電話の契約方法

オーストラリアで一般電話回線を開設する

オーストラリア留学中は、一般電話回線が必要になることが多々あります。例えば、インターネット環境の構築、電気の開設、ガスの開設などを行なう場合は、携帯電話だけでなく、一般回線の電話番号が契約時に求められるためです。

しかし、一般電話回線は携帯電話から通話するよりも、通話料を抑えられるため、日本への国際電話など頻繁にかける留学生にとっては、是非とも開設しておきたいものです。オーストラリアは、日本のような電話加入権が無く、気軽に開設することができますから、是非このページを参考に、電話回線の開設手続きをおこなってください。

オーストラリアの主な電話会社

オーストラリアの主な電話会社は、TELSTRA(テルストラ)とOPTUS(オプタス)の2社です。TELSTRAは日本のNTTにあたる会社で、世界17位の時価総額を持つ通信会社です。料金の引き上げ問題等で、ニュースを賑わすことも多々ありますが、この点は日本と変わらないようです。現在は完全民営化を目指し様々な方達が動いています。OPTUSはTELSTRAのライバル会社で、無料通話時間などのサービスで若者に人気があります。

いずれも、携帯電話を取り扱っており、「一般電話と携帯電話を一緒に申し込むと、通話料が割引になる」といったサービスも行なっていますが、2011年現在、電話回線の申込者数は、TELSTRAがリードしています。

主な電話会社 電話番号 WEBサイト
全州 TELSTRA 132 200 http://www.telstra.com/
OPTUS 133 345 http://www.optus.com.au/

一般電話の電話料金

電話料金は市内通話(Local Call)、近距離通話(Community Call)、長距離通話(STD)、国際電話(International Call)に分けられ、それぞれの料金設定が組まれています。

例えば、家の電話同士の市内通話料金は、1通話25セントで何分話しても同額の時間無制限です。つまり、市内に住む友達と、家の電話同士で電話をすれば、4時間会話しても、25セントということになります。市外通話は距離や時間帯、通話時間によって料金が異なります。電話料金は回線使用料(29.95ドル)+通話料です。

電話番号を電話帳に載せたくない場合は、月々3ドルほどで"Silent Lines"に申し込むことができます。日本のような電話権利料はありません。

一般電話の具体的な契約方法

Telstraの受付電話番号「132200」に電話

自動音声サービスにつながる

自動音声サービスの質問に対し、「YES」「NO」「ONE」「OPARATOR」など、簡単な選択肢から返答を選ぶと、オペレーターにつながります。

テルストラのオペレーターにつながり、電話番号や名前などを伝えます。

現在暮らしている住居の回線確認が行なわれます。

既に回線が開設されている(電話のみで手続きが完了)。

その場で電話番号を渡され、数分後には利用できるようになります。

回線が開設されていない(又は技術者による工事が必要)。

工事の予定日をいれ、当日立ち会いの下、電話回線を開設します。
一般電話回線が開通

現在、電話会社と契約していて、引越しをする、または現在の電話回線を増やしたい、という場合には、オンラインでTelstraのウェブサイトからの手続きが可能ですが、新規の契約の場合には、窓口か電話をする必要があります。

「電話が無いのに電話で契約しなければならない」というのは、少しおかしな話しですが、携帯電話もしくは公衆電話から、Telstraの受付番号「132200」に電話をして回線接続手続きを申し込みます。

電話はまず、自動音声サービスにつながります。この自動音声サービスは、機械的な英語で希望とするサービスが何かを聞いてきますから、「YES」や「ONE」など、簡単な英単語で答えます。機械が聞き取るため、、少々の英語力(はっきりとした発音)が必要になりますが、自動音声サービスが無事終了すると、テルストラのオペレーターに繋がります。

オペレーターは簡単な単語を使って説明してくれますから、落ち着いて質問に答えてください。既に回線が来ている場合は、電話回線を接続したいと伝え、名前、電話番号、連絡先を教えると、すぐに新しい番号を教えてもらえます。

電話によるやり取りにかかる時間は10分ほどで、通常は、すぐに電話の使用が可能になります。

回線が来ていない場合は、配線工事の日を決めて技術者に工事に来てもらいます。当日は工事に立ち会います。

電話回線開設時に必要な書類

特にパスポートなど、身分照明の書類は必要ありません。通常電話にて、連絡先電話番号を聞かれますから、自身の携帯電話番号を伝えてください。まだ携帯電話を契約していない、もしくは携帯電話は契約するつもりがない場合は、お友達のもつ携帯電話番号など、日中連絡の取れる番号を伝えてください。

電話回線が開設されるまでの時間

すでに電話回線がある場合は、通常、その日のうちに使用することが出来るようになります。回線が無い場合は工事が必要になりますが、工事後数時間で使えるようになります。

しかし、この"工事"が、なかなかのクセ者です。まず、殆どの場合予定した時間に技術者が来ません。3時間遅れなどは当たり前のようにあり、電話回線の開設工事をする日は、立ち会うためだけに丸一日つぶれてしまった留学生も多くいます。こればかりは、技術者のやる気(?)次第ですが、工事日は余裕を持って、予定を立てることをオススメします。

電話料金の支払い方法

電話料金の支払いは、1ヶ月か、3ヶ月ごとに請求書が送られてきます。区切の期間は新規契約時に決めることになりますが、後日変更も可能です。請求書の中には振込先の口座名の他、利用履歴、支払期限が記載されています。

電話料金の支払いは全国にあるTELSTRA SHOP、郵便局など各窓口にて現金で支払うほか、小切手を郵送、電話でクレジットカードによる支払い、インターネットバンキング、クレジットカードの自動引き落としによる支払いが可能です。インターネット環境がある学生は、インターネットバンキング、その他の場合は郵便局の窓口で支払う方が多いようです。もちろん、支払いが確認できない場合は電話が止められますから、忘れずに支払いましょう。

電話機の購入方法

電話機は20~200ドルほどで販売され、全国のTELSTRA SHOP他、家電店で購入することができます。帰国予定の留学生が販売する電話機を、掲示板などを通して購入できる場合もありますから、できるだけ安く電話機を入手したい方は、掲示板も頻繁にチェックしてみてください。

電話機には通常の「Phone set」と、「Additional handset」の2タイプがあります。前者は通常の電話機ですが、後者は、「親機に追加するための子機」になります。見た目はさほど変わりませんが、Additional handsetの電話機だけを購入しても、電話機として利用することはできませんから、購入の際は注意してください。
豪政府認定留学カウンセラーPIER資格保持
(QEAC登録番号I008)
2022年現在ブリスベンで生活中。オーストラリア滞在歴は17年ほどで。主に長期留学、専門学校留学、大学留学などの質問を担当させていただいており、留学中のサポートはもちろん、生徒さんのキャリアを考慮し進学プランをお伝えしています。また、社内一のコーヒー好きなため、カフェ情報もお伝えしています。出来るだけ多くの方に有意義な情報が提供できる&ムードメーカー的な立ち位置に滑り込めるよう、日々奮闘中です。 このカウンセラーに質問する

サイトのご利用について

当サイト記載の情報の正確性には万全を期しておりますが、当社はそれらの情報内容に関し、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。また、情報は予告なしに変更となる場合がございますので、随時ご確認ください。

お問い合わせはお気軽に! 平日24時間以内にご返信いたします

無料メール相談

平日24時間以内にご返信いたします

お電話での留学相談はこちら