基礎知識 - 滞在先について
留学中の滞在方法
オーストラリア留学中の主な滞在方法としては、ホームステイ、学生寮、バックパッカー(ユースホステル)、シェア・アコモデーションと4つの方法が挙げられます。ホームステイ→シェア、ホームステイ→寮というように...
ホームステイについて
ホームステイの魅力
ホームステイは、学生寮、シェア、ホテルバックパッカーに宿泊するのとは 一味違う生活スタイルを体験できるほか、なによりも、オーストラリアを知りたい人、文化の違いを体験したい人、英...
ホームステイの注意点
留学を控えた皆さんにとって、ホームステイは異文化体験を深める絶好のチャンスです。しかし、スムーズで楽しい滞在をするためには、以下のマナーや注意点を守ることが大切です。
ホームステイファミリーへのマ...
宿泊費用について(ホームステイ、学生寮)
宿泊手配費及び、宿泊費
ホームステイ手配は、語学学校、もしくはホームステイエージェントが手配をいたします。語学学校手配のホームステイ費用については、各語学学校が提示する手配費、宿泊費のお支払いが必...
ホームステイの長所と短所
ホームステイは、留学する上で非常に貴重な体験といえます。オーストラリアでの現地生活により深く溶け込むことで、他では味わえない特別な体験が得られるからです。しかしながら、文化も言語も違うファミリーの一...
ホームステイを楽しむ方法
文化の違いを楽しむ!
日本とオーストラリアでは文化、生活習慣、考え方がまったく違います。カルチャーショックに合うことや、びっくりすることも多いかもしれません。「日本ではこうじゃないのに」、「こんな...
フラットシェアする
フラットシェアとは
フラットシェアとは、1つの家やアパートを数人で借りて共同で生活する滞在方法のことです。高層住宅の1部屋をシェアする場合は、「フラットシェア」、一戸建てをシェアする場合は「ハウスシ...
シェアをさがそう
シェアの見つけ方
オーストラリアでは、各地区ごとに毎週新聞が発行され、その中の不動産情報が記載されているページや広告(クラシファイド)ページの後部に、シェア・アコモデーション情報が掲載されています。...
オーストラリアでシェアハウス探し(Gumtree編)
オーストラリアでシェアハウスを探すなら、Gumtree!今回はシェア探しのノウハウをお伝えします。
オーストラリアでシェアを探す
海外の人達と暮らすのって、ワクワクしますよね。自分の言葉がストレートには...
シェア探しに役立つ用語集
英字新聞、掲示板、シェア募集広告に出てくる略語
掲示板、新聞などのシェア募集ページを見るとたくさんの略語が出てきます。主なものをあげましたので参考にしてください。
f.
furnished 一部家具付...
シェア生活の長所と短所
他人と一緒に共同で生活するなんて日本では考えられないようなことですが、オーストラリアではとってもポピュラーな滞在方法のシェア。 せっかくオーストラリアに留学するなら、シェアのことをよく知って楽しいシェ...
オーストラリアの学生寮事情
学生寮とは
一部の大学、TAFE、専門学校、語学学校では留学生のために、学生寮を用意しています。学生寮は学校の敷地の中(オンキャンパス)にある場合と、外にある場合(オフキャンパス)があります。学生寮は留学...
学生寮にかかる費用
学生寮にかかる費用と、設備されている施設
それでは、学生寮にはどんなものが備え付けられ、費用はどのくらいかかるのでしょうか?具体的な例として、クイーンズランド州、ブリスベンに位置する、シャフストン...
バックパッカーに泊まる
パックパッカーズホテル(以下バッパー)とは、バックパッカーと呼ばれる世界各地の旅行者や一時滞在者などが安い料金で泊まれる施設のこと。ちなみに、パックパッカーとは、大きなバックパックを背負い、世界中を格...