オーストラリア大使館主催「オーストラリア留学フェア」開催!(2019年版)

2019年6月8日(土)大阪、6月9日(日)東京で、オーストラリア大使館主催の「オーストラリア留学フェア」が開催されます!

大学・TAFE・語学学校など、オーストラリアの学校担当者が来日して直接お話頂くチャンスなので、オーストラリア留学を考えている方はぜひご来場ください。

大阪会場 6月8日(土)11:00-17:00
大阪府大阪市北区大深町3-1 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター



東京会場 6月9日(日)11:00-17:00
東京都千代田区神田駿河台4丁目4-6 御茶ノ水ソラシティ2F Sola City Hall



オーストラリア留学フェア案内ページは、「「オーストラリア留学フェア2019」のページをご覧ください。

オーストラリア留学センターもお手伝い

弊社スタッフも、各学校の通訳兼カウンセリングのサポートとして、各学校のブースでお手伝いをさせていただきます。英語での会話に自信がない方でも、日本語でお気軽にご相談下さい。

弊社スタッフがお手伝いする学校はこちら。


メルボルン大学(大阪・東京)
オーストラリアのトップ大学の1つであり、オーストラリア国内外の優秀な研究者や学生が集う大学です。日本人の方にはビジネス、国際関係、ヘルスサイエンス、デザイン系分野が人気があります。(担当:坂本 岳志)


クイーンズランド工科大学(大阪)
実社会で即戦力となる人材育成を目指し、理論と実践のバランスが取れたカリキュラムが特徴の大学です。エンターテイメント産業といったユニークなコース開講もあり、また、ビジネススクールは豪州で初めて3つの国際ビジネス団体から認可され「トリプル・ クラウン」(最上級)の称号を得ています。
クイーンズランド大学(東京)
名門8大学の1つで、オーストラリアでも有数の美しいキャンパスを誇ります。ビジネス、サイエンス、IT、国際関係等各分野の評価も高く、特にホスピタリティー・ツーリズムコースは全豪唯一のUNWTO(国連世界観光機関)認可コースです。(担当:加藤 佳)


クイーンズランド工科大学の東京でのサポートは、樋口 優が担当いたします。


IELI(フリンダース大学付属英語学校)(大阪・東京)
フリンダース大学へ進学ルートを持つ、大学付属英語学校です。フリンダース大学メインキャンパスと、アデレード市内のシティキャンパスで英語コースは開講されています。細かいレベル分けと安心できる学生サポートで、フリンダース大学進学者はもちろん、長期語学留学でしっかりと英語を伸ばしたい留学生にも人気があります。(担当:大越 麻結)


ボンド大学(東京)
ゴールドコーストにキャンパスを構える、豪州で初めて設立された私立の大学です。充実した美しいキャンパスと少人数制できめ細かなサポートを受けることができるのは、私立ならではの環境です。1年3学期制を採用しており、通常3年間の大学のコースを、2年で卒業することができます。また、大学2年編入ができるディプロマコースも開講しています。 (担当:泉 紗矢香)

グリフィス大学(大阪)
ゴールドコーストとブリスベン近郊にキャンパスを持つ大学で、ディプロマからの大学2年編入コースを多く提供しています。特に、ツーリズム・ホスピタリティ、スポーツマネジメント、環境学、看護学等の分野が人気があります。
オーストラリア留学フェア当日は、お気軽に各学校のブースにお立ち寄りください。

皆さまと、会場でお会いできますことを楽しみにしております!

パースTAFEで学ぶ、映像&メディアコース


TAFEってなに?

まずはTAFE(テイフ)という所がどのような機関なのかをご存知でない方も多いと思います。TAFEは(Technical and Further Education)の略で、オーストラリアの各州にある政府が運営をしている、”職業訓練校”です。TAFEでは海外留学生だけでなく、たくさんの現地オーストラリア人が専門的な技術を身につける為に学んでいます。

今回ご紹介をする、スクリーン&メディアのコースは、TAFEのパースシティキャンパスで開講をしています。パースシティキャンパスは、パースのシティの中心にあるキャンパスで、パース駅からも徒歩10分、パースアンダーグラウンド駅からも徒歩13分程の立地にあります。


コース紹介

スクリーン&メディアコース

パースTAFEでは、ディプロマのスクリーン&メディア(映画&テレビ/マスコミュニケーション)のコースを開講しています。コースは、映画やテレビ制作に特化したフィルム(映画)&テレビジョンコースと、マスメディアに特化したマスコミュニケーションのコースとに分かれています。

コース Diploma of Screen and Media(Film and Television 映画&テレビ)
期間 1年(2セメスター)
入学 2月のみ
費用 12,240ドル(約97万9,000円)
教材費が別途約1,000ドル(約8万円)必要です。
英語 IELTS5.5(各セクション5.0以上)
学歴 高校2年次を卒業している事、または高校卒業が望ましい

コース Diploma of Screen and Media(Mass Communication マスコミュニケーション)
期間 1年(2セメスター)
入学 2月のみ
費用 13,980ドル(約111万8,000円)
教材費が別途1,000ドル(約8万円)必要です。
英語 IELTS5.5(各セクション5.0以上)
学歴 高校を卒業している事
※映像、メディア業界の基礎から学びたい方は、Certificate III in Screen and Media(Film and TV)半年のコースからスタートをすることもできます。

体験動画のご紹介

パースTAFEでマスコミュニケーションを学ぶ、ザンビアからの留学生Chikondiさんのインタビュー動画はこちらをご覧ください。

キャンパス設備


TAFEキャンパス内の撮影スタジオ

TAFEが所有する移動式ブロードキャストトラック

トラックの中には機材やモニターなどが設置され、屋外での撮影が可能となっています。地元のラジオ局から依頼を受け、撮影に参加をする事もあるそうです。

TAFE付属英語コース

TAFEの専門コースを受講するには、最低IELTS5.5レベルの英語力が必要です。すでにIELTS5.5をお持ちの方でも、英語でのプレゼンテーションやライティング、ディベートなどに慣れておられない場合は、TAFEの進学英語コースを事前に受講される方が望ましいです。

TAFEの英語コースについての詳細は、こちらをご覧ください。
【入学英語基準について】

①英語力が不足している場合
TAFE付属語学学校やTAFE提携の語学学校で英語の勉強をして、進学を目指すことができます。

②ご自身の英語力がわからない場合
IELTS等、英語力証明をお持ちでない方でも、弊社ではTAFEの英語レベルチェックテストを無料で受けて頂くことができますので、お気軽にお問い合わせください。
2019年英語コースの開講日程
ターム 2019年開講日
ターム2(後半) 2019年5月6日(月)〜2019年6月7日(金)
ターム3(前半) 2017年6月10日(月)〜2019年7月12日(金)
ターム3(後半) 2019年7月15日(月)〜2019年8月16日(金)
ターム4(前半) 2019年8月19日(月)〜2019年9月20日(金)
ターム4(後半) 2019年9月23日(月)〜2019年10月25日(金)
ターム5(前半) 2019年10月28日(月)〜2019年11月29日(金)
ターム5(後半) 2019年12月2日(月)〜2020年1月17日(金)

パースTAFEのスクリーン&メディアのコースにご興味のある方、TAFEの英語力診断テストの受験をご希望の方、もっと詳しい情報をお聞きになりたい方は、ぜひお気軽にこちらからお問い合わせください!

※※備考※※
・上記は、2019年5月27日の情報に基づいており、今後予告なく変更となることもありますので、ご注意下さい。
・ご参考の日本円は、1ドル=80円換算としております。

[2019~2020年入学] UTSインサーチより奨学金のお知らせ

シドニー市内に唯一あり、QSWorld University Rankingsでオーストラリア国内9位、2019看護・デザイン関連でオーストラリアNo1を誇る、シドニー工科大学(UTS)。こちらの指定専門学校UTSインサーチより、2019年〜2020年入学を希望の方へ奨学金のお知らせです。


①Leadership Advantage Scholarship詳細

奨学金金額(給付型)学費4,000ドル+リーダーシッププログラム参加費用3,000ドル=合計7,000ドル相当
対象者・日本国籍保持者

・2019年、2020年にファウンデーション、もしくはディプロマコースをスタートされる学生

(コースの種類・費用・入学条件は、こちらをご参照ください。)

条件・UTSインサーチのファウンデーション、もしくはディプロマの入学基準に満たしている事
※人数制限はありませんが、学校の都合で予告なく終了することがあります。
※学費の給付は2学期目の学費のお支払時に給付されます。
※リーダーシッププログラムへの参加が保証されます。(条件に合う場合は、自動的に申し込みを受け付けます)
※その他のアジア系国籍の方はお問い合わせ下さい。
※奨学金の条件として大学進学が必須条件ではありませんので、1年間のご留学でもお申込みが可能です。

②英語コース奨学金詳細

奨学金金額(給付型)①15週間以上お申し込みの方:週525ドル→週350ドル

②英語+DiplomaもしくはFoundationコースをお申し込みの方:週525ドル→およそ週300ドル+DiplomaもしくはFoundation費用
対象者・日本国籍保持者

・2019年、2020年にコースをスタートされる学生(ファウンデーション、ディプロマは2020年までにスタートできなくても可)

②は、2019年、2020年にUTSインサーチのファウンデーション、もしくはディプロマコースに英語コースと同時にお申込み、コーススタートをされる学生

条件②は、UTSインサーチのファウンデーション、もしくはディプロマの入学基準を満たしている事

※人数制限はありません。
※奨学金の条件として大学進学が必須条件ではありませんので、条件が合えばお申込みが可能です。


申込方法と締切

・申込みは、奨学金の条件に合えば、自動的に査定されます。
・締め切りは、2020年6月末頃まで(2020年10月初旬の最終の入学日に間に合えば、査定可能)


Future Leadership奨学金の詳細については、こちらをご覧下さい。(日本語)

Future Leadershipプログラムとは?

2017年よりUTSインサーチで学ぶ学生向けにスタートしたプログラムで、「適切な教育を受けることによって、すべての若者が未来のリーダーになる可能性がある」という考えの基に作られた目標実現の為のプログラムです。

リーダーシッププログラムは、3つの構成から成り立っています。

①仕事に必要な知識や、リーダーになる為に必要なスキルを学ぶ「ワークショップ」 

②コミュニケーションやチームワークスキルを上げる「チーム・ビルディング・アクティビティ」

③シドニーの会社で経験する、週半日X6週間の「ワークエクスペリエンス」

リーダーシッププログラムの詳細については、こちらをご覧下さい。(英語)

UTSインサーチでは、リーダーシッププログラムの提供だけでなく、就学中に学生が就職や将来のキャリアについて役立つスキルを身につけられるよう、様々なリサーチ、工夫を授業に取り入れています。


UTSインサーチからのご進学にご興味をお持ちの方、ご検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。
メールでのご相談はこちらから。


CRICOS Provider No: 00099F