【大阪】語学留学・専門学校・TAFE進学セミナー
日程 |
2017年10月8日(日) |
開催時間 |
13:00 - 15:00 |
会場 | 富士ビル3階 C会議室 |
お問い合わせ | 03-4530-3347 |
セミナー&イベント内容
セミナー内容

オーストラリアから現地日本人スタッフが来日してオーストラリア留学セミナーを開催します。
毎回ご好評頂いておりますオーストラリア留学セミナー!
今回は、語学・TAFE(専門学校)進学編を
大阪・梅田で開催!!
西オーストラリア州TAFEからクリスさんが参加!直接説明してくれるセミナーです!
弊社のお客様とお話するクリスさん↓
オーストラリア留学センターは語学・TAFE・大学進学のスペシャリスト。現地にオフィスがあるからこそ、日々各学校と緊密に連絡を取り、留学情報をご提供しています。
セミナー参加申し込みはコチラからお願い致します(無料)。
実は教育大国、オーストラリア
オーストラリアの輸出産業のうち、資源、農作物に続くのが「教育」。オーストラリアには全43大学があり、私立の2校を除きすべてが国立大学です。そして、教育水準はAQF(Australia Qualification Framework)と呼ばれる法律のもとで徹底管理され、一定に保たれています。(日本には約800校の大学があります。)
絶対数の少ないオーストラリアの大学ですが、常に8-10校が、世界大学ランキングの200位以内にランクインしているのも、この国の大学教育の質の高さを証明しています。
100カ国以上の留学生に出会える
現在200以上の多民族的背景を持つ人々が暮らしており、国民の4人に1人は海外生まれ。そんなオーストラリアにある各大学のほぼ全てで、100カ国を超える留学生が学んでおり、全体の20%が留学生です。
このようなインターナショナルなバックグラウンドのあるオーストラリア。語学留学やTAFE留学でも様々な国から来た学生と出会える貴重な体験となるでしょう。
留学生の受け入れ体制が整っている
オーストラリアは、世界でも珍しい留学生を守る法律 ESOS法(Education Services for Overseas Students)というものがあります。これは、留学生に対して、質の高い教育と安全で快適に学習できる環境を提供できるようにするための法律です。
留学生の権利やサービス提供に関して、厳しく取り締まっている国ですので、留学生にとってやさしい国といえます。
就職活動の幅が広がる
卒業後の進路について、留学を決める段階では、まだ明確なビジョンが持てないかもしれません。でも、オーストラリアの学校を卒業した後は、高い語学力や学校の卒業証書だけでなく、異文化での苦労した経験や、その中で培った行動力、問題解決力や柔軟性など、人間力が豊かになるだけでなく、人生における考え方が大きく変わる経験を通して、将来の生き方の選択肢を増やすことができます。
もちろん日本で就職活動をすることも、オーストラリアやアジアだけでなく、世界で就職活動をすることもできます。このように、視野と選択肢が大きく広がるのも、オーストラリア進学のメリットといえます。
【1】オーストラリア留学準備の進め方
留学したい!と思い立ったはいいけれど、どうやって準備をしたらいいのか。準備も渡航先によって異なります。オーストラリア留学はどのように準備を進めていけばよいのでしょうか?
【2】専門学校・TAFEの進学方法
オーストラリアの専門学校・TAFEへの効率の良い進学方法についてご案内します。
【3】語学留学・専門学校・TAFE留学の費用
実際に、語学学校・TAFEで学ぶとなると、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
【4】長期留学・専門・TAFE留学のメリット
どうしてTAFE留学がおススメなのかご説明致します。
【5】質疑応答
セミナーでの内容や、不明な点、どうしたらよいのか、などの質疑応答コーナー。アットホームなセミナーなので個別にご質問頂けます。
■ セミナー参加申込はこちら ■
その他のセミナー情報
その他のセミナー情報は、下記に掲載しています。是非参考にしてください。