オーストラリアはスポーツ大国であることから、スポーツ関連の勉強をされたい方のお問い合わせが多くあります。特に、小・中・高校と部活を本格的にやって来られた方は、スポーツ関連やアスリートのサポートができる仕事に興味のある方が多いです。
プロスポーツ選手のパフォーマンスの最適化、選手の準備、マネージメント、トレーニング、パフォーマンスの分析、またフィットネスやコーチングに興味がある方には、
オーストラリアン・カソリック大学(ACU)で開講をしている、
Bachelor of High Performance Sportがオススメです。
コースついて
プロのスポーツ業界で中心となるのは、選手とチームのパフォーマンスを最適化して成果を上げることを目的とした、アスリートのコンディショニングです。
そのため、このコースでは、生理学的、心理的、生体力学、栄養学、スキルベースの観点から、人間のパフォーマンスに関連する広範な知識とスキルの基礎を学びます。これは、スポーツのパフォーマンスと分析、運動プログラミング、アスリートの強度とコンディショニングにおける専門的な練習のスキルだけでなく、健康的なライフスタイルや怪我や病気の寿命全体にわたって、運動処方の原則を適用するスキルも含みます。
卒業時には、スポーツおよび関連産業で必要とされる「運動能力を高め、怪我や病気の可能性を減らす有意義なプログラムの評価、設計、提供について強い理解とスキル」を持つことができます。
ACUはARWU世界大学ランキングのスポーツサイエンス学部で26位(2019年)、コースはExercise & Sports Science Australia (ESSA),Australian Strength & Conditioning Association (ASCA・Level 2)の認定です。
ACUで学ぶ理由
学士で学べる
通常、このコースはMasterで開講をされていますが、ACUでは2019年から学士レベルでもコースをスタートしました。
ACUでも、最初はMasterレベルで開講*をしたプログラムで、NBAやアーセナルなど世界トップレベルのスポーツチームのトレーナーたちも受講をしており、大学教授たちのフィードバックは非常に良いです。
*マスターはオンランコースであるため、留学生は学生ビザで受講ができません。
ワークエクスペリエンスが含まれる
学士のコースでは職歴がないため、コース内で200時間のプロフェッショナル・ワークエクスペリエンス*が含まれます。
*ワークエクスペリエンス参加の条件をクリアしてから、スタートします。
アットホームで学費が抑えめ
ACUの学費はオーストラリア内でもかなり抑えめですので、高いランキングのコースで、かつ卒業後に認定団体の認可ももらえるコースとしては、コストパフォーマンスが良くオススメです。また、少人数制で教授のサポートをしっかり受けられるため、高ランキング校から転校してくる学生が多いのがACUの特徴の一つです。
下記のキャリアを目指す方にオススメです。
・スポーツサイエンティスト
・プロスポーツのマネージャー
・筋肉ストレングス・コンディショニングコーチ
・スポーツコーチ
・パフォーマンス・アナリスト
・フィットネスコーチ
・リハビリコーチ
・健康とフィットネスのコンサルタント、 など
コースのカリキュラム
サンプルタイムテーブル
カリキュラムは専門科目が多く、インターンシップ開始までに学んで置かなくてはならない項目が多いので、各科目をよく確認をして取得をしていく必要があります。
カリキュラム |
必修科目/19科目
成長、運動発達、老化
スポーツ心理学
健康から高性能スポーツまで
人間の生物学1
運動科学の解剖学的基礎
運動科学における研究と倫理
運動の機械的基礎
運動制御と学習
機能解剖学
栄養と運動
運動の生理学的基礎
運動生理学:運動と環境への適応
運動テスト、処方、配達
レジスタンストレーニング:科学と応用
健康と運動心理学
強度とコンディショニング:アスリートの準備の基本
強度とコンディショニング:アスリートのパフォーマンスの処方
バイオメカニクス
スポーツのパフォーマンス分析
|
実習前準備科目+実習科目/2科目
コーチングと処方箋のためのインターンシップの準備
コーチングと処方のインターンシップ |
大学必修科目/2科目
自己とコミュニティ:現代社会の解剖学を探る
グローバルな世界における正義と変化など |
選択授業/1科目*
スポーツのパフォーマンス分析
運動行動の変化
運動科学の研究
スポーツパフォーマンスのための栄養
スポーツにおけるデータ分析
高性能スポーツに関する国際調査
スポーツ外傷の予防とリハビリ
|
*選択科目は選択肢の中から1科目選択します。科目は一例です。
コース入学詳細・費用
入学要項
【入学】2月、7月
【学費】年間23,376ドル×3年間=70,128ドル(約526万円)(2020年度)
【期間】3年(サマースクール、ウィンタースクールを使うと2.5年でも卒業できます)
【キャンパス】シドニー(Strathfield)、メルボルン、ブリスベン
【学歴条件】日本の高校卒業(GPA 3.0以上)
【英語力条件】英語力 IELTS 6.5以上(各スコア6.0以上)*
*英語力が足りない方は、付属の英語学校で規定の成績を収めることで、IELTSなしで進学をすることが可能です。
※学費は年間3%ほど値上げが予想されます。
コース詳細ページ
留学相談&お問い合わせ先

高校生まで本気でスポーツをやってこられた方は、プロスポーツレベルの知識を身につけることが楽しくも有ると思います。是非ご興味の有る方は、チャレンジしてみてください。
当社オーストラリア留学センターは現地の無料エージェントであり、オーストラリアン・カソリック大学(ACU)を含め、全豪多数の大学の公式出願窓口となっており、ご相談~出願手続き~現地生活サポートまで無料でご利用頂けます。
※備考※
・本記事は2020年6月現在の情報に基づいており、コース概要や入学基準は変更されることもございますのでご留意ください。
・学費は毎年改定されます。本記事では2020年度学費をご案内しております。
・学費の日本円額は、現在のレート1豪ドル=75円換算しておりますが、実際にはお支払い時のレートが適用されます。

CRICOS Provider Number 00004G
豪政府認定留学カウンセラーPIER資格保持 (QEAC登録番号G176) 英語の習得はもちろん、様々な経験やチャンスを得られるシドニー。最終的な目標を是非お知らせ下さい!時間もお金も無駄にしないよう、効率的な方法をご案内します。もちろん、留学中は自分の方向性を見失った時、辛い時にもしっかりサポート。一緒に頑張っていきましょう! このカウンセラーに質問する
サイトのご利用について
当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。
お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします
無料メール相談
平日24時間以内にご返信いたします
お電話での留学相談はこちら
|