人事管理(Human Resources Management)
コースで学ぶ内容

ヒューマンリソース=HR(オーストラリアでは通称'エイチアール'と呼ばれます)は、企業の人材管理を行う人事部・人事課にあたります。人事はすべてのビジネスにおいて重要な役割を担っており、その業務は、人材募集と採用、人材配置などの人事管理、社員教育やサポート、給与や保険などの労務管理など多岐に渡ります。
Human Resource Managementコースでは、様々な業界において、ビジネスの優先順位に沿って組織の能力と福利を構築するために働きながら、チーム文化を発展させるための人事の専門家を目指します。
オーストラリアでこのコースを開講しているのは、シドニーにある
TAFE NSW Sydneyです。

人事業界のリーダーたちとの緊密な協議のもとに作られており、人材の採用、配属、報酬制度、福利厚生、トレーニング、人材の開発など幅広い内容を網羅しています。
Certificate IV in Human Resource Management(6ヶ月)
多様な人材の管理、業績評価プロセスの管理、新入社員の採用から勤務開始までのサポートなどを学びます。
このコースでは、組織の強みを発見し、応用可能で需要の高い知識を身につけて卒業します。多様な人材グループの管理、人事考課プロセスの管理、新入社員の採用から勤務初日までのサポートなどを学びます。
コースは人事業界のリーダーとの綿密な打ち合わせのもとで設計されています。人事業界で長年の経験を持つエキスパートから、様々な業界で活気あるチーム文化を発展させるための人材育成スキルを学びます。さらに、ゲストスピーカーから現在のトレンドや見識についての話を聞くことができるなど、人事でのキャリアをスタートさせたい方に役立つ内容となっています。
科目の一例 |
Administer performance development processes
業績開発プロセスの管理 |
Support employee and industrial relations
従業員および労使関係のサポート |
Support the learning and development of teams and individuals
チームと個人の学習と能力開発のサポート |
Coordinate recruitment and onboarding
採用と入社に関する調整 |
Support human resource functions and processes
人事機能及びプロセスのサポート |
Implement and monitor WHS policies, procedures and programs
職場の健康と安全ポリシー、手順、プログラムの実施 |
選択科目の一例 |
Lead difficult conversations
難しい会話をリードする |
Undertake project work
プロジェクト業務を遂行する |
Coordinate separation and termination processes
離職と解雇の調整 |
Articulate, present and debate ideas
アイデアの明確化、提示、議論 |
Build and maintain business relationships
ビジネス関係の構築と維持 |
Make Presentations
プレゼンテーションを作る |
※上記は2024年のTAFE NSWのUltimoキャンパスの情報です。
※科目は産業界と協議の上で選定されており、学校やキャンパス、時期などにより異なる場合がございます。
Diploma of Human Resource Management(Cert IVと合わせて1年)
人事部門は、企業内でも経営側の立場でものを考え、取り組んでいく姿勢が求められます。ディプロマレベルでは、人事部門の管理者に必要なマネージメント能力や問題解決スキルを身につけます。幅広いステークホルダーに影響を与えるリスク要因の特定とその対処など、ビジネスリスクの管理方法についても学びます。
科目の一例 |
Facilitate performance development processes
業績開発プロセスの促進 |
Manage employee and industrial relations
従業員および労使関係の管理 |
Coordinate the learning and development of teams and individuals
チームと個人の学習と能力開発の調整 |
Coordinate workforce plan implementation
ワークフォースプラン実施の調整 |
Coordinate human resource functions and processes
人事機能及びプロセスの調整 |
Manage business risk
ビジネスリスクの管理 |
Implement and monitor WHS policies, procedures and program
職場の健康と安全ポリシー、手順、プログラムの実施 |
選択科目の一例 |
Communicate with influence
影響力のあるコミュニケーション |
Manage recruitment and onboarding
採用と配属の管理 |
Coordinate separation and termination processes
離職と解雇の調整 |
Coordinate health and wellness programs
健康・ウェルネスプログラムの調整 |
Lead diversity and inclusion
多様性&一体性をリードする |
Undertake project work
プロジェクトワークの実施 |
※上記は2024年のTAFE NSW(Ultimoキャンパス)の情報です。
※科目は産業界と協議の上で選定されており、学校やキャンパス、時期などにより異なる場合がございます。
英語力はどれぐらい必要?
IELTS Academic 6.0(各バンド5.5以上)または同等
TAFE NSWのHuman Resource Managementコース入学には、
IELTS 6.0(アカデミックモジュールで各バンド5.5以上)または
これらと同等レベルの英語力証明が必要です。
英語力が足りない場合はどうすればいい?
TAFE NSW付属の英語コース、または提携英語学校をセットにした留学プランがあります。まず、はじめに英語コースに通い、指定のコースを修了することで、
IELTSやTOEFLの提出が免除され、そのまま専門コースに進学できます。
その際、英語コースにどれだけ通えばいいか?は、個々の英語力により異なります。まずは日本でIELTS Academic、または、TOEFL iBTのどちらかを受けられた後、その結果を
こちらからお知らせください。
オーストラリア留学センターは、TAFE NSWの公認出願窓口です。ご自分で学校に直接申し込むのと同じ費用で、有資格留学カウンセラーによる入学手続き代行、現地6都市でのサポートが受けられます。留学を真剣にお考えの方はぜひご利用ください。
専門学校で取得できる資格
オーストラリアの専門学校では、コース期間(内容)に応じて、Certificate、Diploma、Advanced Diploma などの資格が得られます。これらの資格は、その教育制度の違いから、日本で相当する資格がありません。しかしながら、Diploma(ディプロマ)レベルの場合、コースによっては取得に 2年を費やすものや、大学での単位 1年分に相当する場合があることなどから考えると、準学士に相当するとも言われています。
キャリアアップのために専門学校をお考えの方には、Diploma レベル以上の取得を目指すのが良いでしょう。
専門学校から大学進学へのステップ
TAFEやカレッジで Diploma(ディプロマ)を取得した場合、各教育機関が提携している大学の関連コースへ進学または編入が認められる場合があります。
(コースによる異なりますので、詳細はぜひお問合せください)
こんな仕事 & キャリアに役立ちます
企業の人材管理部(人事部)
採用・人事コーディネーター
事務職(労務、給与、福利厚生など)
コースを開講している学校一覧
*授業料は 1セメスタ(6ヶ月)あたりの金額となります