年04月11日〜2023年06月30日まで → 大学・院 2023年7月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
・期間:2023年10月03日〜2023年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
・期間:2023年11月13日〜2024年02月16日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
[IELTS 5.0(リーディング、ライティングが5.0)レベルをお持ちの方]ETS18週間 |
・期間:2023年08月21日〜2021年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$9,720(2023年度奨学金適応でA$6,840) |
・期間:2023年10月03日〜2024年02月16日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$9,720(2023年度奨学金適応でA$6,840) |
IELTS6.5が入学条件の大学・大学院コースを目指す場合
[IELTS 6.5(リーディング、ライティングが6.0)レベルをお持ちの方]ETS6週間 |
・期間:2023年05月22日〜2023年06月30日まで → 大学・院 2023年7月入学 ・英語コース学費:A$3,240(2023年度奨学金適応でA$2,280) |
・期間:2023年11月13日〜2023年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$3,240(2023年度奨学金適応でA$2,280) |
[IELTS 6.0(リーディング、ライティングが5.5)レベルをお持ちの方]ETS12週間 |
・期間:2023年04月11日〜2023年06月30日まで → 大学・院 2023年7月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
・期間:2023年10月03日〜2023年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
・期間:2023年11月13日〜2024年02月16日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$6,480(2023年度奨学金適応でA$4,560) |
[IELTS 5.5(リーディング、ライティングが5.0)レベルをお持ちの方]ETS18週間 |
・期間:2023年08月21日〜2021年12月22日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$9,720(2023年度奨学金適応でA$6,840) |
・期間:2023年10月03日〜2024年02月16日まで → 大学・院 2024年2月入学 ・英語コース学費:A$9,720(2023年度奨学金適応でA$6,840) |
ウーロンゴン大学英語コース2023年度奨学金
英語コース授業料は、週540豪ドルとなりますが、2023年度内に出願される方は、奨学金適応で週380豪ドルとなります!
付属英語学校で何週間英語コースが必要になるの?
ETSに入学するにも、最低でもIELTS5.0〜5.5のスコアが必要ですので、進学をお考えの方は、まずはIELTSの受験を進めていきましょう。
ETS受講レベルのスコアに足りない場合は、ETSの前に一般英語コース、または進学準備コースからスタートして、ETSの受講へと進むことができます。
下記はウーロンゴン大学が発表している、必要英語コース目安期間のガイドです。
①現在お持ちのIELTSスコアが4.0。
↓
②IELTS5.0が入学条件となるETS(18週間)コースに入るには
↓
③ETSスタート前に約18週間の英語コースが必要
進学準備英語コース 18週間 → ETS 18週間 合計36週間
というプランで考えていくことができます。
皆さんの今の英語力次第で、進学前に必要となる英語学校通学期間は変わります。
ご留学へ向けて、まずは一度、IELTSまたはTOEFLを受験していただき、その結果を踏まえて、より具体的にプランのご相談をさせていただきます。
出願に向けての準備
1. まずは英語試験を受けましょう
まずはIELTS(アイエルツ)試験を受験しましょう。日本では下記3つの機関がIELTS試験を開催しています。
2. 出願に必要な書類を準備しましょう
出願には下記4点の書類が必要となります。IELTSの受験が終わったらこちらの4点を揃えて担当カウンセラーにご提出ください。
- 最終学歴の卒業証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- 最終学歴の成績証明書(英語版と日本語版1部ずつ)
- IELTS(Academic)またはTOEFLスコア結果
- パスポートコピー
|
3. 出願手続きスタート
最後に、オンライン申込みフォームを送信してください。その後、正式にウーロンゴン大学(UOW)への出願手続きをスタートします。
弊社について、安心の現地サポート
オーストラリア専門の無料留学エージェント
オーストラリア留学センターは、日本に東京オフィス、そしてオーストラリア国内の主要6都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、ゴールドコースト、アデレード、パース)に自社の現地サポートオフィスを構え、全オフィスに日本人スタッフが常勤している唯一の日本エージェントです。
オーストラリアの主要6都市にスタッフが在住しているメリットを最大限に生かし、「現地にいるからこそわかる、本当の学校情報をそのまま皆様にお伝えする」というシンプルな方針のもと、過剰な広告や留学フェアなどといった宣伝活動を一切行わず、オーストラリアの教育機関から支払われるサポート費のみで運営しております。ですので、よくある日本の留学エージェントと違い、手続きに対する手数料やサポート料は一切必要ありません。どこよりも確実な情報をもとに、安心してご留学をお任せいただくことができます。
エージェント選びにおいて、そのエージェントから提供される情報量と質、提案力はもちろん、自分が留学する都市にそのエージェントの自社オフィスがあるのか?日本人スタッフが常勤しているのか?も重要なポイントとなります。留学はスタートしてからが本番です。留学前の準備段階において無駄なお金や時間を費やさないよう利用するエージェントはしっかり見極めて選びましょう。
豪政府認定教育カウンセラー資格
弊社のカウンセラーはオーストラリア政府公認の教育カウンセラー資格PIER(Professional International Education Resources)を保持しており、オーストラリア留学のアドバイス、進学プラン提案をする上で高い専門知識を保有するプロフェッショナルであるQEAC(豪政府認定教育エージェントカウンセラー)として正規登録されております。
また、オーストラリアの各大学も認定する留学エージェントを厳選しており、近年、PIER資格を持つカウンセラーが所属していることを条件としている大学が増えています。
留学会社選びはもちろん、担当になるカウンセラーが「PIER認定のQEACに登録されているかどうか」もエージェント選びの重要なポイントです。利用するエージェント選びの基準にされると良いでしょう。
留学相談&お問い合わせ先
弊社オーストラリア留学センターはウーロンゴン大学を含め全豪29大学の公式出願窓口となっており、ご相談から出願手続き、更に現地サポートまで全て無料で提供しております。
※備考※
・本記事は2023年3月現在の情報に基づいており、コース概要や入学基準は変更されることもございますのでご留意ください。
・学費は毎年改定されます。本記事では2023年度学費をご案内しております。