グリフィス・カレッジでは多彩な大学進学ルートを開講しており、大学準備コースであるファウンデーションコース、ビジネスやIT、ホスピタリティ、ヘルスケア、心理学等、11の大学2年編入につながるディプロマコース(Diploma)、そして、大学3年編入につながるビジネスのアソーシエート・ディグリー(Associate Degree)等があります。
ファウンデーション・ディプロマ入学条件
ファウンデーションとディプロマコースの合否判定は、学歴・成績と英語力によって決まります。また、どのように大学まで進学をするかによって、それぞれ入学条件が変わります。英語力は、IELTS(アカデミック)の基準点を記載しておりますが、TOEFLもご利用頂けます。
ファウンデーション⇒ディプロマ⇒大学進学 |
---|
・高校2年を2.8以上の成績で修了していること。 ・IELTS5.5(各セクション5.0以上) |
ファウンデーション⇒大学進学 |
・高校2年以上を2.8以上の成績で修了していること。 ・IELTS5.5(各セクション5.0以上) |
ディプロマ⇒大学進学 |
・高校3年を2.8以上の成績で修了していること。 ・IELTS5.5(各セクション5.0以上) ※ヘルスケアコースは、IELTS6.5(各セクション6.0以上) |
アソーシエート・ディグリー⇒大学進学 |
・高校3年を2.8以上の成績で修了していること。 ・IELTS5.5(各セクション5.0以上) ※ディプロマ1年+アソーシエート・ディグリー1年+大学1年=合計3年、といった進学ルートを取ることもできます。 |
※編入先のコースによっては大学編入時にIELTSが必要となる場合もあります。
グリフィス・カレッジの入学日は、2月、6月、10月の年3回あり、各コース期間はこちらになります。
・ファウンデーション:2学期
・ディプロマ:2学期 or 3学期
・アソーシエート・ディグリー:2年
ディプロマコースは授業の取り方によって、コース期間が8ヵ月(2学期)か1年(3学期)かが変わり、ヘルスケア、ヘルスサイエンスは2月と6月、年2回の入学日となります(ディプロマコース10月入学の場合は、自動的に2学期のコース期間となります)。
英語力条件を満たせない場合は、グリフィス大学付属英語コースで勉強をして、進学を目指すこともできます。
ファウンデーション・ディプロマの学費
ファウンデーションとディプロマコースの各学費についてご案内いたします。ファウンデーション | |
---|---|
ファウンデーション | 21,400ドル(約182万円) |
ディプロマ | |
人文社会学・コミュニケーション | 27,500ドル(約234万円) |
ビジネス | 27,500ドル(約234万円) |
犯罪学 | 28,000ドル(約238万円) |
デザイン | 28,000ドル(約238万円) |
エンジニアリング | 33,000ドル(約280万円) |
ヘルスケア | 30,000ドル(約255万円) |
ヘルスサイエンス | 32,500ドル(約276万円) |
ホテル・マネジメント | 27,500ドル(約234万円) |
IT | 28,500ドル(約242万円) |
サイエンス | 31,500ドル(約268万円) |
ソーシャルワーク・心理学 | 26,500ドル(約225万円) |
アソーシエート・ディグリー | |
ビジネス | 年間27,500ドル(約234万円) x 2年 |
出願と大学卒業までの流れ
2019年3月に高校を卒業、ディプロマのホテルマネジメント(3学期で受講の場合)を経由して、グリフィス大学のツーリズム・ホテルマネジメントで学ぶ場合の、出願と大学卒業までの流れをお知らせ致します。2018年9月~12月 | グリフィス大学へ出願。合格見込みがあるかどうかを判定し、条件付き入学許可である「Conditional Offer」を受けます。 この時点でIELTSやTOEFL等で英語力力条件を満たせておくことが理想ですが、後から追加して英語力証明を提出することもできますし、付属英語コースを受講して進学を目指すこともできます。 |
---|---|
2019年3月 | 高校卒業。最終の成績証明書と卒業証明書を提出し、合格を受けます。 |
2019年3月~5月 | 入学の準備。合格が出ましたら、学費のお支払い、入学お手続きを行い、学生ビザ申請、最初の滞在先手配等、入学に向けた準備を行います。 |
2019年6月 | ディプロマのホテルマネジメント入学。ディプロマコースは、6月-10月、10月-2月、2月-6月の3学期となります。 |
2020年7月 | 大学2年に編入。 |
2022年6月 | 大学卒業。 |
体験談のご紹介
グリフィスカレッジ経由で大学進学を目指す方の体験談です!学生生活の様子をぜひ覗いてみてください。
【体験談】文化の違いから学んだ!積極性が鍵となるカレッジ生活 |
---|
【体験談】グリフィス大学で観光学を学ぶ~大学2年編入ディプロマでの勉強 |
---|
【体験談】「勉強が好き!」がわかった瞬間~夜間高校からグリフィス大学進学 |
---|
グリフィス大学への進学
オーストラリア留学センターは、グリフィス大学の日本の公式相談・出願窓口として、皆さまの進学を無料でお手伝いをしております。ご出発前のお手続きはもちろん、現地到着後も学生生活に関するサポートも継続して行っております。こちらの写真は先日ゴールドコーストで行った、弊社のグリフィス学生向けの交流会の様子です。※携帯電話のメールはセキュリティ設定の関係でメールが届かないこともございますので、お手数ですがパソコンのメールをご入力頂くか、パソコンからのメールを受信できるように設定をして下さい。
※※ご注意点※※
・本記事は、2018年7月現在の情報に基づいており学費や入学条件、コース等は予告なく変更となることがあります。
・ご参考の日本円は1ドル=85円換算としています。