グループオブ8の一つ。豪州最古の大学で、一生の仲間と世界レベルの学びを。
シドニー大学(The University of Sydney)のお勧めポイントはこちら。
■2026年世界大学ランキング:25位、オーストラリア3位、世界のTOP1%の大学(QS)
■卒業生の就職力:世界67位(95.8ポイント)、オーストラリア3位(QS評価指標「雇用成果)
■医療系、ビジネス、人文、工学・コンピューターサイエンスに強く、45の分野で世界ランクTOP50に
シドニー大学(The University of Sydney、略称 USYD)は、NSW州シドニーにある総合大学です。
設立の理念は、「教育を通じて、すべての人に可能性を実現する機会を与える」であり、これは今も変わりません。
なぜシドニー大学が選ばれるのか? 3つの理由
理由①:世界が認める教育レベルと、世界トップクラスの就職力
「世界大学ランキング25位」と聞いてもイメージしづらいかもしれません。 この順位が意味するのは、あなたの卒業資格が世界中で通用するということ。そして、将来の選択肢が無限に広がるということです。
✔️QS世界大学ランキング 2026:世界25位、オーストラリア国内3位
→日本のトップ大学(東京大学36位)を上回る評価を得ています。
オーストラリアNo1の分野** |
解剖学・生理学(20)、古典学・古代史(33)、看護学(20)、社会政策と行政(22)、獣医学(21) |
オーストラリアNo1のコース** |
国際ビジネス修士(8)、マネージメント修士(27) |
US News Best Global Universities 2025-2026
オーストラリアNo1の分野** |
臨床医学 (29)、心臓・心血管系(51)、臨床医学(29)、内分泌・代謝学(7)、消化器内科・肝臓病学(41)、腫瘍学(26)、外科(58) |
**()内は世界ランキング
その他の様々なランキングについては、
こちらをご参照ください。
✔️卒業生の雇用成果:95.8点(100点満点中) (QS 世界大学ランキング2026)、オーストラリア国内3位
卒業生は国内外のトップ企業から引く手あまた。Google、PwC、オーストラリア政府機関など、多様なフィールドで活躍しています。これは、大学が提供する質の高い教育と、産業界との強い連携の証です。また、世界中の卒業生ネットワークが広げられるのもシドニー大学が選ばれる理由の一つです。
理由②:「これだ!」が見つかる、無限の学問領域
シドニー大学では、140以上の専攻から、あなたの興味に合わせて自由に学問を組み合わせることができます。文系・理系の垣根を越えて、自分だけの学びをデザインしましょう。
▼興味のある分野を選択した学位を超えて学べる
Shared Poolシステム。
• 人気の学問分野:
• ビジネス、経済学
• 工学、コンピューターサイエンス
• 医学、スポーツ科学
• 人文、社会科学
理由③:歴史と自然が融合した、最高の学習環境
シドニー中心部からバスで20分ほどの広大なキャンパスは、まるで映画の世界。175年の歴史的をもつ砂岩の建物と、最新設備を備えた研究施設が共存しています。勉強に疲れたら、芝生で一休みしたり、友人とカフェでおしゃべりしたり。最高の環境があなたの留学生活を彩ります。
キャンパスは若者が集まるニュータウン、グリーブ地区と隣接していて、周辺にはおしゃれなカフェやレストランはもちろん、オーガニックショップ、雑貨屋さん、セカンドハンドショップ、そして週末にはマーケットなどもあり、不便はありません。
▼【キャンパスロケーション】
多様な学びを支えるキャンパス群
シドニー大学はメインのキャンパーダウン/ダーリントンキャンパスを含め、学生が学ぶ6つのキャンパスと、それ以外の臨床用キャンパスや小規模な研究施設などがあります。
*オレンジ:大規模キャンパス、紫:小規模施設
>
各キャンパスの詳細はこちら(シドニー大学公式サイトへ)
✔️活気あふれる学生コミュニティ:
250以上のクラブやサークルがあり、スポーツや文化活動を通じて、世界中からの友人を作ることができます。
✔️充実の学習・生活サポート:
大学のサポートは、あなたの学習をあらゆる面から支えます。象徴的なフィッシャー図書館をはじめ、各学部棟にも学習スペースが完備され、静かに勉強する場所に困ることはありません。
学業に不安があれば、大学の「ラーニング・ハブ」が個別相談やワークショップでサポート。さらに、ビジネススクールなどが提供する「ピア・サポート」では、頼れる先輩が学習相談に乗ってくれます。留学生向けのスピーキングクラブもあり、語学の壁も乗り越えられます。キャンパス内の学生寮に滞在すれば、通学時間を気にすることなく、最高の環境で勉強に集中できます。
▼キャンパスツアーを体験する
歴史とモダンが融合した、美しいメインキャンパスの雰囲気を360°バーチャルツアーで体験してみませんか?
留学の費用と滞在方法
留学にかかる年間の目安費用についてご案内をします。今回は人文学部でご案内をしますが、費用は学部により異なります。奨学金詳細は表の下にある「奨学金情報」からご確認ください。
留学にかかる費用(年間モデルケース:2026年人文学部(学士)の場合)
項目 | 費用 |
授業料 | 約A$52,500 (約525万円) |
奨学金(SISA奨学金適用の場合) | ▲約A$10,500 (約105万円) |
生活費 | 約A$29,710 (約300万円)(政府の発表) |
OSHC(留学生保険) | 約A$720(シングル、月60ドルで計算) |
年間合計(目安) | 約725万円 |
*A$1ドル=100円で計算
*その他、教材費適宜、学生ビザ申請代A$2,000 、往復航空券約A$2,000などがかかります。
*人文学部は3年間です。
▼奨学金情報
シドニー大学(USYD)では、現在日本国籍の留学生向けに奨学金を提供しております。
奨学金詳細は「
こちら」をご覧ください。
▼学生寮情報
シドニー大学(USYD)の周辺には、オンキャンパスの学生寮からオフキャンパスの民間学生寮があり、学生寮は基本的にセメスターもしくは年間の契約となります。
University Residences(Queen Mary Building)の紹介動画
✔️University Residences(メインキャンパス4+郊外1)
大学が運営する学生寮です。費用が抑えめで、Camperdown/Darlington Campus内もしくは、すぐ近くに4つ、Camden Campusに1つあります。
✔️Residential Colleges(7)
Camperdown/Darlington Campusのオンキャンパスの学生寮で、それぞれの学生寮が運営をしています。それぞれの学生寮によって食事やクリーニングサービスが異なります。また女性専用の学生寮もあります。
様々なサービスがあるため、他の学生寮より高めです。
✔️Independently run student housing(10)
Camperdown/Darlington Campusの周辺にある学生寮です。それぞれの学生寮で運営をしており、シドニー大学の学生以外も滞在をしています。
注意点
大学の直運営、オンキャンパスの学生寮は、非常に込み合うため、大学・大学院に進学をする学生が優先となります。
スタディアブロードや語学の学生は、空きがあれば滞在できる可能性があります。
学生寮の多くは学期もしくは年間の契約となるため、短期の学生は入居日が合わない可能性があります。
詳しくは、
シドニー大学アコモデーションをご参照ください。
【シドニー大学(USYD)基礎情報】
所在地:シドニー周辺(メインキャンパス:Camperdown/Darlington)
創立年:1852年
学期制:2学期(2月/7月)
学生数:およそ74,000人
留学生数:およそ33%
SNS:
Facebook/
Instagram/
Youtube
※上記は2025年7月現在のデータを参照した情報です。