【高校生対象】2016年夏休みにオーストラリアへ短期留学


オーストラリアの大学では、ちょうど日本の夏休みにあたる毎年7月下旬~8月にかけてOpen Day (日本の大学で言うオープンキャンパス)が開催されます。
高校卒業後にオーストラリアへの大学留学をお考えの高校生は、夏休みを利用して平日は語学留学とホームステイしながら、週末に大学のオープンデーへ参加してみませんか?


【詳細】クイーンズランド州の大学オープンデー日程表(2016年)
● 7月24日(日)グリフィス大学(都市ゴールドコースト)
● 7月31日(日)クイーンズランド工科大学(都市ブリスベン)
● 8月7日(日)クイーンズランド大学(都市ブリスベン)
● 8月7日(日)サンシャインコースト大学(都市サンシャインコースト)
● 8月21日(日)ジェームズクック大学(都市タウンズビル)


留学プログラム概要と費用



ブリスベンで18歳未満の高校生を受け入れている語学学校は、ブラウンズ・イングリッシュ・ランゲージ・スクール
11歳~17歳を対象として英語レッスンです。春休み・夏休みを利用した短期留学者から~現地高校進学を目指す長期留学生まで、幅広い年齢層・目的を持った中高生が世界中から英語を学びに来ています。



【1】概要
学校案内ブラウンズ・イングリッシュ・ランゲージ・スクール
入学日毎週月曜日から入学可能
対象年齢11歳~17歳
英語レベル問いません(初級~上級までクラスが開講されていますのでどなたでもご参加頂けます)
授業時間数1日5時間/月~金まで(土日休み)
対象年齢11歳~17歳
【2】留学費用
学費入学金230ドル/授業料 週400ドル/教材費 週15ドル
ホームステイ費手配費230ドル/滞在費 週285ドル
空港送迎費往復220ドル
※ホームステイ:シングルルーム、毎日3食付
含まれるもの:語学学校費用、ホームステイ費用、空港出迎え費用
含まれないもの:往復航空券(10万円~16万円ほど)、通学費(週3千円ほど)、その他(娯楽費)

時間割サンプル


留学日程サンプル:8月1日入学~8月26日修了(4週間留学の場合)

<留学スケジュール>
7月30日(土)日本出発
7月31日(日)ブリスベン到着、空港出迎え、ホームステイ開始
8月1日(月)語学学校ブラウンズ入学
8月7日(日)クイーンズランド大学サンシャインコースト大学のオープンデーへ!
8月26日(金)語学学校ブラウンズ修了
8月27日(土)フリー
8月28日(日)帰国
<留学費用>
①学費入学金230ドル+授業料 週400ドル×4週+教材費 週15ドル×4週
=合計1,890ドル(約16万円)
②ホームステイ費手配費230ドル+滞在費 週285ドル×4週
=合計1,370ドル(約12万円)
③空港送迎費往復220ドル(約1.9万円)
総額 (①+②+③)3,480ドル(約30万円)

~~~高校生のみなさんへ~~~
大学のオープンデーでは、普段は関係者以外の立ち入りが禁止されているキャンパス内の施設や設備も一般公開され、各学部の担当スタッフや在籍している現役大学生に案内してもることができます。
そのほか、各学部・専攻の詳細、入学基準、学費から現地での生活について、卒業後のキャリア等に関するイベントやアクティビティが豊富に開催されます。
卒業後にオーストラリアの大学進学を考えている高校生は、是非夏休みを利用してオーストラリアへ下見留学にお越しください!

【お問い合わせフォーム】よりご相談お待ちしております。


クイーンズランド州の大学オープンデー日程表(2016年)

オーストラリアの大学では、毎年7月下旬~8月にかけてOpen Day (日本の大学で言うオープンキャンパス)が開催され、毎年オーストラリア国内そして世界中から入学志願者が訪れて大変賑わっています。

現役大学生からのキャンパス案内、各Faculty (学部)の毎のインフォメーションセッション(説明会)、大学スタッフによるコース説明・キャリア情報、海外の大学への交換留学制度、学生寮の案内、質疑応答・・・などなど、イベントやアクティビティが豊富に開催されます。

現役大学生と直接話して生の声を聞けるチャンスなので、高校生は是非夏休みを利用してオーストラリアへ短期下見留学へお越しください!平日は語学留学とホームステイしながら、週末に大学のオープンデーにご参加いただけます。
【高校生対象】夏休み短期下見留学プログラムの詳細はこちら



【2016年7月24日(日)】グリフィス大学



世界中から観光客が集まるビーチリゾート、ゴールドコーストにあるグリフィス大学。盛んな観光業やホスピタリティー、ホテル経営学をはじめ、アジア学や看護学、医学の分野にも強い大学です。


Griffith University
グリフィス大学
【日程】2016年7月24日(日)
【詳細】グリフィス大学オープンデー2016
【会場】Gold Coastキャンパス, Nathanキャンパス, South Bankキャンパス

【2016年7月31日(日)】クイーンズランド工科大学



オーストラリア第3の都市部に位置する好立地活かし、周辺の提携企業で実務トレーニングを積むことが授業の一環にもなっており、卒業後の就職率が高いことでも有名です。

QUT – Queensland University of Technology
クイーンズランド工科大学
【日程】2016年7月31日(日)
【詳細】クイーンズランド工科大学オープンデー2016
【会場】Garden Point キャンパス

【2016年8月7日(日)】クイーンズランド大学



クイーンズランド州内トップ大学、且つ、世界大学ランキングでも常に100以内の上位にランクする名門大学です。豪内約40大学のうちトップ8校が加盟するGroup of 8 の1校でもあり、世界的な研究ネットワークであるGlobal Universitas 21のメンバーでもあります。
リサーチ分野も優れており、最新設備の整った施設で行われる最先端の研究と開発は、国内外から非常に高い評価を受けおり、ノーベル賞受賞者も輩出しています。


UQ – University of Queensland
クイーンズランド大学
【日程】2016年8月7日(日)
【詳細】クイーンズランド大学オープンデー2016
【会場】St. Lucia キャンパス

【2016年8月7日(日)】サンシャインコースト大学



サンシャインコースト地区にある唯一の大学で、留学生が全体の約10%以下。その半数はヨーロッパや南北アメリカからの留学生が占めているユニークな大学です。学費は全豪で最も安価な大学の1つで、同大学ではDiploma(専門)コースも開講されています。


USC – University of Sunshine Coast
サンシャインコースト大学
【日程】2016年8月7日(日)
【詳 細】サンシャインコースト大学オープンデー2016
【会場】Sippy Downs キャンパス

【2016年8月21日(日)】ジェームズクック大学



世界遺産グレートバリアリーフから一番近い場所にある大学で、その特異なロケーションから海洋学、海洋生物学、エコシステム、海洋生態、海岸環境、海流、海洋生物、海洋地理、環境管理の研究・・・など、海洋環境に関する研究が非常に盛んな大学です。ノースクイーンズランド特有の亜熱帯気候で、熱帯雨林や美しいサンゴ礁などオーストラリアならではの大自然が広がっています。


JCU – James Cook University
ジェームズクック大学
【日程】2016年8月21日(日)
【詳細】ジェームズクック大学オープンデー2016
【会場】Townsville キャンパス