海外進学

リサーチトレーニングのある博士課程!エディス・コーワン大学

日本で修士課程を卒業後、海外で研究を続けたいと思っても、海外で、英語で研究キャリアを築くことに不安を覚える方もいらっしゃることでしょう。 パースのエディス・コーワン大学(ECU:Edith Cowan University)で...

クイーンズランド大学で学ぶ公衆衛生学 – Public Health

目次 大学で学ぶ公衆衛生学(学士課程) 大学院で学ぶ公衆衛生学(修士課程) 安心の現地サポートオフィス 留学相談&お問い合わせ 【基本情報】オーストラリアで学ぶ公衆衛生学 クイーン...

サポート充実!カーティン大学のヘルスサイエンス学部

意外と知られていないカーティン大学のHealth Science(健康科学)学部 カーティン大学カーティン大学のヘルスサイエンス学部は、60年の歴史あるフィジオセラピー(理学療法)コース、1年間のナーシングコンバージ...

パースのTAFEから大学編入 仕組みとメリット

オーストラリアの大学進学方法の1つに、州立専門学校TAFE(テイフ)から、大学に編入するルートがあります。 パースのTAFEからも大学に編入ができるルートがあり、学費を抑えられる、入学がしやすい等のメリットの...

パースで看護の勉強をしよう!

日本からよくお問い合わせを受けるコースに看護コースがあります。日本での学歴、また看護師経験がある場合と無い場合で取得するコースも異なり、情報収集が大変なコースです。 こちらでは、西オーストラリア州パー...

マードック大学で学ぶ国際援助・開発学

自然豊かなキャンパスでアットホームに学べる、パースのマードック大学(Murdoch University)。 実際に通う日本人学生からも、大学と学生の距離が近く安心して勉強ができる環境が整っていると評判が良い大学です...

業界とのネットワーク作りが強み!西オーストラリア大学、MBA Intensiveコース

業界のエグゼクティブが集う本格的MBAコース オーストラリア8大学(Group of Eight)の西オーストラリア大学(The University of Western Australia、通称UWA)にはMBAコースが2種類あり、それぞれのコースの特...

南オーストラリア大学への進学・編入方法

南オーストラリア州の州都アデレードにキャンパスを構える南オーストラリア大学(University of South Australia)。 南オーストラリア大学は、33000名以上の生徒を誇り400以上のプログラムを展開しているアデ...

多角的アプローチで学ぶ開発学 西オーストラリア大学大学院

パースの西オーストラリア大学(the University of Western Australia)の大学院で開講されている、多角的アプローチが取れる開発学コース、Master of Development Studiesをご紹介いたします。 貧困や開発援助に関...

TAFE SA(アデレード)から大学編入〜仕組みとメリット〜

オーストラリアの大学進学方法の1つに、州立専門学校TAFE(テイフ)から、大学に編入するルートがあります。「TAFEから大学へ編入したい」と言うご希望は多く頂くのですが、実際には、全てのTAFEから全ての大学へ進...

アデレード大学で学ぶ材料工学 – Materials Engineering

Materials Engineering - 材料工学とは? オーストラリアで材料工学(Material Engineering)とは何を学ぶ学問でしょうか。 人間は何かのモノを作るとき、必ず ” 材料に何を使うか?” を考えます。すべての...

実習で使えるスキルを身に付ける! TAFE SA 自動車整備士コース

オーストラリアは日常生活のおいて車が必需品の車社会です。また、オーストラリアでは古い車もたくさん走っているため、自動車整備士の活躍の場はとても多いです。 自動車整備士とは? ご存知の方も多いとは思...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら