ETAについて

オーストラリアに入国する際、90日以内の短期滞在であれば
ETAS(Subclass601)(イータス)と呼ばれる電子入国許可登録システムを利用する事が可能です。ETASは、査証(ビザ)の代わりになるもので、オンラインで申請登録(30秒ほど)するだけですから、とても簡単に手続きが済みます。90日以内の滞在であれば、ETASを取得頂く事をオススメします。
ETASの申請条件
このとても便利なETASにも、申請には条件があります。ただ、通常であればどなたでもクリアできる条件ですから、ご安心ください。
|
条件 |
パスポート |
ETA対象国籍のパスポート所持者(日本、韓国、アメリカ合衆国、カナダ、シンガポール、香港特別行政区、マレーシア) |
訪問目的 |
観光、親族訪問、ビジネスミーティング、会議、展示会又は高度な技能を必要とする短期間のプロジェクト又はイベント従事者 |
滞在期間 |
3ヵ月を超える滞在でないこと |
犯罪歴 |
健康であり、犯罪歴がないこと |
就労について |
オーストラリアでは就労しないこと |
ETASの申請料
ETASの申請費用は基本的に無料なのですが、申請手数料として20ドルが必要となります。
支払いはクレジットカードのみとなり、アメリカン・エクスプレス、ダイナーズ・クラブ、JCB、マスターカード、ビザの5種類のカードが利用できます。
ETASの申請方法
ETASの申請方法としては現在の所、下記の4つの方法が挙げられます。
- インターネット
- 旅行代理店
- ETA手続きサービス会社
- ETA参加航空会社にある航空券予約発券システム
手数料など少しでも留学費用を抑えたい場合、下記のアドレスより、ご自身で登録を行なう事もできます 。
ETAS(イータス・電子入国認可システム、Electronic Travel Authority Sytstem)
しかし、各旅行代理店でチケットを購入する際、同時にETAS申請を行なってもらう事が殆どです。やはり旅行会社という事で、安心してお願いできるという理由からでしょう。