オーストラリア 大学進学

高卒で直接入学ができるオーストラリアの大学

日本の高校を卒業して、オーストラリアの大学へ進学をするには、ファウンデーションやディプロマコースを経由して進学することが一般的です。 大学進学方法詳細は、「オーストラリア大学進学方法」をご参照くだ...

カーティン大学フィジオセラピーコース進学方法

日本からもお問い合わせの多いフィジオセラピーコース。カーティン大学はヘルスサイエンス系のコースに強く、特に質の高いフィジオセラピーコースが開講されていることで知られています。 今回は、高校2年か3年...

TAFEやカレッジから大学編入する4つのメリット

オーストラリアには、TAFEやカレッジから編入できる大学が数多く存在するのをご存知ですか?実は、直接大学に入るよりもメリットがたくさんあるんです。その主な魅力を4つご紹介します。 1. 入学条件のハード...

TAFEから大学編入ルートの一覧(ツーリズム・イベント・ホスピタリティ 編)

オーストラリアの大学への進学方法として、州立専門学校 TAFE から大学へ編入する方法もあります。 本ページでは各州のTAFEと大学が 「公表済みの編入ルート(ツーリズム・イベント・ホスピタリティ )」につい...

TAFEから大学編入ルートの一覧(ビジネス学・会計学 編)

オーストラリアの大学への進学方法として、州立専門学校 TAFE から大学へ編入する方法もあります。 本ページでは各州のTAFEと大学が 「公表済みの編入ルート(ビジネス学・会計学 )」についてご案内します。 ...

オーストラリアの大学(院)の入学基準 – GPA・WAM計算方法

オーストラリアの大学や大学院へ進学する際に必要となるのは、「英語力」と「最終学歴の成績(高校や大学)」です。 英語力はIELTS6.5、TOEFL iBT87等、明確ですが、成績条件は大学によってGPAで表示されていたり、...

オーストラリアの大学 ユニークなビジネスコース

オーストラリアでは、全ての大学でビジネス系学士号を開講しており、マーケティング、マネジメント(経営学)、ヒューマンリソースマネジメント(人材マネジメント)、アカウンティング(会計学)、ファイナンス(金融)とい...

企業インべ―ションと天気の関係 ディーキン大学

アレルギーフリーの卵の開発や、オーストラリア人はなぜ野生の鳥へのえさやりが好きなのか等、ユニークな研究を行っているディーキン大学(Deakin University)。 ディーキン大学から、天気が企業行動にどのように...

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら