最近ブリスベンの街中で”EKKA(エッカ)”と書かれた広告を見かけますが、何だろうと気になっている方も多いのではないでしょうか?今日はクイーンズランド州の最大のイベントともいえるEKKAをご紹介します!
EKKAとはなんぞや?
毎年8月に10日間にわたり催されるお祭りで、QLD州の春の訪れを告げる風物詩。正式名称はRoyal Queensland Showと言いうんですが、Brisbane Exhibitionと呼ばれていたこともあり、長い単語は何でも短縮してしまうオージーによりエッカと呼ばれるようになりました。農業収穫祭に起源を持つショーで、同州各地の農家が成果を競うお祭りです。
ちなみにブリスベンでは、EKKA初日から数えて7日目の水曜 日は “People’s Day” という祝日になっています!どれだけ大切なお祭りだったか分かりますね。
いつどこで開催されるの?
EKKAは毎年8月の10日間、ブリスベン・シティから北東にあるBowen Hills(ボーウェン・ヒルズ)という地区にあるRNA Show Groundで開催されます。
イベント名 | Royal Queensland Show |
会場 | RNA Showgrounds, 600 Gregory Tce, Bowen Hills, Brisbane |
日時 | 8月9日(木)〜18日(土)9AM〜9PM |
入場料 |
- 大人(15歳以上)$26
- コンセッション(学生、シニアなど)$20
|
WEBサイト | http://www.ekka.com.au/ |
最寄り駅 | Bowen Hills駅とFortitude Valley駅、それぞれの駅から徒歩10分。 |
どんなお祭りなの?
もともとの起源である農業祭として農業製品の展示はもちろん、ファッション・ショーや観覧車などのアトラクション、料理のデモ ンストレーションやミュージシャンによるパフォーマンスなど、イベント盛りだくさん!子供から大人まで楽しめるイベントで、毎年QLD州内外から50万人のも人が訪れています。
農業について知る
毎年会場にはたくさんの動物が集まります。なんと今年は、家畜2,500頭、犬 2,500頭、ネコ300匹、魚200尾、アルパカ150頭を含め、合計1万頭の動物が参加予定!EKKAでは、これらの動物の品評会が開かれ、優秀なものには賞が与えられるため、愛情たっぷりに育てあげられた動物達に出会う動物好きにはたまらないチャンスです。コンテストとは別に様々な種類の家畜が展示されるので、日ごろ馴染みの無い家畜と触れあうことのできる、良い機会でもあります。かわいいヒヨコやウサギ、羊、ヤギなどは、子供たちだけでなく大人にも大人気です!
お祭りといったらやっぱり食!
EKKAでは新鮮な農産品の試食や購入もでき、シェフのデモンストレーションやワインの試飲もあるのが嬉しいところ。ジャムとクリームのスコーンや、わたアメなどお祭りの醍醐味も勢揃い!
・オーストラリアの福袋(ショー・バッグ)
子供達が大好きなのがShow Bag(ショー・バッグ)と呼ばれる日本でいう福袋。会場内にショー・バッグ用に特別に 設けられたショー・バッグ・パビリオンで 販売され、子どものおこづかいで買えるお菓子やおもちゃの入ったものから、結構値のはる大人向けのものまであり、子供達は毎年Show Bagを買ってもらうのを楽しみにしています。
ほかにも衣類、 食べ物、クラフトの店が出るので、買い物目的でも十分楽しめるイベントです。
>
・アトラクション
海外の映画やドラマで出てくるような遊園地も設置されているEKKA。観覧車や乗り物型のアトラクション、ぬいぐるみなどの景品を目当てに楽しむアトラクションなど楽しみどころ満載です。
前売りチケットはネットで購入可能です。語学学校のアクティビティに組み込まれていることもあるので、機会のある方は是非足を運んでみて下さい!
チケットの買い方や会場の位置など、ご不明な点がある方は
ブリスベンオフィスにてお教えしますので気軽にいらしてくださいね!